Page 360 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼今晩テレビでタイタニックをやっていましたが... 風落 01/9/1(土) 0:15 ┗はじめまして♪ Kiyomi 01/9/3(月) 0:05 ┣セリーヌ・ディオン ミサキ 01/9/3(月) 1:48 ┃ ┗Re:セリーヌ・ディオン Kiyomi 01/9/4(火) 0:46 ┣Re:はじめまして♪←いらっしゃいませ!Kiyomiさん 鈴木(kokosan) 01/9/3(月) 8:05 ┃ ┣名前の由来(^^;) ワイズ 01/9/3(月) 11:21 ┃ ┃ ┣Re:ということは、私の仇?(笑) 鈴木(kokosan) 01/9/3(月) 13:19 ┃ ┃ ┃ ┗Re:ということは、同士?(笑) ミサキ 01/9/3(月) 14:24 ┃ ┃ ┗布教活動ご苦労様です Kiyomi 01/9/4(火) 1:05 ┃ ┗よろしくお願いします! Kiyomi 01/9/4(火) 0:58 ┗はじめまして、今後ともよろしく 風落 01/9/7(金) 22:42 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 今晩テレビでタイタニックをやっていましたが... ■名前 : 風落 ■日付 : 01/9/1(土) 0:15 -------------------------------------------------------------------------
今晩テレビでタイタニックをやっていたので、思い出したこ とがあります。 前回帰還した際にベラージオのジャスミンで夕食を取ったのです が、窓際でしたので噴水ショーが良く見えました。 いつもでしたら、夜は15分おきに噴水ショーをするはずなの が、その夜はショーとショーの合間に音楽無しに噴水だけが上が ったり・光だけのショーみたいなことをしていました。 「ははー、噴水ショーの合間にも集客の為にアトラクション的に するのだなー」と思っていると、セリーヌディオンのタイタニッ クのテーマ曲がかかり、それと同期するような噴水ショーが始ま りました。その後は一度もそのようなことが無くなり、通常のシ ョーの形態に戻りました。 コモレイクのストリップ側の中央にはテントが建てられており、 どうもそこで、新しいバージョンの噴水ショーの調整をしている 感じです。 次回帰還の際には新しいバージョンの噴水ショーが追加されてい るかもしれませんね。 |
★kokosan&風落さん、はじめて書き込みさせて頂きます、Kiyomiと申します。 >今晩テレビでタイタニックをやっていたので、思い出したこ >とがあります。 >セリーヌディオンのタイタニックのテーマ曲がかかり、それと同期するような噴水ショーが始まりました。その後は一度もそのようなことが無くなり、通常のショーの形態に戻りました。 ★お盆にBellagioにステイして、存分に噴水を堪能してきました♪ この時、“TITANICバージョン”は昼夜合わせて3回見る事ができました。 大全の噴水スケジュールを携帯していましたが、TITANICが追加になっている以外にも、 10:00以降に内容の変更がいくつかありました。 私はTITANICが大好きで、映画も観ましたし、VIDEOもHMVで予約して真っ先に手に入れました。ついでにセリーヌ・ディオンも大好きで、ドームにも行きましたし、たまたまVegasに行く時期にトーマス&マックでもやっていて、シーザースの事務所に問い合わせしてもらった事もあります。(シーザースの主催だったんです) Vegasでは、彼がBJテーブルに張り付いて離れないので(爆)1人でRIOのTITANIC展にも行きました。生存者の肉声テープは涙ものでした・・・。 噴水についてですが、セリーヌ・ディオンの歌声に勝るとも劣らない、非常にダイナミックな動きです。サビの部分なんてもう大感動ものです!! 大きなアクションが連続で、とっても豪華な出来栄えです♪ なのに、最後がいけません!歌が終ったと同時にシュ〜ッといきなり終ってしまうんです。「アレレ??」と思ってると、ライトが消え元のコモ湖に戻っています。 余韻もなにもあったものじゃありません。(泣き) 余談ですが、TITANICのテーマでカラオケで100点を2回出した事があります♪ 噴水を見ながら大声で歌える曲はこれ1つ! あぁまた見たい&歌いたい♪(笑) |
