過去ログ

                                Page    1048
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼昨日帰国しました・・・1.全体編  スナイパー 03/9/17(水) 22:37
   ┣2.エア編  スナイパー 03/9/17(水) 22:39
   ┣3.カジノ編  スナイパー 03/9/17(水) 22:40
   ┣4.ナノオフ会編  スナイパー 03/9/17(水) 22:40
   ┣5.食事編  スナイパー 03/9/17(水) 22:41
   ┣6.ボクシング編  スナイパー 03/9/17(水) 22:42
   ┣7.最後にZumanity編  スナイパー 03/9/17(水) 22:43
   ┣Re:昨日帰国しました→お疲れ様でした  イチロー 03/9/18(木) 0:21
   ┣Re:昨日帰国しました・・・  オル 03/9/18(木) 2:54
   ┣Re:昨日帰国しました  お疲れ様でした  SATO 03/9/18(木) 4:47
   ┣Re:昨日帰国しました・・・またお会いしましょう  鈴木(ラスいこ) 03/9/18(木) 7:01
   ┗再起へ向けて・・・  スナイパー 03/9/19(金) 0:06

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 昨日帰国しました・・・1.全体編
 ■名前 : スナイパー
 ■日付 : 03/9/17(水) 22:37
 -------------------------------------------------------------------------
   昨日(16日)に無事帰国しました…体だけは。
とにかくしゃれにならない大敗を喫しちゃいました。
しばらく立ち直れないかもしれませんねえ。
とか言いながら今週末に仁川へ行くんですが、そこで
また負けるようだと、真剣に引退も考えないといけないかも。
以下、ショックに打ちひしがれつつの帰国報告です。
だらだら長いので、適当に流してくださいね。
ハア…疲れたぁ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 2.エア編  ■名前 : スナイパー  ■日付 : 03/9/17(水) 22:39  -------------------------------------------------------------------------
   今回はいつものNWと違い、なぜか往復ともUAのSFO経由でした。
チェックインまでは良かったんですが、なぜか往復とも近くに
小さな子供を連れた家族連れ…
早く疲れて眠ってくれ〜と祈ってたんですが、ずっと元気に
暴れまわってました。お陰で、行きの飛行機ではほとんど眠れず
いきなりフラフラ状態でした。
それでも帰りは食事時以外は爆睡してましたけどねえ。
このあたりでも、つきまくってたイチローさんとの違いが…

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 3.カジノ編  ■名前 : スナイパー  ■日付 : 03/9/17(水) 22:40  -------------------------------------------------------------------------
   いつもならここしか書くことがないんですが、今回は書く気も
起きません。とにかく酷かったです。
例によって資金は全部円のまま持っていき、最初にフロントマネー
してしまうんですが、全部預けたまま帰ってきました。
去年の2月にも同様の経験があるんですが、金額はその時の約3倍。
実額は…ちょっと書けません。

