過去ログ

                                Page    1180
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼帰還報告  スナイパー 04/9/26(日) 17:09
   ┣(1)エア、ホテル編  スナイパー 04/9/26(日) 17:10
   ┣(2)食事編  スナイパー 04/9/26(日) 17:12
   ┣(3)カジノ-初日(17日):ここはトントン  スナイパー 04/9/26(日) 17:13
   ┣2日目(18日):最悪。一気に90単位の負けに。  スナイパー 04/9/26(日) 17:14
   ┣3日目(19日):負けに歯止めかからず。−120単位(汗)  スナイパー 04/9/26(日) 17:15
   ┣4日目(20日):大逆転!!!  スナイパー 04/9/26(日) 17:16
   ┣5日目(21日):更にプラスに  スナイパー 04/9/26(日) 17:17
   ┣最終日(22日):ちょっと沈んで、でも大満足!  スナイパー 04/9/26(日) 17:18
   ┣(4)その他  スナイパー 04/9/26(日) 17:20
   ┣おかえりなさい  SATO 04/9/27(月) 10:27
   ┃  ┗Re:おかえりなさい  スナイパー 04/9/27(月) 11:39
   ┗Re:お疲れ様でした  鈴木(ラスいこ) 04/9/27(月) 11:28
      ┗Re:お疲れ様でした  スナイパー 04/9/27(月) 11:45

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 帰還報告
 ■名前 : スナイパー
 ■日付 : 04/9/26(日) 17:09
 -------------------------------------------------------------------------
   皆さん、こんにちは。
こっちの板に出てくるのはかなり久しぶりの、
スナイパーです。
先日の連休(17〜22日)に帰還してきたので、これまた久しぶりに
ご報告を…
長〜くなりそう。。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : (1)エア、ホテル編  ■名前 : スナイパー  ■日付 : 04/9/26(日) 17:10  -------------------------------------------------------------------------
   エアは、最近すっかり定番になったUAの某国発券のDクラス。
行きはSFO経由、帰りはLAX経由です。
往復ともLAX経由でも良かったんですが、ベガスまでの国内線を
別切りで発券した際、行きのLAX線は高いものしか出てこなかった
ため、こういう形になりました。
只、後でLAX往復でもっと安い料金が出てきたので、ちょっぴり
損した気分…

おまけに、行きのNRT−SFO便は満席で、空港でのFへのUGも不可。
更に、17日の成田空港はGW並みの大混雑振りで、1タミは手荷物
検査にも大行列、そこを抜けてイミグレへ向かう時にも、行列
の人がフロアから溢れて階段にまで並んでいる状況でした。
お陰で、ラウンジに寄る暇もなく、ゲートに着いた時にはほぼ
搭乗が完了している始末。
まあ、私の後からも何人も乗ってきましたけど。

飛行中は何事もなく、SFOには30分程度早着しました。
「これは、予約している11時40分の便じゃなく、10時40分のに
乗れるのでは!」と期待してゲートへ向かったんですが、係員に
は「ほとんど満席だから無理だと思う。乗れるなら名前呼ぶから
待っていてくれ」と言われ、やっぱり無理でした。
まあこれは仕様がないんで、11時40分の便を待っていると、何と
この便が1時間以上の大幅なディレイに…
12時45分発の便の方が、先に飛んでいってしまいました。
ベガスについても、タクシー乗り場は長〜蛇の列、れつ、レツ。
こんなことならリモを頼んでおけば良かったと後悔しつつ、部屋に
入った時には3時半を廻っていました。ふぅ。

ちなみに、今回は入国の時に1万ドル以上持っていたので、きち
んと「持っています」欄にチェックしていたんですが、イミグレ
の係官もカスタムの人間も見落としていて、ノーチェックで通過
してしまいました。いい加減だなあ。

帰りのエアは、LASから何事もなくLAXに到着し、そのままCクラスの
ラウンジへ。
LASでは最近は機械でチェックインしているんですが、これだと
別切りしているLAX-NRTのチェックインが出来ない(セキュリティー
上の理由だそうです)ので、ラウンジでチェックイン手続きをし
ました。
ついでにFへのUGをお願いすると、今回は無事にOKが出て、今度は
Fクラスのラウンジへ。
このFクラスのラウンジは中2階にあるので階段かエレベータを使う
必要があるんですが、そのエレベータが超オンボロの、荷物用の
エレベータしかないんです…何とかしてくれ、UA!
Fラウンジからは、かつてのUAのご自慢の一つ(?)だったコンシェ
ルジュサービスの名残で、ラウンジ内で搭乗券の半券をもぎって
もらってから、引率されてゾロゾロと機内へ。
食事の後は、ひたすら爆睡です。zzz…
目がさめたのは着陸1時間前で、他の乗客は食事も終わっていま
したが、そこはFクラス。その時間からでも、きっちりとジュース、
コーヒーについで、フルーツプレートを持ってきてくれました。
更にコーヒーを2杯頂いてから、ゆっくりと到着です。
でも、寝すぎで腰が痛い…

