過去ログ

                                Page     388
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼NWの乗り継ぎ(  Beaver 01/11/22(木) 0:03
   ┗Re:NWの乗り継ぎ  鈴木(kokosan) 01/11/22(木) 0:20
      ┣Re:NWの乗り継ぎ  Beaver 01/11/22(木) 23:34
      ┃  ┗Re:NWの乗り継ぎ  鈴木(kokosan) 01/11/23(金) 8:26
      ┗Re:NWの乗り継ぎ  のしたる 01/11/27(火) 6:52
         ┣Re:のしたるさん、いらっしゃいませぇ〜  鈴木(kokosan) 01/11/27(火) 10:00
         ┃  ┗Re:のしたるさん、いらっしゃいませぇ〜  のしたる 01/11/28(水) 8:40
         ┣Re:NWの乗り継ぎ  Beaver 01/11/27(火) 22:46
         ┗Re:NWユーザー  SATO 01/11/29(木) 14:52
            ┣Re:NWユーザー  Beaver 01/11/30(金) 22:13
            ┃  ┣Re:私もトリプルダイヤモンド好きです  フラット 01/12/1(土) 0:27
            ┃  ┗Re:NWユーザー(たまにJAL)  SATO 01/12/1(土) 9:39
            ┣Re:NWユーザー  のしたる 01/11/30(金) 22:55
            ┗Re:NWユーザー  スナイパー 01/12/1(土) 0:07

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : NWの乗り継ぎ(
 ■名前 : Beaver
 ■日付 : 01/11/22(木) 0:03
 -------------------------------------------------------------------------
   みなさん はじめまして。
Beaverといいます。こちらにはNWに詳しそうな方がおりそうなので質問です。
年末にJALの直行便で帰還予定で予約を入れておりましたが、直行便廃止に伴い、JALの方からLAX経由での便に振替えになったと連絡がきました。
おまけにラスベガスには夕方着ということで、全くJALを使うメリットが無くなってしまいました。
そこでネット上でいろいろと探していると、NWでJALより約10万円も安い値段で午前中にベガス着というのを見つけてしまい、思わず購入してしまいました。
 行き NW2/NW4864 12/30
 帰り NW4812/NW1 1/3(1/4日本着)
ところで、米国内線は運航会社がAmericaWestとなっており、米国内での乗り継ぎ時、チェックインおよび搭乗はNWで行うのでしょうか?それともAmericaWestで行うのでしょうか?一応LAXのターミナルを調べたら、NWとAmericaWestは隣のターミナルのようなので移動にはそんなに時間はかからないと思いますが、入国審査やかばんのチェックなどで時間をくった場合乗り損ねるのが怖いので。
ちなみにホテルはBallysで、一人旅です。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NWの乗り継ぎ  ■名前 : 鈴木(kokosan)  ■日付 : 01/11/22(木) 0:20  ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas  -------------------------------------------------------------------------
   初めまして、よろしくお願いいたます。
NWに見捨てられた関空ユーザー管理人でございます。でも、今じゃすっかり
JL乗り換え(笑)

▼Beaverさん:
>ところで、米国内線は運航会社がAmericaWestとなっており、米国内での乗り継ぎ時、チェックインおよび搭乗はNWで行うのでしょうか?それともAmericaWestで行うのでしょうか?

以前に、大全に乗り継ぎに関して投稿したことがあったので、それをこちらに
転載してしまいます(笑)手抜きで申し訳ありません…。

-------
さて、共同運航便についてはアメリカウエストの便に一部ノースウエストの
名前がついているだけとかんがえるとよろしいかと思います。機材・スタッフ
チェックイン手続き等すべてアメリカウエストが行います。従いまして、ターミナル1
にて、チェックインということになります。

NW2便が到着しますと、入国審査・バゲジクレームで荷物を受け取り税関検査を経て
再度右手側にあるカウンターで荷物を預けることになります。NW便ですとカウンター
でよいのですが、コードシェア便の場合はカウンターの横にあるベルトコンベアに
乗せます。通常は、税関をでたところに係りの人がいて、荷物のタグを見て、
カウンターへ行けとか、ベルトコンベアに乗せろとか指示をしてくれますので、
心配はご無用です。