プレー時間の大半はBJテーブルで過ごしたんですが、普通BJを長時間
やっていると、1.勝ったり負けたりで一進一退が続く時間帯、2.何を
やっても上手くいってどんどんチップが増える時間帯、3.何をやっても
だめでひたすら負け続ける時間帯、が代わる代わる現れるので、私の
プレースタイルでは3.の時間の負けを如何に少なく耐えしのぎ、2.の
時間につなげるか、が勝負なんですが…
今回はテーブルに着いたとたんに5連敗は当たり前。一番酷い時は20
ユニット両替したのに1ユニットずつのフラットベットが6デックの1シュー
も持たないということがありました。
それでも初日は、いきなり−8000ドルから一旦+2000ドルに回復したん
ですが、そのあとは全くいいとこなしでした。
ちょっとバカラに浮気したりもしましたが、これも若干のマイナスで終了。
よかったのは、MGMでボクシングが始まるまでの時間つぶしにやったカジノ
ウォーで60ドルを200ドルにしたことくらいでした。
あ〜あ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 4.ナノオフ会編  ■名前 : スナイパー  ■日付 : 03/9/17(水) 22:40  -------------------------------------------------------------------------
   12日の夜、管理人さんご夫妻と、SATOさん、れみさんとお会いできました。
今回の旅行でのほとんど唯一の良かったことがこれかなあ…
短時間ですが、楽しい時間を過ごすことが出来ました。本当にありがとう
ございました。これからもどこかで必ずお会いできると信じてますが…
下手したら引退ですから、これっきりかも(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 5.食事編  ■名前 : スナイパー  ■日付 : 03/9/17(水) 22:41  -------------------------------------------------------------------------
   いつもは食事関連でご報告することなんてないんですが、今回は2日目の時点で
大負けしてたので、ちょっと異例のご報告です。
まず12日はシンさんと2人でドラゴンヌードルの寿司バーへ。
まあここなら今までの実績でも十分コンプになるんですが、1人で行こうとは
思いませんから…
で、お寿司は、ネタは「まあアメリカのすし屋で食べるならまあ文句を言う
ことはないな」という程度のものでしたが、シャリが酷すぎました。
炊く時に水加減を間違えたのか、なんなのか…そのまま味を付けて「ピラフだ」
と言って出されれば信じてしまいそうでした。
おまけに、いつものことなんですが勘定が遅く、大事なナノオフ会に遅刻して
しまいました。プンプン。

次は最終日に、シンさんと、もう一組日本人カップルと一緒に初めてアンドレへ
行きました。
今まで「まだアンドレはだめよ」と言われてたんですが、今回の負けッぷりで
ここでも食べられるようになったみたいです。次回は知りませんが。
ここでは、私は小鳥肉の???と鴨胸肉のロースト(?)をオーダーしたんですが、
高級料理の味が全くわからない私でも美味しく頂くことが出来ました。
値段も、正確には見てないんですが、ワイン・デザート込みで1人120〜130ドルと
許容範囲かな。
まあ私のように1人で行けば絶対に入ることのない店ですけど。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 6.ボクシング編  ■名前 : スナイパー  ■日付 : 03/9/17(水) 22:42  -------------------------------------------------------------------------
   今回のメインイベントが、「デラホーヤvsモズリー」@MGM、です。
12日にナノオフ会でMGMに行ったんですが、ホントにこのイベント一色でした。
ちなみにMGMのカジノでは、テーブルの表面のラシャまでこのイベントの宣伝に
変えられてるし(一部かもしれません)、チップにも記念チップが混じってました。
今まで記念チップなんてミレニアムのときのしか見た事なかったんで、ちょっとビックリ。
MGMは何時行っても満員のイメージですが、さすがに今回は輪をかけて酷かったですね。
ちなみにモンテでも、テーブルでゲームをしてる最中にも「お前はThe Fightに興味
あるのか?」とか、「観に行くのか?」とかしょっちゅう話し掛けられ、「Liveで
観るんだよ!」と応えてやるとすごい羨ましそうにされました。

で、肝心の観戦ですが…
まず会場へは、余裕を持って6時ごろに入場。といってもその時間帯にやっているのは
前座で、いかにもしょぼい試合だし、会場もガラガラです。
そのうえ会場が非常に寒くて、ブルブル震えながらでしたが、初めての生観戦を
楽しんでいるうちに徐々に会場が埋まっていきます。
とはいえメインイベント(20時15分の予定)直前まではまだ半分も入ってませんでしたが。
その後、国家斉唱、云々…と続いていよいよゴング。
あとはもう興奮の坩堝です。
個人的に特段デラホーヤのファンというわけでもなかったんですが、せっかく観るなら
ということで事前に「デラホーヤの勝ち」に投票してたので(少額ですが)、力も入ります。
試合中にちょっとでもデラホーヤがいい動きを見せると観客は立ち上がって大声援。
もちろんモズリー派もいるんですが、彼らの声援はほとんどブーイングにかき消され
てしまっていました。たまたま私の周りの席にはモズリーを応援してる人が多かった
んですがねえ…
ただ、試合内容そのものはそれほど「すごい!」って程のこともなく、淡々と進行。
9、10ラウンドにモズリーが優勢になり、「ああ、これはこのまま2ポイント差位で
決まってしまいそうだなあ」と思ってみていると、その通りで終わってしまいました。
ラウンドごとの採点は見てないんですが、どうだったんですかね?

