Page 1042 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼マッカランでの到着客出迎え 鈴木(ラスいこ) 03/9/3(水) 22:13 ┣Re:マッカランでの到着客出迎え イチロー 03/9/3(水) 23:46 ┃ ┗Re:アラスカ航空で 鈴木(ラスいこ) 03/9/4(木) 6:01 ┃ ┗Re:アラスカ航空で イチロー 03/9/4(木) 7:40 ┣Re:マッカランでの到着客出迎え さばくっこ。 03/9/4(木) 8:36 ┗Re:イチローさん、さばくっこさん、ありがとうございます! 鈴木(ラスいこ) 03/9/4(木) 13:21 ┗Re:イチローさん、さばくっこさん、ありがとうございます! さばくっこ。 03/9/7(日) 14:35 ─────────────────────────────────────── ■題名 : マッカランでの到着客出迎え ■名前 : 鈴木(ラスいこ) ■日付 : 03/9/3(水) 22:13 ■Web : http://lasiko.com -------------------------------------------------------------------------
いよいよ、9月ベガスまで1週間を切りました。 心置きなく休めるように、お仕事の整理に忙しい今日この頃です。 さて、今回のベガス帰還においては、1日遅れで合流するゲストを マッカラン空港まで出迎えなければなりません。そのときには、すでに レンタカーを借りているので、車でお迎えに行こうと考えています。 そこで問題は、どこで待ち合わせ(ピックアップ)をするのか?という ことと、その間、車は駐車場(Short Term Parking)に停めたほうが よいのか?という2点です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示をお願いいたします。 土曜日には荷物をフライトキャディーサービスで成田に送ってしまう ので、そろそろパッキングを始めなければなりません。 |
▼鈴木(ラスいこ)さん: >ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示をお願いいたします。 ゲストはJAL直行便でいらっしゃるのでしょうか? ドメステックでいらっしゃるのでしたら、出迎えの経験がありますので お答えできると思いますよ〜 |
▼イチローさん: >ドメステックでいらっしゃるのでしたら、出迎えの経験がありますので >お答えできると思いますよ〜 シアトルからアラスカ航空(NWコードシェア)で到着の予定です。 第1ターミナルですよね。 よろしくお願いします。 |
▼鈴木(ラスいこ)さん: 了解です。という事はドメですね。 以前(2年前の5月)遅れて来た家族をレンタカーで迎えに行ったことがあります。 マッカランの地図はアメリカンのが分かりやすので http://www.aal.co.jp/trav/trav_gate_06.html ↑ここを参照にしてみてください。 アラスカ航空はAゲート到着ですね。 待ち合わせはターンテーブルの前でした。(つまりリモの運転手と同じ) 私たちは何時ものようにUAでしたが、バゲージクレームエリアは一緒ですね。 マッカランはIDが無くても荷物受け取りのバゲージクレームエリアまでは入れます。 ここだと必ず会えますよ(笑) ただ若しかすると911以後は進入禁止なんてことが有るかもしれませんので 『荷物が出てくるときまで会えなかったらバゲージクレームエリアを出た荷物チェック のオバサンが居る所で!!』と指示しておく必要があるかも知れません。 到着するまで、2階到着時刻などが分かる案内板の傍のスロットで時間つぶし (何故かそのとき丁度JPが出てしまい、遅れそうになった(笑)) ていると良いと思います。 駐車場は、一階到着ロビーの前に有ります。 (空港ビルから道路を渡った正面) 料金は(アメリカの路上にあるような)コインパーキングですのでクオーターを 数枚用意されると良いと思いますよ〜(前払いです) |
昨日も友達をピックアップしてきました(^^) 私はいつもShort-time Parkingに止めて、 待ち合わせはバゲージクレームでたとこのインフォメーションデスクの前に しています。 始めてくる人だと何がどこにあるかわからないですよね。 それとバゲージもどこのカルーセルかわからなかったりするので、 出てきたところのインフォデスクが一番わかりやすいかと思います。 P.S.バゲージクレームは今もID見せたりしなくても入れますよ〜。 |
イチローさん、さばくっこさん、ありがとうございます。 これで、無事にゲストをピックアップできると思います。 バゲジクレームのターンテーブルより、インフォーメーション デスクの方が良いかもしれませんね。 到着便は教えてもらっている(とはいえ、教えてもらった 便名を↓こちらで検索したら無かったんですけどね…汗) http://www.etour.co.jp/Solar/index.html のですが、ディレイ等あると思っていたほうが安全です ものねぇ〜。 P.S. (1) イチローさん、昨晩のNobbyさんを囲む会はいかがでした? (2) さばくっこさん、待ってました(笑)ローカル情報をあてにして おりますので、今後ともよろしくお願いいたします。 |
お役に立ててよかったです(^^) 発着便はMcCarranのHP↓でチェックできます。 http://www.mccarran.com/ Flight Infomationのとこからすぐ調べられまーす。 今後も遊びにきますので、こちらこそ よろしくお願いします♪ |