▼Kiyomiさん: >セリーヌ・ディオンも大好きで、ドームにも行きましたし、 たまたまVegasに行く時期にトーマス&マックでもやっていて、シーザースの事務所に問い合わせしてもらった事もあります。(シーザースの主催だったんです) シーザースが目下建設中の 「セリーヌ・ディオン専用劇場」(名称不明)が完成したら 毎晩入り浸ってしまうのでは(^^)? ああ、私も早くタイタニックヴァージョンが見たい! |
★ミサキさんこんばんは、Kiyomiですぅ〜 >シーザースが目下建設中の >「セリーヌ・ディオン専用劇場」(名称不明)が完成したら >毎晩入り浸ってしまうのでは(^^)? ★2002年完成でしたよね? セリーヌはシーザースのチャペルで挙式したし、バケーションもシーザースが 多いんですよね。 そうそう、Venetianのゼッフェリーノと言うイタリアンに行ったら、 入り口にセリーヌとダーリンとシェフのスリーショットの写真が飾られていました。 直筆のお手紙まで添えられて・・・。 思わず写真撮ってしまった私です。(笑) >ああ、私も早くタイタニックヴァージョンが見たい! ★TITANICの豪華でかつ、はかないイメージが存分に味わえます。 早く見て見てぇ〜〜〜!!(笑) 失礼しました。(笑) |
▼Kiyomiさん: >★kokosan&風落さん、はじめて書き込みさせて頂きます、Kiyomiと申します。 おおっ!委員長殿ではないですか!(委員長の由来は存じ上げないの ですが…汗)どうかよろしくお願いいたします。 > >★お盆にBellagioにステイして、存分に噴水を堪能してきました♪ うちはどうもベラが鬼門のようで、「ピカソの憂鬱」以来、ビアベラッジオ 以外にはあまり寄り付いておりません…。と、言いながらレストランへは 行っておりますが…(笑)なんとなく敷居が高いんですよねぇ〜。 わたしには、NYNYの雑踏があっているのか… セリーヌディオンの新しいショーは、ぜひ見てみたいと思っております。 |
>おおっ!委員長殿ではないですか!(委員長の由来は存じ上げないの >ですが…汗) 私の記憶では、まだ日本にシナボンが上陸する前・・・、当然、大全にも シナボンなどと言う書き込みが全くなかった頃に、早くからシナボンの 美味しさに目をつけ、自ら「kiyomi@シナボン推進委員長」の名前で 積極的にこの商品の美味しさやラスベガスからの持ち帰り方、また保存方法や 暖めて食べるHow toなどを紹介した人物がいました。(笑) 1998年の前半のことです。 以来、大全ではシナボンブームが巻き起こり、週間ニュースでもとり上げられ、 その2年後、吉祥寺に1号店がオープンする事になります。 と言うわけで、委員長は「シナボン推進委員長」が正解のようです。(^^;) ゴミレス失礼致しました。m(__)m |
▼ワイズさん: > >と言うわけで、委員長は「シナボン推進委員長」が正解のようです。(^^;) ワイズさん、こんにちわ。詳細な説明をありがとうございます。 「人に歴史あり」読み応えがありました(笑) と、いうことは…Kiyomiさんは、シナボン撲滅委員会のメンバー である私の仇敵ということになるわけですね…(笑) うちのサイトでも、撲滅委員会は多勢に無勢状態となっておりますが…。 いやいや、きやつのシティウォーク撤退ももうすぐだぁ〜(…かな?) |