荷物を預けなおして、旅行会社の現地担当者をかきわけ(笑)、ターミナルを
出ます。出て左側にターミナル1がありますので、そちらに向かってトコトコと
歩いていきます。1〜2分程度でターミナルにつきます。

入り口を入って、2階へ上がるエスカレーターに乗ります。すると手荷物検査と
金属探知ゲートがありますので、そこを通過します。TVモニターで便名と出発
時間、出発ゲートを確認してください。該当ゲートへ行きます。出発1時間くらい前
にチェックインが始ります(ゲートの手前のカウンターの後ろに電光掲示板があり
目的地・便名と出発時間が表示されています)ので、チケットとパスポートを見せて
OK。後は、ボーディング(搭乗)時間までイスに座ってボーっとします(笑)
この待ち時間が短いにこしたことはないのですが、寝不足、疲れと期待の入り混じった
あの気分が嫌いではありません…(汗)

帰りは、マッカラン空港のアメリカウエストのカウンターでチェックインします。
ノースではありませんので、ご注意を。間違ったら、「隣にいけ」といわれるだ
けですが…(経験者は語る 汗)
素早く手荷物タグに目を走らせて、目的地がKIXになっているか確認してくださいね。
モニターで出発便名と出発時間、ゲート番号を確認します。アメリカウエストの場合は
トラムに乗らないので、ゲートまではやいですよね。

ロサンゼルスに到着したら、行きとは逆にターミナル1から2への移動となります。
ターミナル2でのノースの入り口は2階になりますので、ご注意を。
こちらでも、手荷物検査と金属探知ゲートを通って、またモニターで出発時間と
ゲートを確認。搭乗が始るまで、ゲートの前のイスに座ってまっていればOKです。
通常は、マッカランのチェックインの際に、座席番号の入ったNW25のボーディング
パスも受取ると思いますが、これがない場合は、搭乗口カウンターでチェックイン
をしてください。

----------

年末年始オフ会掲示板のURLをメールしておきますので、よかったら、
そちらものぞいてみてください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NWの乗り継ぎ  ■名前 : Beaver  ■日付 : 01/11/22(木) 23:34  -------------------------------------------------------------------------
   kokosan、こんにちは。
早速の回答ありがとうございます。大全の方はよく覗いていますが、まさかNWを使うことになるとは思ってもいなくて見逃しておりました。
今までJALの直行便を2回ほど利用しておりまして、他の航空会社を利用することもないと思っていました。
今回一応NWのワールドパークスの方も申し込んでおきました。でもあまり海外に行く機会もなさそうなのでマイルはあまりためられそうもないですが。

今後ともよろしくお願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NWの乗り継ぎ  ■名前 : 鈴木(kokosan)  ■日付 : 01/11/23(金) 8:26  ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Beaverさん:
>kokosan、こんにちは。
>早速の回答ありがとうございます。大全の方はよく覗いていますが、まさかNWを使うことになるとは思ってもいなくて見逃しておりました。

そうですよね!特に、それぞれの航空会社の罠(マイレージプログラム等)に
はまっている時は、他の航空会社の情報などほとんど価値がありませんから(笑)
で、別の航空会社に乗り換えることになると、あわてて情報をかき集めることに
なりますよねぇ〜。しみじみ… 私も、NWのサイトはほとんど覗くことがなくなっ
てしまいました…。今はJLばっかり(笑)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NWの乗り継ぎ  ■名前 : のしたる  ■日付 : 01/11/27(火) 6:52  -------------------------------------------------------------------------
   Beaverさん、皆さん、初めまして。のしたる と言います。よろしくお願いいたします。

>▼Beaverさん:
>>ところで、米国内線は運航会社がAmericaWestとなっており、米国内での乗り継ぎ時、チェックインおよび搭乗はNWで行うのでしょうか?それともAmericaWestで行うのでしょうか?
>
>以前に、大全に乗り継ぎに関して投稿したことがあったので、それをこちらに
>転載してしまいます(笑)手抜きで申し訳ありません…。
>

成田空港からご利用の場合について、ちょっとだけ補足させて頂きます。
(ごめんなさい、関空からのケースは知らないので、もしかしたら同じかも知れま
せん)

 成田空港からのご利用の場合は、チェックインの際にアメリカウェスト便の分まで
一気にチェックインが済まされてしまいます。ですから、ロサンゼルスまでの搭乗券
と、ラスベガスまでの搭乗券の、2枚が出てきまして、荷物にはラスベガス行きのタ
グが付けられます。(大きく”LAS”と印刷されています)

