Page 162 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ローリーズ赤坂店報告 ゆう 01/5/6(日) 20:33 ┣Re:ローリーズ赤坂店報告 鈴木(kokosan) 01/5/6(日) 21:12 ┗Re:ローリーズ赤坂店のウエイトレスさんは? 鈴木(kokosan) 01/5/7(月) 12:12 ┗フレンドリー ゆう 01/5/7(月) 16:07 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ローリーズ赤坂店報告 ■名前 : ゆう ■日付 : 01/5/6(日) 20:33 -------------------------------------------------------------------------
kokosanこんばんは。昨日、ローリーズ赤坂店に彼氏の浩ちゃんと一緒に行って来ましたー! 店内の受付の場所はラスベガス店とほとんど同じで、置いてあるソファーも同じ物だったと思います。予約をしないで行ってしまい、受付のおねえさんに「本日はご予約でいっぱいでございます。8時半になれば、席があくと思いますが・・・」と言われました。時間はちょうど7時、せっかく来たので1時間半待つことにしました。ウェイティングバーに案内されカクテルを飲みながら待ちました。私達以外にバーに入ってくる人は外人さんばかりで、ここはいったいどこの国ー?という感じでした。バーテンさんに、「いつもこんなに混んでるんですか?」と聞くと まだ人手が足りず、部屋も一部しか開放していないため予約のお客さんで手一杯になってるそうです。でも6月からは予約無しでもすぐに席につけるということでした。「客層は?」と聞くと、年齢層は高く、同業者の人も多いそうです。それと外人が3割以上占めているということでした。 きっかり8時半にレストランに案内されました。テーブルもいすもラスベガス店と同じです。店内は高級そうな雰囲気がただよっていますが、ウェイトレスのお姉さん達は、ファミレスの店員さんと変わりなかったです(笑) ウェイトレスさんに色々話をきいたところ、先週まで他のお店の店員さんがきて、厳しく指導していったということです。食材は全て他のお店と同じ物を使っているということでした。芸能人も多く来ていて、最近では森光子さんがジャニーズ軍団を引き連れて来ていたそうです。武蔵丸は週1回ペースで来ていて、なんと一番大きいダイヤモンドカットを2枚食べて行かれるそうですよ! スピニングボールもなかなか上手にやってくれました。サラダの量は赤坂店の方が多かったです。お肉のサーブの仕方も全く同じで味もとってもgoodでした!今回は念願のデザートまで食べられたのでとっても満足でした。 お値段はというと・・・ ウェイティングバーで二人で7杯のカクテルを飲んでしまったので、合計¥20000でした(汗) でも6月末まで3000引きのチケットをもらったので、6月中にまた行こうと思います(単純な私達・・・) kokosanも機会があったらぜひ行ってみてくださいね! |
ゆうさん、こんばんわ 詳細なご報告をありがとうございます。 イチローさんの分とあわせて「情報」へ転載させていただいてもいいですか? 東京へ行く用事を作って、食べにいきたいなぁ〜(笑) ラスベガス店よりもいいみたいですねぇ〜。 |
▼ゆうさん: > >じです。店内は高級そうな雰囲気がただよっていますが、ウェイトレスのお姉さん達は、ファミレスの店員さんと変わりなかったです(笑) 変なツッコミで申し訳ないんですが…(汗) この「ファミレスの店員さんと変わりなかった」の意は如何に?(笑) 制服は、あの同じ制服でしょ?対応が一緒ってことかな? う〜む謎だ。 |
>変なツッコミで申し訳ないんですが…(汗) >この「ファミレスの店員さんと変わりなかった」の意は如何に?(笑) >制服は、あの同じ制服でしょ?対応が一緒ってことかな? う〜む謎だ。 はい、制服は同じです。店内が高級感あふれているのに対して、ウェイトレスさんは庶民的な感じがしました。でも友達感覚で気軽に話ができましたよ。あまり堅苦しくない接客をするようにアメリカ店の店員さんにも言われたそうです。私達が行ったときは外人のウェイターさんが何人かいましたが、女性の外人の店員さんはいなかったです。私も赤坂店で働きたいなーってちょっと思いました。(芸能人に会えるし・・・) |