Page 317 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼MGMのカバナ情報 SATO 01/8/18(土) 11:48 ─────────────────────────────────────── ■題名 : MGMのカバナ情報 ■名前 : SATO ■日付 : 01/8/18(土) 11:48 -------------------------------------------------------------------------
今回初めてプールエリアへ足を踏み入れました。 アリーナの入り口を越え直進して、階段を下りたところがプールの 入り口です。ルームキーを係りに見せて入場し、目の前の受付 (一見売店風)のカウンターに置いて有るタオルを自由に持って 行けます。(カバナには8本あるので不要) 受付ウンターでカバナの予約を告げると、精算用の紙の上部に サインを求められ、カバナ番号と係の名前を言われます。 1日$125でした。※今はAM7:00〜PM7:00で、 9月よりAM8:00〜PM5:00になるようです。 案内はされませんが、案内板の通りに進めば解ります。 今回はNO.20とNO.24を利用しました。このエリアのプールは 小さいですが、のんびり静かに過ごしたい方にはピッタリです。 (子供さんは来られないエリアなので)。ご家族連れには流れる プールや他のもう少し大きなプールエリアが良いでしょう。 カバナの造りはぜ んさんご報告のベラージオとほぼ同じでした。 プールの配置図が下記にあります。 http://www.mgmgrand.com/lv/pages/service_pool.asp# ◎カバナに有った物 ベッド4(タオル2枚でカバー)、クッション付チェアー4、 チェアー1、丸テーブル、金庫、タオル8本、TV、更衣コーナー、 冷蔵庫(350ml−水・コーラが24本、135ml−ジュース各種が24本) 天井ファン(スイッチは更衣コーナーの中・・・電灯兼用なので昼間は点い ていませんが、涼しくなるので、必ず点けた方が良いです)、 プラスチックカップ多数、ティッシュ、水に浮かべて寝そべるための ボード、ゴミ箱が各カバナの入り口脇にありました。 ※飲物は日によって、多少本数が違いましたが、全て料金に含まれてい るので持ち帰りもできます。 係りの人が氷と皮付フルーツ3個&スナック6本の小さなバスケットを 届けてくれて、食べ物のオーダー等を聞いてくれます。 メニューはHPのレストランのところに載っています。 (AM11:00を過ぎると、卵料理等のメニューは注文できません。) 料理は1回毎に精算のサインをしました。 アルコールはカクテルウェートレス(水着姿)が何度か来ますが、こちらは 最後にまとめて精算となります。私はいつもバージンピナコラーダを頼みます。 ノンアルコールですから、言うならココナッツ味のスムージーですね。 直ぐ近くにバーがあるので、自分で取りに行くことも、精算することも できます。バーの両側がトイレで、途中に簡単なシャワーがありました。 暫くすると、ウェートレスがバケツにたっぷりと氷と水を入れ、 ハンドタオルを数枚冷やした物を届けてくれます。これで、顔や身体を 拭いたり、額や首筋に当てておくと、とても気持ちがいいです。 入り口には、上から霧状の水がずっと噴出されていました。 私たちはベットを室内に入れて貰って、本を読んだり、寝たりしました。 外の日陰の方が涼しいのですが、うっかり寝てしまって、日向になったら 大変なので、室内に居ました。やはり汗は出るのですが、べたつくことはなく、 カジノでのクーラー漬けの身体には、なんとも心地よく、お陰で今回はずっと 体調が良かったので、次回から定番にすることにしました。 場所によって、日が当たる時間帯が違うので、次回は朝から利用時は NO.20、午後からならNO.24にします。 ※予約時に指定できます(もちろん先客の予約がなければ)、利用開始時間も 伝えたおいた方が良いようです。時間を伝えず予約だけして、寝坊をしていた ら確認の電話がきましたので。 帰りには、アルコールの注文分はウェートレスが来たときか、バーで精算し、 最初の受付でカバナ分の精算書にサインをすればおしまいです。 チップ以外は全てコンプ対象でした。 |