 もし、ロサンゼルスまでの搭乗券しか出てこない場合は、『今日の最終目的地はラ
スベガスです』といって、搭乗券を出してもらいましょう。この方が、チェックイン
が一回で済みます。なにしろ、成田は日本語が通じるのでリクエストも簡単です。

 ロサンゼルスでは、kokosanさんのご回答にありますように、荷物を預けるだけで
す。あまりにもあっけないので拍子抜けしますが、チェックインは成田で済んでいま
すので、これだけです。

 あとは、成田で渡された搭乗券に印刷されたゲートに向かうだけです。(たまに
決まっていない場合もあります)念のためにゲートが変更されていないかどうかを、
空港のモニターテレビで確認されることをお勧めします。モニターテレビは航空
会社別になっていたりしますので、アメリカウェストのターミナルのモニターテレビ
で確認してください。
 このとき、搭乗券にはNW4864とプリントされていると思いますが、アメリカ
ウェストのモニターには載っていないことがあります。この場合は、アメリカウェス
ト側の呼び方であるHP280と出ていると思います。行き先のラスベガスと、出発
時間で確認できれば完璧です。

 お帰りの際は、コンピュータがトラブらない限りラスベガスの空港でNW1便の搭
乗券までもらえます。帰国の際は、荷物をいったん受け取ることはないので、預けた
荷物とご対面するのは成田になります。
 また、ラスベガスの空港でのチェックインの際に渡される搭乗券の便名はNW48
12となっていることは少なく、大抵はアメリカウェストの便名がプリントされてい
ますが、同じ便のことですのでご安心下さい。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:のしたるさん、いらっしゃいませぇ〜  ■名前 : 鈴木(kokosan)  ■日付 : 01/11/27(火) 10:00  ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas  -------------------------------------------------------------------------
   ▼のしたるさん:
>Beaverさん、皆さん、初めまして。のしたる と言います。よろしくお願いいたします。

のしたるさん、初めまして!「ラスいこ」管理人でございます。
これからも、よろしくお願いいたします。
つかぬことをお聞きしますが、ハンドルネームは「のしたる」→「乗したる」?
と、すると関西出身の方なのかな?

NW成田ユーザーはますます便利になっていきますねぇ〜。
それに比べて関空は…運休・撤退(AA)の情報ばかり…
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:のしたるさん、いらっしゃいませぇ〜  ■名前 : のしたる  ■日付 : 01/11/28(水) 8:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼鈴木(kokosan)さん:
>これからも、よろしくお願いいたします。

kokoさん、初めまして。どうぞよろしくお願いいたします。

>つかぬことをお聞きしますが、ハンドルネームは「のしたる」→「乗したる」?
>と、すると関西出身の方なのかな?
>

ごめんなさい。
家内の私への呼び方を、そのままハンドルにしてしまいました。
由来についてはまったく不明です。

「いつでも、ビジネスクラスに『乗したる』」とか
「KIX撤退のNWなんて『伸したる』」
というのが由来ではありません。(失礼しました〜) 


>NW成田ユーザーはますます便利になっていきますねぇ〜。
>それに比べて関空は…運休・撤退(AA)の情報ばかり…

関空ユーザの友人とも会話がすれ違うようになり、本当に悲しい
限りです。それではまた。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NWの乗り継ぎ  ■名前 : Beaver  ■日付 : 01/11/27(火) 22:46  -------------------------------------------------------------------------
   のしたるさん、初めまして。Beaverです。
ご丁寧な補足説明どうもありがとうございます。


> 成田空港からのご利用の場合は、チェックインの際にアメリカウェスト便の分まで
>一気にチェックインが済まされてしまいます。ですから、ロサンゼルスまでの搭乗券
>と、ラスベガスまでの搭乗券の、2枚が出てきまして、荷物にはラスベガス行きのタ
>グが付けられます。(大きく”LAS”と印刷されています)

> ロサンゼルスでは、kokosanさんのご回答にありますように、荷物を預けるだけで
>す。あまりにもあっけないので拍子抜けしますが、チェックインは成田で済んでいま
>すので、これだけです。