なにが疲れたと言って、その後です。MGMのグランドアリーナからカジノまで、ほぼ
30分くらいかかったと思います。途中で酸欠で倒れちゃうかと思いました。
12ラウンド終了のゴングが鳴ると判定も聞かずに大急ぎで出ていっちゃった人が結構
いたんですが、それが正解だったのかも。

ちなみに、試合前に紹介されてた有名人は…ボクシング関係でフォアマン、レノックス・
ルイスら元・現役の有名チャンピオン多数、スポーツ関係ではコービー・ブライアント、
アンドレ・アガシ、タイガー・ウッズなど、あとはマイケル・J・フォックスくらいでした。
もうちょっといたように思いますが、もう忘却のかなた…
同日、モンテにタイソンが宿泊することになっていたらしいんで、この試合にも来てたん
だろうと思うんですが、紹介はなかったです。ネバダは彼に免許出さないくらいだからかな?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 7.最後にZumanity編  ■名前 : スナイパー  ■日付 : 03/9/17(水) 22:43  -------------------------------------------------------------------------
   忘れるところでした。
11日に話題のZumanityを観てきました。後から聞くと、管理人さんご夫妻と同じ回だった
ようです。
感想としては…自分でお金を出して観るのは1回で十分かな、というところです。
まあ今なら話のネタのついでにいらっしゃってみるのもよろしいかと。
ただ、あまりスケベ心で期待していくと多分後悔しますよ。
それと、どなたかカップルでいらっしゃって、最前列に座ってみてください。
ほぼ間違いなく「遊んで」もらえると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:昨日帰国しました→お疲れ様でした  ■名前 : イチロー  ■日付 : 03/9/18(木) 0:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼スナイパーさん:
>昨日(16日)に無事帰国しました…体だけは。
>とにかくしゃれにならない大敗を喫しちゃいました。

前回のベガス、2回の仁川と好調だったお姿を拝見していました私としては、
「スナイバーさんの計算し尽くされたBJ戦法でも負けちゃうこともあるんですねぇ〜」
というのが実感です。
ちょうどベガスからお電話を頂いた時、私は仁川にいたのですが、
ベガス→日本→韓国の長距離回線でもスナイパーさんの落胆ぶりが…(汗)


>しばらく立ち直れないかもしれませんねえ。
>とか言いながら今週末に仁川へ行くんですが、そこで
>また負けるようだと、真剣に引退も考えないといけないかも。

私のように、引退はベガスではなく、モンテ引退という事で如何でしょうか?
私には、どうもモンテのハイリミット2デックのシャッフルマシーンは
秘密が隠されたブラックボックスに見えてなりません(笑)
大体、ハイリミット2デックでシャッフルマシーンしかないようなカジノなんて…
(パリスもそうですが…)

冗談はさておき、次回はホテル替えですね。
私もモンテ最終戦ではやられたのですが、(といってもスナイパーさんの半分以下ですが…笑)
その後のホテル替えで何とか復活しました。

カジノ(ホテル)を替えれば新しい風も吹くというものですよ〜
以前おお負けした台で討っても、苦手意識や負けた悪夢が蘇り、
自分のスタイルで討てなくなります。
16からのヒットや88のスプリット、親絵札自分11からのダブルダウンなどのシーンで
負けた時の悪夢が蘇えり、躊躇してしまうようになれば、ホテル替えは必須ですね

でも、まずは仁川で調教しましょう(笑)
仁川でお待ちしています(…といっても私のほうが後に到着予定なんですが)
きっと仁川では、あの計算し尽されたプレーが見られることを期待していますよ〜

ただ私の場合、モンテでおお負けして、
ホストに「もうこんなカジノなんか来ないぞ〜」と捨て台詞を吐いて引退したのですが、
スナイパーさんは大人ですねぇ〜(大汗)

