過去ログ

                                Page    1893
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼シニアはやっぱり、ハードロックよりシーザーズ  鈴木(ラスいこ) 07/1/21(日) 14:03

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : シニアはやっぱり、ハードロックよりシーザーズ
 ■名前 : 鈴木(ラスいこ)
 ■日付 : 07/1/21(日) 14:03
 -------------------------------------------------------------------------
   今週のOCは第26話「ラスベガス」でした。
http://www.superdramatv.com/line/theoc/episode/index.html

で、おじいさんの再婚前のバチェラーパーティ(実は商談なのだが)
についてきた高校生のコーエンがおじいさんのカードで予約したのが
ハードロック・ホテルのペントハウス。

金持ちのおじいさんは、ハードロックホテルを見て「なんだこれは!
シーザーズの方がよかった」と言います(笑)
このハードロックのペントハウスなんですが、部屋の中にボーリング
レーンが付いてるんですね(パームスみたい 驚)

有名なビーチ・プールが出てきたり、ベネシアンの正面からミラージ
の火山を見てたりと、ベガス・フリークにとっては非常に面白かった
です。

高校生のライアンがどこかのカジノ(?)のポーカーテーブルで
何千ドルも勝ち取るという話は少し…。もちろん偽造IDは持参して
おりましたが。さすがにメジャーなカジノで高校生がギャンブルを
するという場面を流すわけにはいかないので、どこかの場末の
ポーカーテーブルという設定にしているんでしょうね。

件のおじいちゃんは、商談相手と電話をしながらクラップスをやって
おりました。

登場人物が叫んでいた「ラスベガス、最高!」という言葉に激しく
うなずいていた私でございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1893