成田でラスベガスまでのボーディングパスも発券してもらえばロサンゼルスではチェックインの必要はないということですね。年末の混雑しそうな時期ですので、時間がかかりそうなことはできるだけパスしたいですね。これで安心して出かけられます。


> このとき、搭乗券にはNW4864とプリントされていると思いますが、アメリカ
>ウェストのモニターには載っていないことがあります。この場合は、アメリカウェス
>ト側の呼び方であるHP280と出ていると思います。行き先のラスベガスと、出発
>時間で確認できれば完璧です。

了解しました。
NWの便名が載っていないときは、アメリカウエストのHP280でチェックします。
これで現地で焦ることなく冷静に行動できそうです。貴重な情報ありがとうございました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NWユーザー  ■名前 : SATO  ■日付 : 01/11/29(木) 14:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼のしたるさん:Beaverさん:
初めまして、よろしくお願いします。

最近はNW利用がが多いSATOと申します。
こちらの大家さんがNWの冷たい仕打ちに見切りを付けて
日の丸飛行機に乗り換えてしまわれて、少々肩身が狭い
と言うか、お仲間が欲しいと思っていました。

NW情報がありましたら(大家さんに聞こえないように)
”ラスいこ”にいらっしゃるNWユーザーの為にどんどん
書き込んで下さい。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NWユーザー  ■名前 : Beaver  ■日付 : 01/11/30(金) 22:13  -------------------------------------------------------------------------
   SATOさん、初めまして。
私は今回だけJALからNWに乗り換え予定です。
でもJALの直行便が復活しなければこのままNWに乗り換えようかなどとと考えていますが、機内食があまり美味しくないという噂も聞きます。
皆さんはどうお感じでしょうか。

ところでSATOさんはスロットプレーヤーでしたっけ?
私はスロットマシン大好きです。それもダブルダイヤモンドとトリプルダイヤモンドばかりやっています!あのダイヤモンドマークに誘われてベガスへ行っているようなものです。
出発まであと1ヶ月となり、毎日わくわくしています。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私もトリプルダイヤモンド好きです  ■名前 : フラット <isot@bu.iij4u.or.jp>  ■日付 : 01/12/1(土) 0:27  -------------------------------------------------------------------------
   Beaverさん こんばんは。フラットです。

>私は今回だけJALからNWに乗り換え予定です。
>でもJALの直行便が復活しなければこのままNWに乗り換えようかなどとと
>考えていますが、機内食があまり美味しくないという噂も聞きます。
>皆さんはどうお感じでしょうか。

私はJAL専門でしてNWを利用したのは5年ほど前になりますので
比較出来ません。
kokosanが言われるには、ビジネスクラスに関してはNWの方が美味
しいとの事です。食事は路線によっても内容が違いますのでkokosan
が年末にラスベガス直行便を利用されてからのレポートをお待ちしま
しょう。
機内食の考え方(捉え方)ですが、私は食事はオプションとし駅弁のよ
うなものを機内で販売してはどうかと思います。チェックイン時にオ
ーダーを取り料金徴収すれば必要分のみの機材積込みも可能でしょう。
駅弁では冷たいので、機内ではメインや汁物は別に暖めて出すなどは
配慮出来ますもんね。

>私はスロットマシン大好きです。それもダブルダイヤモンドとトリプ
>ルダイヤモンドばかりやっています!あのダイヤモンドマークに誘わ
>れてベガスへ行っているようなものです。

私もダブルダイヤモンド&トリプルダイヤモンドは大好きです。一時
期トリプルキャッシュに浮気した時もありましたが、やっぱりダイヤ
モンド系が好きなことに気付きました。ギャンブルの好き嫌いは、得
てして儲ったことがあるものは好印象で負けたものが嫌いということ
が多いですね。

私の場合、3年ほど前にミラージで$1ダブルダイヤモンドでダイヤ
モンドが3個見事に揃ったのが好きになった原因です。
どんなゲームでも1等賞というのは非現実的で実際に当るわけがない
と内心思っているんですが、あの瞬間に「あっ、本当に揃うんだ!」
とびっくりしたものです。あの揃う瞬間が今でも目に浮かびます。
結果、これが私をラスベガス通いに引きずり込んだんですが(^^ゞ

ダイヤモンド系でも最も好きなのはダブルダイヤモンド&トリプルダ
イヤモンドというミックスになったマシンです。また、ダブルダブル
ダイヤモンドも好きですが台数が少ないのが難点です。

