過去ログ

                                Page      10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼何の話題でもいいんでしょうか?(パソコンで質問)  フラット 01/3/10(土) 16:08
   ┗Re:スタートボタン左クリックメニュー  鈴木(kokosan) 01/3/10(土) 17:08
      ┗Re:スタートボタン左クリックメニュー  鈴木(kokosan) 01/3/10(土) 17:12
         ┗Re:スタートボタン左クリックメニュー  フラット 01/3/10(土) 17:44

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 何の話題でもいいんでしょうか?(パソコンで質問)
 ■名前 : フラット
 ■日付 : 01/3/10(土) 16:08
 -------------------------------------------------------------------------
   なんでんかんでん掲示板は3333番まであと少しで書込みにくい雰囲気なの
でこちらへ逃避してきました。笑

パソコンで解らないことがあるので質問してもいいですか?2月に代えてので
いろいろ整理していたのですがどうも解らないので。l

Q1:画面左下のスタートを右クリックするとエクスプローラ等へのジャンプ
   が表示されますが、これは任意に変更出来るのでしょうか?不要なもの
   は省きたいですし。

Q2:昨夜上記を試そうといろいろやっているうちにスタートを左クリックし
   時に出るWindows終了や設定などが全て非表示になり上部のC:\windows
   \スタートメニュー内のショートカットのみの表示となってしまいました。
   もうこれがないと終了することすら出来ずに四苦八苦しました。
   結局は、システムの復元で復活出来ましたが、これらはどこにデータが
   あるんですか?

ちなみにOSはWindowsMeです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スタートボタン左クリックメニュー  ■名前 : 鈴木(kokosan)  ■日付 : 01/3/10(土) 17:08  ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas  -------------------------------------------------------------------------
   ▼フラットさん:
>なんでんかんでん掲示板は3333番まであと少しで書込みにくい雰囲気なの
>でこちらへ逃避してきました。笑

みなさん、遠慮してらっしゃるみたいですね(笑)1番はクニさんでしょうが、
2番が誰になるか…。

>Q1:画面左下のスタートを右クリックするとエクスプローラ等へのジャンプ
>   が表示されますが、これは任意に変更出来るのでしょうか?不要なもの
>   は省きたいですし。
以下のHPをご覧ください。MEについてじゃないのが、辛いところですけど…(汗)
http://home.highway.ne.jp/wakin/dolphin/windows/taskbar/source/task15.htm

>Q2:
>   結局は、システムの復元で復活出来ましたが、これらはどこにデータが
>   あるんですか?
MEは使っていないので、よく解りませんが、このあたりのものはみんな、レジストリー
関連じゃないでしょうか?私の場合、レジストリーエデイットは怖いので(再イン
ストールなんてことになると、環境整備に1週間はかかりますから…汗)、
その辺は触らないようにしています(笑)

DOSの時代は、config.sysやautoexec.batをいじり倒していましたが、WIN95
以降は、「触らぬ神にたたりなし」という諦観に至っております(苦笑)
触ってなくてもたたりがあるんだから…ねぇ、ゲーツさん(笑)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スタートボタン左クリックメニュー  ■名前 : 鈴木(kokosan)  ■日付 : 01/3/10(土) 17:12  ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas  -------------------------------------------------------------------------
   >>Q1:画面左下のスタートを右クリックするとエクスプローラ等へのジャンプ
>>   が表示されますが、これは任意に変更出来るのでしょうか?不要なもの
>>   は省きたいですし。
>以下のHPをご覧ください。MEについてじゃないのが、辛いところですけど…(汗)
>http://home.highway.ne.jp/wakin/dolphin/windows/taskbar/source/task15.htm

WinMEは、レジストリーを編集する機能を持っていたと思います。復元も簡単に
できるようですし…。上のHPは参考にならないかもしれませんね…(汗)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:スタートボタン左クリックメニュー  ■名前 : フラット  ■日付 : 01/3/10(土) 17:44  -------------------------------------------------------------------------
   >>以下のHPをご覧ください。MEについてじゃないのが、辛いところですけど…(汗)
>>http://home.highway.ne.jp/wakin/dolphin/windows/taskbar/source/task15.htm
>
>WinMEは、レジストリーを編集する機能を持っていたと思います。復元も簡単に
>できるようですし…。上のHPは参考にならないかもしれませんね…(汗)

早々のレスありがとうございます
紹介頂いたHP拝見しましたが、私もレジストリを直接触るの避けたい
ので...。Meはアクセサリの中に、システムを任意の日の設定に戻せる
機能などがあり重宝しています。しかし、レジストリ設定画面はありま
すが、補足や任意設定方法などのガイドはなく、素人は適当に手を出す
雰囲気ではありませんでした。

どうもwindowsはどうして?という意味不明なトラブルに遭遇するので
冷や冷やものです。今回初めてMeに接してみて、リカバリーやアンイン
ストールの面など、なんとか怖々と接しなくても良いレベルになったよ
うには感じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 10