Page 255 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼帰国報告(お食事) fuku 01/7/7(土) 23:23 ┗Cathay House 鈴木(kokosan) 01/7/8(日) 8:22 ┣Re:Cathay House れみ 01/7/8(日) 12:50 ┃ ┗Re:Cathay House fuku 01/7/8(日) 13:02 ┗Re:Cathay House fuku 01/7/8(日) 13:00 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 帰国報告(お食事) ■名前 : fuku <fwij3454@mb.infoweb.ne.jp> ■日付 : 01/7/7(土) 23:23 -------------------------------------------------------------------------
こんばんは、FUKUです。 帰国報告をしないと(汗汗) 爆発編に続き、お食事編です(笑) 今回は、ツアー会社かホテル側のミスで シーザーズにかわったのですが、ごはんに関しては 正解でした。 予約をしていったのは、ローリーズだけ。 あとは行ってから、考えようとおもっていたので、 予約はしていきませんでした。 行った場所は、プラネットハリウッドカフェ、シーザーズの新しいカフェ、 ローリーズ、ミラージュのバッフェ、パリスのバッフェ、cathey house に行きました。あとは、適当なフードコートです。 うめえええと思ったのは、kokosanお勧めローリーズとCATHEY HOUSE (スペルあってるかな??飲茶です)。 CATHEY HOUSEはちょっと郊外の場所で「LIVE ON ベガス」の HP作者である、しゅんさん(現地ツアーア会社の社長さん?)と合流して、連れて行ってもらいました。 日本の飲茶より、めちゃうまです。写真があれば、良かったのですが、 今回h、デジカメはもいっていかなかったので、写真なしですが、 うまいです。そして安いです。日本のツアーでも扱っているところが あるみたいなんで、探してみてください。あとは、しゅんさんに聞いてみてね。 ローリーズは、私はロウリーカットでしたが、おなかいっぱいです。 連れのみんなもおいしいと大喜びでした。 上記したほかの場所も、おいしかったですよ。プラネットはアメリカ的なメニュですが、 おいしかったですが、ミラージュだけはちょっと・・・・・。 あ、そうそう、しゅんさんの宣伝をしておくと、グランドキャニオンなんかも 通常のツアー会社の2/3くらいの値段でいけます。ご参考まで・・。 |
▼fukuさん: >こんばんは、FUKUです。 >帰国報告をしないと(汗汗) ご報告ありがとうございます。 >うめえええと思ったのは、kokosanお勧めローリーズとCATHEY HOUSE >(スペルあってるかな??飲茶です)。 Yahoo.com で調べてみました。 http://cathayhouse.citysearch.com/1.html ここの評判は相当良いようで、ちょっと検索をかけただけで、 ぞろぞろとヒットしてきますね。 う〜ん、ここにも行きたくなってきました(笑) |
>Yahoo.com で調べてみました。 >http://cathayhouse.citysearch.com/1.html > >ここの評判は相当良いようで、ちょっと検索をかけただけで、 >ぞろぞろとヒットしてきますね。 >う〜ん、ここにも行きたくなってきました(笑) おお!!キャセイにHPがあったとは!! ここのえびマヨおいしですよ! |
>おお!!キャセイにHPがあったとは!! >ここのえびマヨおいしですよ! わたしもどれでもうまいとおもうんですが、ひとつ心残り なのが、マンゴプリンがたべれませんでした。食べた人たち によると、めちゃうまだとか・・・。食べたいっす。 |
>ここの評判は相当良いようで、ちょっと検索をかけただけで、 >ぞろぞろとヒットしてきますね。 >う〜ん、ここにも行きたくなってきました(笑) はっきりいって、日本でこの価格でこのお味は出せないでしょう。 ちょっと、日本でメジャーな食事なのにショックですね(^^;) ま、私が日本でおいしいものをたべてないのかも(汗汗) 絶対いくべきです(^^) |