私なんか、あれから徒歩でストリップを南下する時は、何故か元ポロタワー側を
歩くように心がけています。
たとえば、ベラからエクスカリバーに行くとしたら
ベラ→(歩道橋を渡り)バリーズ→(アラジン前を通過)→MGM→(歩道橋を渡り)NYNY
→エクスカリバーという具合です
元ポロタワー前に差し掛かると、「あの前にあるホテルは何ていうホテルだったっけ〜?」
と呟くことも(自爆)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:昨日帰国しました・・・  ■名前 : オル  ■日付 : 03/9/18(木) 2:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼スナイパーさん:
>昨日(16日)に無事帰国しました…体だけは。
>とにかくしゃれにならない大敗を喫しちゃいました。

スナイパーさん、お帰りなさい。
あまり芳しくなかったようですね。私も過去に5,6回「もう行けないかも」って思う
ような大敗を喫しました。35〜40回くらい行っているので、確率的にはそういう波が
集中する回があっても、それも仕方のないことですが、滞在中 「楽しみたいのに楽し
めないモード」になってしまいますよね。

私の場合、BJに見られる3つの波のうち、滞在期間で「取られ取られモード」がほとんど
で良いところ一度も無し、なんて言うこともしばしばありました。そういう時はバカラで
傷を癒すのですが、両方とも駄目なときは逃げ場が無い感じになります。

お盆は今までの負けパターンと逆でバカラは全敗に近い状態、良いところなしで
した。

そんな負けだらけの私でも帰国すると、いつの間にか次回のことを考え始めてしまいま
す。先日BELLAGIOからとある写真が送られてきて、ますますモチベーションが高まりま
した。ベガスで負けた傷は、ベガスへ行くという気持ちが高まると癒されるものです。
(実際に行くと初めは負けが怖くて打ち始めのタイミングに迷いますが)。

次回は頑張りましょうね!
お疲れさま!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:昨日帰国しました  お疲れ様でした  ■名前 : SATO  ■日付 : 03/9/18(木) 4:47  -------------------------------------------------------------------------
   ベガスではありがとうございました。私の居る場所
を覚えて下さった様で、これから同時期にはお遭い
できますね。

後半も盛り返せなかったようで、お気の毒でした。
でも負けたという記憶は残っても、心の痛みは忘れて
しまって、また直ぐに行きたくなるはずですよ。

さあ、資金調達を始めましょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:昨日帰国しました・・・またお会いしましょう  ■名前 : 鈴木(ラスいこ)  ■日付 : 03/9/18(木) 7:01  ■Web : http://lasiko.com  -------------------------------------------------------------------------
   お帰りなさい、スナイパーさん

▼スナイパーさん
>とにかくしゃれにならない大敗を喫しちゃいました。

一度沈んだものの、再度復活というお話を聞いていたので、勝利の
帰国を信じていたのですが…。残念なことでございました。

>12日にナノオフ会でMGMに行ったんですが、ホントにこのイベント一色でした。

いや、ほんと。ホテルでチェックインを行うレジストレーション前には
金色のライオン像を取り囲むように設置されたソファがあるんですが、
この期間は、リングになってしまっていて、そのリングの真ん中に金色
ライオンが鎮座ましますようになっていました。

また、試合の2・3日前からテレビ・クルーが先乗りしていて、そのリング
前で夕方に定時放送をしているようでした。

年末は実家にもどられるため、ベガスでの再会はできないということで
したが、仁川で復活されて、またいつかベガスでお会いできることを
祈っております。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 再起へ向けて・・・  ■名前 : スナイパー  ■日付 : 03/9/19(金) 0:06  -------------------------------------------------------------------------
   イチローさん、オルさん、SATOさん、鈴木(ラスいこ)さん、
励ましのお声をありがとうございます。

とりあえず復活へ向けて、今週末仁川で一勝負してきます(オイオイ)
とにかくここで、総トータルでプラスマイナスゼロ近辺まで戻したい
ところですが…
まあ、無茶しない程度にして、ホントにベガスから引退しないでいい
ように頑張ってきます。
私の主戦場はあくまでベガスですから…
でも最近、オージーにも行ってみたくて仕様がない、主体性のない私…

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1048