ちなみにホテルは、これまた私にとっては定番のモンテでした。
今回は珍しく部屋をモナコスイートというエレベーター脇の部屋に
変えてもらったんですが、この部屋は…
広いのは確かだし、お風呂もジェットバスになってるなど、普通の
部屋より確かにいいんですが、どう見ても「続き部屋」じゃありま
せん。だって、1部屋しかないんですから…
バスルームは「1.5」ありましたけどね…。
どなたか、「スイートルーム」の定義を教えてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : (2)食事編  ■名前 : スナイパー  ■日付 : 04/9/26(日) 17:12  -------------------------------------------------------------------------
   今回は、食生活がいつもの帰還時に比べてかなり充実していました。

まず、到着した17日の夜は、パリスに泊っていた友人2人と一緒に、
モンテが誇る(???)フランス料理のアンドレへ。
3人で、ロブスター、何かの(オイオイ)白身魚、牛ひれ肉etcと頼んだ
んですが、3人とも大満足。味を上手く言葉で表現できない自分が
悲しいですが、とにかく美味しかったです。
ちなみにお値段は、ワインやら何やら全部込みで、400ドル強でした。

その後は、上記の友人たちとハードロックホテル脇の日本食屋さんへ
行ったり、パリスのカフェで夜中の3時ごろにニューヨーク・スペ
シャルとかいうステーキを食べたり…

メインイベントは、無理やりお願いしてご一緒させていただいた、
こちらの主管の鈴木(ラスいこ)さんご夫妻とのお食事会in Shibuya
@MGM、でした。
お肉、寿司、てんぷらと、どれをとっても美味しかったです。
これだけの素材があるなら、変に手を加えない方がいいのでは?と思う
ものもありましたが、それもひっくるめて、日本ではなかなか食べない
(食べられない?)味で、楽しませていただきました。
また、お2人には貴重なお時間を、無理やり付き合っていただき、なお
かつご馳走していただき、本当にありがとうございました。
次回は、アンドレにご招待しますので、どこか1日空けておいて下さい。

あと、21日には、モンテのドラゴンヌードルでホストのシンさん、もう
1人の日本人と一緒に、中華三昧でした。
特大マグカップサイズのふかひれスープ、あわび、etcを各1人前ずつ
頼んで、これも計約400ドルくらい。いつも1人だとチャーハンとか
しか頼まないので、「次回からは1人でもこれくらい頼んでやろう」と
密かに心に誓った瞬間でした。

その後、夜中に友人たちとモンテのカフェで、怖いもの見たさで「ラー
メン」と「ストロベリーショートケーキ」を頼んでみました。
ケーキの方は以前にも食べたことがあって、「絶対食べられない」
という妙な自信があったんですが、ラーメンも含めて、意外と美味
しいと感じてしまった自分が悲しい…

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : (3)カジノ-初日(17日):ここはトントン  ■名前 : スナイパー  ■日付 : 04/9/26(日) 17:13  -------------------------------------------------------------------------
   さて、肝心のカジノ編です。
今回は、前半は本当にいいところがなく、どうなることかと思い
ましたが、さてどうなったことやら…
(何も書いてないところは、全てBJです)

部屋に入るのが遅くなったので、今回は初めてテーブルに着いた時点で
既に16時半になっていました。
前回調子の良かったBJのテーブルに着こうとしたら満席で、その隣に
座ったんですが、この時点で嫌な予感が…
20単位バイインして、1単位毎のフラットで打っているにもかかわらず、
着実に右肩下がりでチップが減っていき、1時間後にはきれいになく
なっていました。出足最悪…

その後、一旦休憩して、気を取り直してハイリミットコーナーのBJ卓へ。
一時的に10単位くらい浮いたところで、食事をしてからまた舞い戻り、
最後は無理やり5単位ずつかけて、20単位の浮きで終わりました。
ふぅ〜。ここまで、累計5時間半くらいのプレーで、±0です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 2日目(18日):最悪。一気に90単位の負けに。  ■名前 : スナイパー  ■日付 : 04/9/26(日) 17:14  -------------------------------------------------------------------------
   ベガスでは珍しく10時間以上たっぷりと眠った後、またハイリミット
コーナーへ。
昨日後半勝ったテーブルに珍しく他の客がいたので、反対側の2デック
のBJ卓へ。でも一進一退で、ここは結局±0で離れ、食事に行きました。

