Page 1738 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼サヴォイ@シーザーズの予約がとれました 鈴木(ラスいこ) 06/9/6(水) 17:37 ┣Re:Chang's@Bally'sもコンプ対象 鈴木(ラスいこ) 06/9/7(木) 11:24 ┣チャング@バリーズ きなこ 06/9/7(木) 13:14 ┃ ┗Re:来週からですね 鈴木(ラスいこ) 06/9/7(木) 17:36 ┃ ┗フレンチ・ランドリー きなこ 06/9/8(金) 12:57 ┗Re:レストランの予約完了 鈴木(ラスいこ) 06/9/10(日) 16:44 ─────────────────────────────────────── ■題名 : サヴォイ@シーザーズの予約がとれました ■名前 : 鈴木(ラスいこ) ■日付 : 06/9/6(水) 17:37 -------------------------------------------------------------------------
そろそろ帰還まで3週間を切りましたので、レストランの予約 依頼なんぞを始めました。 ギ・サヴォイ@シーザーズの予約が取りにくいという話だった ので、まずはサヴォイを決めてから他の日程を決めようと、 4日くらいから空いてる日を取ってとお願いしましたら、 無事に木曜日と日曜日に取れました。 えっ?2日も? 英文のメールがヘタクソため、1滞在に2回も 取ってくれたようです(汗)まぁ、確かに我が家は、808を 2回とか、ブラッドリー・オグデンを2回とか取ってもらって からなぁ〜(笑) 嫁さんは、サヴォイが高いので、「1回で十分!2回も行ったら 破産だわ」(コンプから足がでる)と申しております。アラカルト にしたら、そんなに高くはならないと思うのですが…。 到着日にはお腹に優しい中華のエンプレス・コートが調度休みに あたるため、系列の中華チャング@バリーズへ行こうかとも思って います。このお店ってコンプ対象でしたよねぇ〜 > きなこさん 我が家にとっては、ベガスの楽しみのとしてファイン・ダイニング 重要な要素になりますので、レストラン選びも一苦労です。 コンプのくびきにつながれているため、シーザーズ外のレストランに 行けませんので…。ケチンボな嫁さんが嫌がりますので…(笑) |
▼鈴木(ラスいこ)さん: >到着日にはお腹に優しい中華のエンプレス・コートが調度休みに >あたるため、系列の中華チャング@バリーズへ行こうかとも思って >います。このお店ってコンプ対象でしたよねぇ〜 > きなこさん ホストにメールで確認しましたら、部屋付けにしたらコンプ対象と することができるとのことでした。 ディケイターのチャング(SATOさんのブログでの紹介 http://blog.goo.ne.jp/barbarbar-san/e/f2f5f84471ec56f6eab92f4fb4d39b74) の姉妹店ということですから、ひょっとしたら、と言うか多分、 エンプレス・コートより美味しいと思います(笑) http://www.harrahs.com/casinos/ballys-las-vegas/restaurants-dining/changs-at-ballys-detail.html |
▼鈴木(ラスいこ)さん: >そろそろ帰還まで3週間を切りましたので、レストランの予約 >依頼なんぞを始めました。 私たちも予約バッチリです。 >到着日にはお腹に優しい中華のエンプレス・コートが調度休みに >あたるため、系列の中華チャング@バリーズへ行こうかとも思って >います。このお店ってコンプ対象でしたよねぇ〜 > きなこさん そうでしたよ!バリーズでコンプにならなかったのは地下の日本食レストランの”一番”だけでした。でもここは夜食にシャケのおにぎりを買ったり、うどんを食べたりと重宝しておりました。 チャング@バリーズでのお気に入りは我が家では鶏肉のカシューナッツ炒めです。しかし如何せん、どれも量が多くて数が食べれないのが欠点ですね。揚げワンタンは冷凍っぽいのでおすすめしませ〜ん。中華で以外とお勧めなのはバリーズのとなりのフラミンゴホテル内にあるジンジャーです。メニューはあまりチャングと変わりばえしないのですがホタテ貝の炒めたのが美味しくって忘れられません。もち、ハラスグループですのでコンプ対象です。 今回はベネに4日滞在しますのでそちらの報告もさせていただきますね(フラットさんはどこも美味しくない!とおっしゃってますが、、、) |
▼きなこさん:こんにちは >私たちも予約バッチリです。 きなこさんのところは、来週からの予定でしたよね。 今回は長丁場とか、一発でっかいのを当ててきてくださいませ。 >今回はベネに4日滞在しますのでそちらの報告もさせていただきますね(フラットさんはどこも美味しくない!とおっしゃってますが、、、) よろしくお願いします。 ブッションが美味しいという評判ですが、行かれます? http://www.lasiko.com/blog/archives/2004/09/bouchonvenetian.html そうそう、それから忘れてならないのが、イチローさんのご令嬢が 大絶賛のグランドラックス・カフェのハンバーガー。フラットさんも 賞賛されてましたよね。こちらのご報告もぜひっ!(笑) |
▼鈴木(ラスいこ)さん: >ブッションが美味しいという評判ですが、行かれます? >http://www.lasiko.com/blog/archives/2004/09/bouchonvenetian.html えーっ!ここってフレンチランドリーの姉妹店だったんですね。ここのシェフはアメリカでもとても人気があり、昨年ベガスに行く前ナパに2泊したのですがヨントビルにあるこのレストランを予約するのに大変でした。なんと3ヶ月前の営業時間1分前から電話の前に陣取り、時報とともに電話をかけまくるのだそうです。それでもわずかな確立でしか予約ができません。当然私たちも予約することができませんでした。 これは楽しみだわん 情報ありがとうございます。 >そうそう、それから忘れてならないのが、イチローさんのご令嬢が >大絶賛のグランドラックス・カフェのハンバーガー。フラットさんも >賞賛されてましたよね。こちらのご報告もぜひっ!(笑) |
▼鈴木(ラスいこ): >そろそろ帰還まで3週間を切りましたので、レストランの予約 >依頼なんぞを始めました。 サヴォイ@シーザーズに続き、滞在中の他のレストランの 予約も完了しました。 チャング@バリーズ 中華 808@シーザーズ パシフィックリム ギ・サヴォア@シーザーズ フレンチ 2回 ブラッドリー・オグデン@シーザーズ エンプレスコート@シーザーズ 中華 以上のファインダイニングの他に、当然インアウト や百味のお寿司、オーガスタスカフェなども利用する予定 です。 その他、謎のXさんの「ラスベガス半生中継XIV」第3日目( http://homepage2.nifty.com/jackpotarchive/tlltop.htmから リンクされています)で紹介されていたオーキッド・ガーデン (http://www.usmenuguide.com/orchids.htm)の飲茶もいただき たいなぁ〜と考えております。 以前は、1日2食でショッピングセンターなどを歩き回るため ラスベガス滞在中に体重が減っていたのですが、最近はどうも 体重が増えているような気がします…(汗)メタボリック症候群 に気をつけなくっちゃぁ。 |