過去ログ

                                Page    1707
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼成田空港の手荷物検査が厳しいです  りんりん 06/8/11(金) 14:14
   ┗先ほどサンフランの空港で乗り継ぎました  イチロー 06/8/11(金) 15:05
      ┗Re:ブログに「セキュリティレベルアップに伴う米国TSAの取り扱い」を追加  鈴木(ラスいこ) 06/8/11(金) 15:11

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 成田空港の手荷物検査が厳しいです
 ■名前 : りんりん
 ■日付 : 06/8/11(金) 14:14
 -------------------------------------------------------------------------
   今日から、ベガスに行ってきます。
成田空港は、第二ターミナルだからかしら、それとも金曜日だったからか、早めにきたのですいてます。

ただ手荷物検査が、非常に厳しくなっています。
チェックインカウンターで、化粧水、コンタクトレンズの保存液、その他ジェル状態のものも、お持ち込みはできません、と聞いていたので、手荷物から預けいれのトランクに移し変えました。
完璧と思って、手荷物検査場に行ったのですが、主人が係り員となにやら話しています。
どうも、皮膚炎の塗り薬と目薬が「ダメ」とのこと。「機内でつかう医薬品だから」というがマニュアル通りの係り員は、なかなか通してくれません。漸く、上司がきて「OK」となりました。

米国や英国行きだけかもしれませんが、今から空港にこられる方はご注意ください!!では、行ってきます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 先ほどサンフランの空港で乗り継ぎました  ■名前 : イチロー  ■日付 : 06/8/11(金) 15:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼りんりんさん:

先ほどSFOで米国国内線に乗り継ぎましたが、SFOも厳しくなっています。
私が乗り継いだのは現地時間で10日の朝だったので、あまり情報も無く
ただ単に水分やジェル状のものはここに捨てなさい!と言われていました。

アメニティーキットに入っている歯磨きペースト、ハンドクリームなども
乗り継ぎ便には持ち込めませんのでご注意を!

セキュリティーも混んでいます。余裕を持った行動が必要です。
また米国内線のディレーも多くなってきていますので、乗り継ぎがある方は
時刻の変更や搭乗ゲートの変更には十分注意していらしてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブログに「セキュリティレベルアップに伴う米国TSAの取り扱い」を追加  ■名前 : 鈴木(ラスいこ)  ■日付 : 06/8/11(金) 15:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼りんりんさん: いってらっしゃい
▼イチローさん: おっとすでにサンフランシスコですか。

米国内便は当然のことながら、米国行き航空機のセキュリティ
チェックが厳しくなっていますね。

いろいろと情報が錯綜しているようですので、ブログに本家TSAの
情報を紹介しておきます。我が家の帰還の際には、落ち着いている
ことを祈っております(笑)

http://www.lasiko.com/blog/archives/2006/08/tsa06aug.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1707