Page 284 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ご馳になります のぶや 01/7/21(土) 13:14 ┗サーロインステーキ…(汗) 鈴木(kokosan) 01/7/21(土) 17:48 ┗ステーキ店、ここはどう? ミサキ 01/7/21(土) 19:34 ┗Re:ステーキ店、ここはどう? のぶや 01/7/22(日) 9:13 ┗marbled beefでいいの? 鈴木(kokosan) 01/7/22(日) 9:34 ┗ギャッツビーがヒットしてきました… 鈴木(kokosan) 01/7/22(日) 9:51 ┗MGMのHPに「ギャッツビー」が無いようなのですが? SATO 01/7/22(日) 13:13 ┣本当ですね…(汗) 鈴木 01/7/22(日) 15:49 ┗「ギャッツビー」は閉店だそうです SATO 01/7/23(月) 6:40 ┗ひょっとして、Charles Nob Hill ? 鈴木 01/7/23(月) 10:30 ┗楽しみですねー。 SFまゆ 01/7/27(金) 10:41 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ご馳になります ■名前 : のぶや <nobuya21@mvd.biglobe.ne.jp> ■日付 : 01/7/21(土) 13:14 -------------------------------------------------------------------------
昨日ナイナイのテレビを見ていて思ったのですが ラスベガスのレストランのメニューに サーロインステーキて 見た事がないような気がするのですが 気のせいでしょうか 僕は松坂牛の霜降りのサーロインステーキが大好物です 書いているだけで 口の中の唾があふれてきました 松坂牛まではいいませんが 美味しい霜降りのステーキを 食べられた方は いてませんか 英語がだめなので オーダーの言い方もおねがいします アメリカ人に求めるのは 無理でしょうか 達人の皆さん ぜひレスお願いします |
▼のぶやさん: >僕は松坂牛の霜降りのサーロインステーキが大好物です >書いているだけで 口の中の唾があふれてきました >松坂牛まではいいませんが 美味しい霜降りのステーキを >食べられた方は いてませんか プライムリブなら、ロウリーズなのですが…、ステーキとなると…(汗) うちも情報収集したことがありますが、「ここが一番!」というお店の 情報を得ることはできませんでした…(泣) 以前にも大全で紹介されたサーカスサーカスの「The Steak House」 $$$ ・Circus Circus Hotel/Casino, 2880 Las Vegas Blvd. S. ・(702) 734-0410 If you like your steaks large, thick and juicy, bring a hearty appetite to The Steak House. Don't let the high-wire acts and throngs of kids on the midway at Circus Circus discourage you; The Steak House is a quiet, oak-paneled dining room where you can enjoy mesquite-broiled New York, sirloin, porterhouse or filet mignon. It's open for dinner only. エクスカリバーにある上記の姉妹店Sir Galahad's (Excalibur) (702) 597-7777 が良いような感じです。 ただ、いずれも「霜降り牛」は期待できそうにありませんね…(汗) そうすると、紅花とか百味とかの日本食系になるのかなぁ…。 いずれにしろ、上記ステーキハウス2店は、うちも行ってみたいところなので、 チャレンジ報告していただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い いたします。 |
Sirloin Steakの答えは残念ながらわかりませんが New York Cut Steakに形状的には似ている気がします。 (でも安いお店で出てくるNYステーキはけっして霜降りなどではありません(^^;) ところで、ステーキを食べるなら有名なチェーン店ということで まず「ルース・クリス」はどうですか? ユナイテッドシャトルに乗ると、機内誌でここの名前を見るでしょう。 http://www.ruthschris.com/ メニューにある「ポートハウス」の分厚さにアメリカを感じました。 ポテトのグラタンなども美味しいですよ。 お肉は塩と胡椒でシンプルに焼いてあります。 もう一軒は「モートンズ・オブ・シカゴ」。 「ローリーズ」の近くにあるので見たことある!という方も多いのでは? こちらは行ったことがないので目下検討中です。 なお、ベラの「ピカソ」と同じフロアに「Prime」というステーキハウスもありますね。 あそこはどうでしょうか。 |