しかし、ダイヤモンド系はハズレパターンで1ライン下によくダイヤ
モンドが並びますよね。マシン設計時に設定したんでしょうが、解っ
ていても心が動いてしまいます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NWユーザー(たまにJAL)  ■名前 : SATO  ■日付 : 01/12/1(土) 9:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼Beaverさん:
>私は今回だけJALからNWに乗り換え予定です。
>でもJALの直行便が復活しなければこのままNWに乗り換えようかなどとと考えてい
>ますが、機内食があまり美味しくないという噂も聞きます。
3〜4回に1回がJALと言った感じです。最近は年齢的&体型的にCクラスを利用
してますが、以外に和食はNWの方が美味しいです。NWの洋食は当たりはずれが
多いように感じます。デザートはいつもJLの勝ちですね、選べますから。
ただ、NWは丁寧ではない分、サービスが素早いのでテンポ良く食事を済ませて好きな
事が出来ると思います。

>ところでSATOさんはスロットプレーヤーでしたっけ?
>私はスロットマシン大好きです。それもダブルダイヤモンドとトリプルダイヤモンド
スロット'しか’出来ないSATOです(笑)。ハウススロットが多いのですが、
今度はW&Tダイヤモンドにもチャレンジしてみます。

面白い(良く当たる)スロット情報がありましたら、スロット研究家のイチローさん
にご報告いただければ、スロット友の会(仮称)向けに統計等をとって教えて貰えま
すので、よろしくお願いします(笑)。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NWユーザー  ■名前 : のしたる  ■日付 : 01/11/30(金) 22:55  -------------------------------------------------------------------------
   ▼SATOさん:
こちらこそ、初めまして。

>最近はNW利用がが多いSATOと申します。
>こちらの大家さんがNWの冷たい仕打ちに見切りを付けて
>日の丸飛行機に乗り換えてしまわれて、少々肩身が狭い
>と言うか、お仲間が欲しいと思っていました。
>
 NWもJLに先駆けてLASから撤退して以来、少しずつLAS
に冷たくなっています。(NW1/2便のLAX−LAS運休とか、
東海岸行きワールドバリューのルートからLASをはずすとか)

 まあ、弱点(機材が古いとか、西海岸に弱いとか)が多い分
顧客からの注目度も低く、そのため乗客同士の競争も少なくて、
自分にはちょうど良いエアーかとも思っています。あ、もちろん
負け惜しみです。


>NW情報がありましたら(大家さんに聞こえないように)
>”ラスいこ”にいらっしゃるNWユーザーの為にどんどん
>書き込んで下さい。
>
 はい、よろしくお願いいたします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:NWユーザー  ■名前 : スナイパー <bjplayer@nifty.com>  ■日付 : 01/12/1(土) 0:07  -------------------------------------------------------------------------
   SATOさん、のしたるさん、Beaverさん、はじめまして。
最近別スレで初登場させていただいた、スナイパーと申します。

私も、かなりへなちょこですが、NWユーザーです。
といっても、この2年くらいの話で、LAS直行便の恩恵に預かったのは去年の12月が
最初で最後でした。
ちなみにその時は、「LAS直行便往復利用で5000ボーナスマイル」につられて、
たしか土日をまたがない、会社員としては非常にもったいない休み方をして行った
記憶があります。
もっとも、帰りの便が運休になって、LASでただでもう1泊させてもらった挙句に、
ビジネスクラスで帰れたので、文句はありませんが。

たいした情報は提供できそうにありませんが、これからこっそりと、NWユーザーの
輪を広げていきましょう!
というか、NWさん、直行便復活して〜(無理だろうなあ)

今後もよろしくお願いいたします。

▼SATOさん:
>▼のしたるさん:Beaverさん:
>初めまして、よろしくお願いします。
>
>最近はNW利用がが多いSATOと申します。
>こちらの大家さんがNWの冷たい仕打ちに見切りを付けて
>日の丸飛行機に乗り換えてしまわれて、少々肩身が狭い
>と言うか、お仲間が欲しいと思っていました。
>
>NW情報がありましたら(大家さんに聞こえないように)
>”ラスいこ”にいらっしゃるNWユーザーの為にどんどん
>書き込んで下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 388