過去ログ

                                Page    1183
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼04Sep 報告第1弾 Bradley Ogden @Caesars  鈴木(ラスいこ) 04/9/29(水) 18:52
   ┣Re:04Sep 報告第1弾 Bradley Ogden @Caesars  SATO 04/9/30(木) 15:40
   ┗Re:ザガットサーベイによると  にんげん牧場 04/9/30(木) 23:37

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 04Sep 報告第1弾 Bradley Ogden @Caesars
 ■名前 : 鈴木(ラスいこ)
 ■日付 : 04/9/29(水) 18:52
 -------------------------------------------------------------------------
   04Sep帰還報告第1弾は、いつものとおりレストラン情報から…(笑)

シーザーズのアメリカンキュイジーヌ ブラッドリーオグデンです。
我々夫婦のお気に入りの1店となりました。

お勧めです。ただ、全体的に味が濃いので、薄味がお好みの方には
あまり…。

そうそう、こちらのパンはファインダイニングに多い、あの酸っぱい
ものではなく、普通に食べられるパンでした(笑)

こちらのお料理は、我が家にとっては、今まで食べたベガスの洋食系
では、一番のお味だと感じられました。

http://lasiko.com/lasvegas/04sep/bradly.htm

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:04Sep 報告第1弾 Bradley Ogden @Caesars  ■名前 : SATO  ■日付 : 04/9/30(木) 15:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼鈴木(ラスいこ)さん:
>04Sep帰還報告第1弾は、いつものとおりレストラン情報から…(笑)
>シーザーズのアメリカンキュイジーヌ ブラッドリーオグデンです。
>我々夫婦のお気に入りの1店となりました。
>お勧めです。ただ、全体的に味が濃いので、薄味がお好みの方には
>あまり…。

ご報告ありがとうございました。シーザーズはゲームも食事も気に入ら
れたようで良かったですね。

お写真と感想を読ませていただいた限りでは、薄味好み&魚介類中心の
我が家には向いていないお店のようだと言うことが解っただけでも
参考になりました。他の食事処のご報告も楽しみにさせて頂きます。

>そうそう、こちらのパンはファインダイニングに多い、あの酸っぱい
>ものではなく、普通に食べられるパンでした(笑)

ふふふ、サワーブレッドですよね、私は大好きです。
パール好きは同じですが、注文する物が違いますから、鈴木家と我が家
の食事の好みはかなり違うようですね(笑)。

>こちらのお料理は、我が家にとっては、今まで食べたベガスの洋食系
>では、一番のお味だと感じられました。
>
>http://lasiko.com/lasvegas/04sep/bradly.htm

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ザガットサーベイによると  ■名前 : にんげん牧場  ■日付 : 04/9/30(木) 23:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼鈴木(ラスいこ)さん:こんばんは
気にいっていただけたようでなによりです。報告では本の名前を間違って書いてしまいましたが、
レストランランキング本であるザガットサーベイ(東京版、大阪版もあり)のラスベガスverによると、food(お料理)部門で27/30の高得点、ラスベガス全レストランでは最高が28点(「Nobu」とミラージュの「renoir」の2店)に引き続きの評価になっています。
 コメントには
「評論家は,その店を葬り去るのではなくほめたたえる為にシーザーズにやってくる、すばらいしいオーガニック料理を兼ね備えた贅沢で突出したアメリカ料理である。ただ産地直送はやすくないからより大きな勝利を得る為には腹をすかせたまま店をでるがランチに行け」(超意訳&省略)

おいしいけど高いといいたいようですね。
以前にも書きましたが、神戸beefはどうも神戸からの直送ではなく
単なるサシの多い肉という噂ですが(^^;

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1183