▼鈴木(kokosan)さん: >と、いうことは…Kiyomiさんは、シナボン撲滅委員会のメンバー >である私の仇敵ということになるわけですね…(笑) と、いうことは・・・SHの久々増員ですわね。おほほ >きやつのシティウォーク撤退ももうすぐだぁ〜(…かな?) あながち間違っているともいえないのが悲しいところ・・・ (お盆なのにすいてたぁ!) あ、Kokosanのお好きなYummyコリアンBBQが 名古屋にできたのはご存知ですか? |
★ワイズ広報部長、適切な説明をありがとうございます。(笑) >自ら「kiyomi@シナボン推進委員長」の名前で >積極的にこの商品の美味しさやラスベガスからの持ち帰り方、また保存方法や >暖めて食べるHow toなどを紹介した人物がいました。(笑) ★焼き立てを買って機内持込し、帰宅したら真っ先に、ラップして〜ジップして〜 フリージングして〜チ〜〜ンよぉ〜〜♪ これは私が特許を取得した(ウソウソ!)@CINNABON@保存法です。 ところが、吉祥寺1号店が出来、店内にあった“お持ち帰りについて”と言うパンフに、 ななななんと私と全く同じ方法が載っているではないかぁ〜〜!!!ゼェゼェ・・・ ほんとに特許取っとけば良かった・・・(爆) 自分のやってきた事が間違っていないと証明されたようなもので、嬉しかったです♪ |
★鈴木(kokosan)さん、こんばんは Kiyomiです。 今日は締め切りで、帰宅したのが11:40でした。 まだ月曜日だと言うのに・・・もうへばってしまいそうです。(泣き) >おおっ!委員長殿ではないですか!(委員長の由来は存じ上げないの >ですが…汗)どうかよろしくお願いいたします。 ★委員長なんて呼ばれると、照れますぅ〜〜(笑) >うちはどうもベラが鬼門のようで、「ピカソの憂鬱」以来、ビアベラッジオ >以外にはあまり寄り付いておりません…。と、言いながらレストランへは >行っておりますが…(笑) ★「ピカソの憂鬱」 覚えています。あれはエアの災難でしたよね。 でも、思いがけずテラスでお食事できて羨ましいです。 >なんとなく敷居が高いんですよねぇ〜。 ★いえいえ、昼間は$5〜$10が多くて私でも安心です。 昼間だとピットボスものんびりしてて、カクテルの注文を聞いてカクテルガールに伝えてくれたことがあります。(2回)親切ですよね〜 Venetianはスモーカーの目が血走ったお兄ちゃんが多いですが(爆)、 Bellagioはノンスモーキングテーブルが多いし、女性も安全に遊べると思っています。 >わたしには、NYNYの雑踏があっているのか… ★NYNYでは、勝ったためしがありません!!(泣き) >セリーヌディオンの新しいショーは、ぜひ見てみたいと思っております。 ★シナトラの“ラック・ビー・ア・レディ”もダイナミックで大好きでしたが、 TITANICには及びませんね〜〜 クリスマスには“オー・ホーリーナイト”などのバージョンもありますよね。 花壇のお花はドンドンショボくなって行きますが、噴水だけはなくならないでほしいです!! |
Kiyomiさん、はじめまして。 今後ともよろしくお願いいたします。 >大全の噴水スケジュールを携帯していましたが、TITANICが追加になっている以外にも、 >10:00以降に内容の変更がいくつかありました。 他のバージョンがあったのですね。 風落は結構噴水ショーフリークなのですが、今回はカジノに入り浸りほとんど噴水 ショーを見なかったような(汗) >噴水についてですが、セリーヌ・ディオンの歌声に勝るとも劣らない、非常にダイナミックな動きです。サビの部分なんてもう大感動ものです!! >大きなアクションが連続で、とっても豪華な出来栄えです♪ ジャスミンでの食事の際で見ただけですので、全体像は見えませんでした。 次回帰還の際の楽しみが増えました。 >なのに、最後がいけません!歌が終ったと同時にシュ〜ッといきなり終ってしまうんです。「アレレ??」と思ってると、ライトが消え元のコモ湖に戻っています。 >余韻もなにもあったものじゃありません。(泣き) そうですね、何か未完成な終わり方でした(調整中?) いつも思うのですが、噴水ショーのビデオをぜひ発売してもらいたいものです。 |