ここから、悪夢のような時間帯が始まりました。
食事から戻って一休みした後、16時半ごろにハイリミットの2デックの
テーブルに着いたんですが、全くいいところなく、おまけに最初の
2枚の手だけは入るのでダブルダウンやスプリットに行っては負けると
いう、最悪の半ヅキ状態で、あっという間に30単位の負け。
こりゃダメだと、平の6デックのテーブルに移ったんですが、状態は
何も変わらず、ここでもすぐさま20単位の負けに。

一旦部屋に戻ったんですが、眠るに眠れず、またカジノへ…
こういう状態の時は、何をやってもダメなことは分かっているんです
けどねぇ。案の定、あっという間に40単位負け、この時点での負けは
累計90単位に達しました。バンクロールの半分近く。やばい…

この前後は、負けすぎて記録も適当にしか取っていないんですが、1つ
だけ記憶に残ったことが…
テーブルに20単位バイインで座った直後は、意外と調子よく、あれよ
あれよと5連勝。
このまま浮上するぞ!と気合を入れなおしたんですが、その直後から
負け、負け、マケ、まけ…。やっと連敗が止まって勝ったときには、
チップは9枚になっていました。
確率ほぼ2分の1のゲームで17連敗…マーチンゲールやらなくて良かった、
ってもんですね。

この日は、この後なぜかオーリンズまでボーリングをしに出かけたり
して、これ以上遊びませんでした。。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 3日目(19日):負けに歯止めかからず。−120単位(汗)  ■名前 : スナイパー  ■日付 : 04/9/26(日) 17:15  -------------------------------------------------------------------------
   この日は、例によって昼頃起き出して、カジノをウロウロ。
さすがにBJのテーブルに着く気にはなれず、顔見知りのディーラーが
オイデオイデしていたカリビアンスタッドポーカーのテーブルに生ま
れて初めて座りました。
そのディーラーを相手にやってる間は、ちまちまながら調子よく勝って
たんですが、ディーラーが変わり、ベットを上げるともうボロボロ。
早々に退散しました。
その後、イチローさんを見習うべく、一発逆転を目指して10ドルスロ
ットを回すも、かすりもせず。
やっぱ、素人が手を出すものじゃないですね。。。

その後、やはり主戦としているBJのテーブルに向かうも、全くダメで、
ここまででBJだけで−120単位となってしまいました。
総予算が200単位ほどしかないのに。。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 4日目(20日):大逆転!!!  ■名前 : スナイパー  ■日付 : 04/9/26(日) 17:16  -------------------------------------------------------------------------
   一旦ホテルの外をウロウロした後、20日の明け方(4時ごろ)、意を決
して上記の友人と一緒にハイリミットコーナーのBJ卓に。
ここで、奇跡が!
50単位バイイン、5単位のフラットベットで、30分ほどの間に100単位の
勝ちを得ることが出来ました。。。
この時点でもまだ負けてることは分かっていたんですが、ちょっと風向
きが悪くなってきたので、早々に退散しました。
しかし、これで水面が再び見えてきたってもんです。ふぅ〜。
その後、ふと左にある中バカラのテーブルを見ると、日本人が1人で
絞ってらっしゃったので、ちょっとお邪魔させていただくと、某サイト
に出入りしておられる弘☆鈴さんだと判明。
今回は、連休なこともあって、本当に日本人がたくさんいました。
そこは±ゼロで離れたので、この時点で累計-20単位。

この後、夜食(?)を食べたあと、平テーブルでもう1勝負したんですが、
チャラで終わり、その後14時過ぎまで爆睡しました。

起きてシャワーを浴びた後、昨日までとは打って変わって気分良く(まだ
マイナスですが)、カジノへ。
とりあえずハイリミットコーナーへ行くと、20単位のバイインで、
あっさりと15単位の浮きに。
そこでさっさと切り上げて、気分転換にパイガオポーカーに挑戦しました。
これは、19日に友人に教えてもらって初めてやったゲームなんですが、
さすがにそう甘くはなく、5単位ほど沈みました。
これは自分には合わないと、再びハイリミットのBJ卓に舞い戻ったんですが、
ここでは±ゼロで凌ぐのがやっとでした。
ここで、同卓していた日本人(イチローさんばりの、1泊3日!!!)やディー
ラーが引き止める中、「約束があるから」と振り切って、MGMへ向かいました。
鈴木(ラスいこ)さんとお会いしたのが、この時点です。