▼ミサキさん鈴木さん: さっそくのレスありがとうございます >Sirloin Steakの答えは残念ながらわかりませんが >New York Cut Steakに形状的には似ている気がします。 >(でも安いお店で出てくるNYステーキはけっして霜降りなどではありません(^^;) > >ところで、ステーキを食べるなら有名なチェーン店ということで >まず「ルース・クリス」はどうですか? >メニューにある「ポートハウス」の分厚さにアメリカを感じました。 >ポテトのグラタンなども美味しいですよ。 >お肉は塩と胡椒でシンプルに焼いてあります。 一度ルースクリスにいってみます プリムは一度行ったのですが 美味しくて雰囲気も 最高だと思ったのですが やはり その時もヒレステーキでした 紅花も8年前に行きましたが その時は日本の一流ホテルの鉄板焼きのイメージで 行ったので がっかりして それ以来ヒルトンにはスタートリックが出来た時 に行ったきりです 英会話のまったくだめな僕に 霜降りのステーキをください とゆう英語を だれか教えてください |
▼のぶやさん: >英会話のまったくだめな僕に 霜降りのステーキをください とゆう英語を >だれか教えてください 和英辞典で調べてみると、「霜降り」→《牛肉》marbled beef と書いて ありましたけど…。実際これで通じるんでしょうか?(笑) Can I have a marbled beef steak? で通じます? アメリカ在住の皆様… |
▼鈴木(kokosan): >和英辞典で調べてみると、「霜降り」→《牛肉》marbled beef と書いて >ありましたけど…。実際これで通じるんでしょうか?(笑) yahoo.com「marbled beef las vegas」で検索をかけてみると、結構ヒットしま した。 ルースクリスにMGMのギャッツビーもでてきました。KOBE BEEFを注文して おけば、ベガスで神戸牛の霜降りが食べられそうですね。 http://www.lvlife.com/aug1999/dining/story01.html http://www.savvydiner.com/lasvegas/ruthschris/menu.html |
▼鈴木(kokosan)さん: 先日、カバナでの飲食メニューを見ようと思って下記のMGMの HPを見たのですが、ギャッツビーが載ってなかったのです。 私の見方が悪いのか、閉店したのでしょうか。どなたかご存じで しょうか。近日中にはホストに連絡する用事がありますので聞い ては見ますが。 MGMは大衆的な客層でしょうから、フレンチはあまり流行らな いのかも知れません。我が家的には、本格的な日本食レストラン が出来ればいいと思っています。 http://www.mgmgrand.com/lv/pages/dining_fine_grillroom.asp |
▼SATOさん: >HPを見たのですが、ギャッツビーが載ってなかったのです。 >私の見方が悪いのか、閉店したのでしょうか。どなたかご存じで >しょうか。近日中にはホストに連絡する用事がありますので聞い >ては見ますが。 ページ自体は存在しているようですが、http://www.mgmgrand.com/lv/pages/dining_fine_gatsbys.asp メインからレストラン名でセレクトできなくなっていますね… http://www.mgmgrand.com/lv/pages/dining_main.asp ベガスの変化は激しいですね…(汗) |
▼鈴木(kokosan)さん: 今、ホストへ連絡しましたところ、やはり閉店してました。 その後にサンフランシスコ風料理(?)の「ノブヒル」と言う シーフード、ステーキ等のお店が7/24頃に開店するそうです。 8月に予約してみました。楽しみです。 カバナの予約はホストの方が私の留守電を勘違いされて、 3日間の内の1日と言ったつもりが、3日間毎日予約を入れ てくれたそうです。もし、気に入った時のためにキャンセルしな いでおくつもりです。 |
▼SATOさん: >その後にサンフランシスコ風料理(?)の「ノブヒル」と言う >シーフード、ステーキ等のお店が7/24頃に開店するそうです。 サンフランシスコのノブヒル?というと、料理の鉄人にも出演された あの方のお店でしょうか…。 http://bayarea.citysearch.com/profile?id=885983 サンフランシスコのことはSFまゆさんにお聞きしたほうが確かだと 思いますが、そうだと楽しみですね。とはいえ、ノブヒルというと 地域の名称みたいですから…。こことは限らないのかなぁ…(汗) http://gocalifornia.about.com/bl_rest_nhrh.htm?once=true& >8月に予約してみました。楽しみです。 ご報告をよろしくお願いいたします。 |
鈴木さん、SATOさん、こんにちは。 >>その後にサンフランシスコ風料理(?)の「ノブヒル」と言う >>シーフード、ステーキ等のお店が7/24頃に開店するそうです。 > >サンフランシスコのノブヒル?というと、料理の鉄人にも出演された >あの方のお店でしょうか…。 >http://bayarea.citysearch.com/profile?id=885983 そうだといいですね。 でも、あのシェフはもうマサズに移っちゃいました。 チャールズ・ノブヒルのオーナーは、その名もチャールズ・コンディさん。 そのまんまですねぇ。。。アクアのオーナーでもあります。 SATOさん、私も報告楽しみにしています(^^)。 |