さて、身も心も満たされたところで、懐も満たすべく、再度ハイリミットへ。
30単位バイインし、2〜3単位ずつの勝負で、約50分で45単位の勝ちに!
ここまで累計で+35単位と、この帰還中初めてのプラスに浮上しました。

その後もカジノ内をウロウロし、なんとなく平のミニバカラのテーブルへ。
10単位のバイインで、0.5〜1単位でチマチマとやってたんですが、あるところ
からプレーヤーの9目ヅラが!
2目からとり、かつ途中疑心暗鬼でベットを減らしたりしたので、大爆発
とは行きませんでしたが、それでも25単位ほど勝てました。

結局、20日は累計プラス60単位で終了です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 5日目(21日):更にプラスに  ■名前 : スナイパー  ■日付 : 04/9/26(日) 17:17  -------------------------------------------------------------------------
   一旦部屋でウトウトしたものの、眠れるはずもなく、またもやハイリミット
コーナーへ。
30単位バイインし、最初は一進一退だったものの、開始30分過ぎから一気に
勝ち始め、結局40分くらいの勝負で30単位のバイインをちょうど倍に。
ここまでの累計で+90単位となり、過去の帰還の際の最高の勝ちの額(70単位)
をこの時点で上回りました。

一旦頭を冷やすべく、またもや夜中のストリップをテクテク歩いて、パリスの
友人のところへ。
遊びでBJをやったり、レットイットライドを教えてもらったり…
そのままモンテに歩いて戻りつつイチローさんにTelすると、芳しくない話が。。。
無理やり、ベガスにお誘いすればよかったなあ。

私はと言えば、さすがに客の姿が少なくなった(今回の旅行中は、日本人
だけでなく、アメリカ人の客も異常にたくさん見かけました)カジノを突っ切って、
ストリップ側から見て一番奥にあるハイリミットコーナーへ。
マーカーをきるためにプレーヤーズカードを出そうとするとピットボスが
「お前のことは良く知っているから、カードはいらない。いくらだ?」だと。
いいことなんだか、どうなんだか…
それはさておき、50単位のバイインで2〜3単位で勝負していたんですが、さっき
までとは様子が違い、じわじわとチップが減っていきます。
こりゃあダメかなあ、と思いつつやってると、「ダブル、スプリットの手が入っ
て、たくさんかけた挙句に負けさせられる」という悪いパターンが…
で、半分あきらめて、最後の15単位のチップを、「これ負けても、まだ40単位
浮いてるからいいや」とオールインすると、なんとブラックジャック!
これで息を吹き返した後も、かなり苦労はしたんですが、徐々に取り戻して
結局10単位の勝ちでテーブルを離れ、ここまでの累計でプラス100単位とついに
大台に乗せることが出来ました。

朝6時半ごろベッドに入り、目がさめたのは14時過ぎ。今回は、睡眠時間も
たっぷりです。
で、早速ハイリミットコーナーへ行くと、ここでも50単位のバイインがすぐに
75単位に。累計で、125単位のプラスです。
その後ミニバカラで5単位があっという間になくなったりしましたが、再び
舞い戻ったハイリミットで更に20単位勝ち、145単位の勝ちになりました。
更に更に、食後の1勝負で、10単位の勝ちを上乗せし、155単位のプラスまで
到達。後で思えば、ここがピークでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 最終日(22日):ちょっと沈んで、でも大満足!  ■名前 : スナイパー  ■日付 : 04/9/26(日) 17:18  -------------------------------------------------------------------------
   そうこうしているうちに日付が変わり、勝負できるのは後5〜6時間に。
2時ごろから、今回調子よかったハイリミットコーナーの6デックのテーブルへ
座り、さあ、と気合を入れて50単位バイインしました。
すぐに10単位ほど浮いて、ここで止めても良かったんですが、やはり気分的には
バイインを倍にしてトータル200単位の勝ちを目指したかったので、勝負を続行。
これが裏目に出て、ずるずるとチップが減っていきます。
このチップが全部ゼロになっても、まだ100単位浮いてるんだよなぁ、なんて
考えながらぼぉ〜っと打っていると、本当に残り5単位くらいになってしまって
いました。
まあいいかと、これをオールインすると勝ち、そのままおきっぱなしでも勝ち、
一旦20単位まで復活しました。
ここで一旦冷静になり、再び2単位で勝負していると、また負けはじめ…
ということを3回繰り返し、結局30単位までチップを戻しました。
でも、負けは負けなので、え〜いと5単位勝負。でも負け。もう1回5単位勝負。
でも負け。そしてもう1回…やはりだめ。
ということで、もうここで今回の勝負は終わりにしました。
最後の勝負が35単位の負けで、発つ鳥後を思いっきり濁してしまいましたが、
トータル120単位のプラスで、自己記録を大きく更新し、大満足でした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : (4)その他  ■名前 : スナイパー  ■日付 : 04/9/26(日) 17:20  -------------------------------------------------------------------------
   その他って…メインイベントだったんですが、今回は1年ぶりにデラホーヤの
ボクシングの試合を見てきました。
6月に一応前人未到の6階級制覇を成し遂げたデラホーヤが、バーナード・
ホプキンスという本当に強〜いチャンピオンに挑戦する、という構図だった
んですが、予想通り、デラホーヤは歯が立ちませんでした。
やっぱり、無理があったんだと思います。
個人的には、これ以上無理をせず、さっぱりと引退してくれればな、と思って
るんですが、さて…

さぁ、今回無事に勝てたので、次回のプランニングをする元気が出てきました。
イチローさんにそそのかされて危うく10月の連休に1泊3日で行きそうになった
んですが、幸い(?)UGが取れそうになかったので、断念し、当初の計画通り
年末にチャレンジです。
今回同様の、ヒット&アウェイ戦法で、連勝だ!(多分…)

超長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : おかえりなさい  ■名前 : SATO  ■日付 : 04/9/27(月) 10:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼スナイパーさん:
>皆さん、こんにちは。
>こっちの板に出てくるのはかなり久しぶりの、
>スナイパーです。
>先日の連休(17〜22日)に帰還してきた

今回も勝利でのご帰国おめでとうございます、最近は負け知らず
ですね。次回のボクシング開催が楽しみなことでしょう。

詳細なご報告も読ませて頂きました、と言ってもスロット以外は
遊ばないので良く解らず、興味があるのはエア・ホテル・食事だけ
ですが(笑)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:おかえりなさい  ■名前 : スナイパー  ■日付 : 04/9/27(月) 11:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼SATOさん:
スナイパーです。

>今回も勝利でのご帰国おめでとうございます、最近は負け知らず
>ですね。次回のボクシング開催が楽しみなことでしょう。
え〜、実は、ここではご報告していないんですが、今年の3月には
ボクシング観戦つきで大負けしています。
去年の9月もボロボロだったので、ボクシングとのセットは止めた
法がいいのかも!?とも思いましたが、今回は無事に帰って来れました。

>詳細なご報告も読ませて頂きました、と言ってもスロット以外は
>遊ばないので良く解らず、興味があるのはエア・ホテル・食事だけ
>ですが(笑)。
ははは…
せっかくの食事の部分が、上手く表現できなくて申し訳ありません。
ではまた、いつかどこかで…

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:お疲れ様でした  ■名前 : 鈴木(ラスいこ)  ■日付 : 04/9/27(月) 11:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼スナイパーさん:

こんにちは、スナイパーさん ご報告をありがとうございました。
現地でも、ご一緒に食事ができて楽しゅうございました
年末はアンドレかランスをよろしく(笑)

最終的に勝利でお帰りになれてよかったですねぇ〜。
我が家にとってはデラホーヤは鬼門です。
デラホーヤ戦の付近でMGMに宿泊するとろくなことがありま
せんから…(汗)早く引退してくれること祈りつつ…

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:お疲れ様でした  ■名前 : スナイパー  ■日付 : 04/9/27(月) 11:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼鈴木(ラスいこ)さん:
スナイパーです。

>こんにちは、スナイパーさん ご報告をありがとうございました。
>現地でも、ご一緒に食事ができて楽しゅうございました
>年末はアンドレかランスをよろしく(笑)
こちらこそ、本当にありがとうございました。
アンドレは、私だけじゃあもったいないので、味の分かる方とご一緒
できれば幸いです。
ランスも、ホストに頼めば、「何人でもいいですよ〜。5人ですか?
10人ですか?」とか、わけの分からないことを言われるくらいですから、
いつでも歓迎いたします。

>最終的に勝利でお帰りになれてよかったですねぇ〜。
>我が家にとってはデラホーヤは鬼門です。
>デラホーヤ戦の付近でMGMに宿泊するとろくなことがありま
>せんから…(汗)早く引退してくれること祈りつつ…
今回は一応デラホーヤとはかぶらなかったんですが、鬼門のパワーは
19日以降も残っていたんですね…
まだやる気なら、もう1つのボクシングのメッカであるシーザースで…
って、それじゃ意味ないですね。。。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1180