過去ログ

                                Page     415
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ベネチアンの美術館  ミサキ 01/9/8(土) 19:21
   ┗Re:ベネチアンの美術館  Kiyomi 01/9/9(日) 22:35
      ┗やっぱり!  ミサキ 01/9/9(日) 23:20
         ┗チョコレートボン  Kiyomi 01/9/11(火) 0:38
            ┗チョコボンの写真  ミサキ 01/9/11(火) 2:11
               ┗Re:もっと凶悪なチョコボンの写真  鈴木(kokosan) 01/9/11(火) 9:13
                  ┗チョコボンなんてかわいい方です  SATO 01/9/11(火) 9:34
                     ┗ふんご〜〜い!!!  Kiyomi 01/9/11(火) 23:23

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ベネチアンの美術館
 ■名前 : ミサキ
 ■日付 : 01/9/8(土) 19:21
 -------------------------------------------------------------------------
   来月の7日にオープンのようですね。
滞在中、なんとか間に合いそう。
初日は招待客しか入れないのかしら?
一般でも入場可なら見に行きたいところです。

詳細はこちら
http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/news/top/20010907_tjournal_12.html
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ベネチアンの美術館  ■名前 : Kiyomi  ■日付 : 01/9/9(日) 22:35  -------------------------------------------------------------------------
   ★こんばんはミサキさん、Kiyomiです。

>来月の7日にオープンのようですね。
>滞在中、なんとか間に合いそう。

★先月行った時はVIPルームが工事中で、初めて“美術館”ができる事を知りました。
グッゲンハイム・エルミタージュ・・・行きたいなぁ〜〜
(実は美大志望だったKiyomiです)

>初日は招待客しか入れないのかしら?
>一般でも入場可なら見に行きたいところです。

★ちなみにBellagio美術館は、オープン翌日に行ったら
「招待客とホテル宿泊客のみ」と言われました。
その時は、翌々日の予約をして行きました。

来月ご出発なんですね?
また美味しい情報たくさん仕入れて来て下さいね〜〜
ミサキさんのグルメ情報、うんと楽しみにしています♪
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : やっぱり!  ■名前 : ミサキ  ■日付 : 01/9/9(日) 23:20  -------------------------------------------------------------------------
   SH会員資格十分のKiyomiさん(笑)こんにちはー。

>★ちなみにBellagio美術館は、オープン翌日に行ったら
>「招待客とホテル宿泊客のみ」と言われました。
>その時は、翌々日の予約をして行きました。

そう!
私もこれを思い出して、上のような書き込みをいたしました。
やっぱりそうなのね・・・無駄足にならないようにしなければ。

今回は日程が短いので何ともいえませんが
Kiyomiさんのおめがねに敵うようなグルメ報告をしたいと思いまーす。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : チョコレートボン  ■名前 : Kiyomi  ■日付 : 01/9/11(火) 0:38  -------------------------------------------------------------------------
   ★こんばんはミサキさん、Kiyomiです。

>SH会員資格十分のKiyomiさん(笑)こんにちはー。

★管理人さまは、確か甘い物お嫌いでしたよね??
@CINNABON@1個完食できるのかなぁ??(笑)

お盆には、マッキャランでチョコレートボンを食べるのを
うんと楽しみにしていたんです。
しか〜し! ポスターはあれど姿は見えぬ。
聞けども「今日は無い。」とのこと・・・。
帰国日再度チャレンジしようとするも、今度はポスターまでもが姿を消し、
チョコレートボンへの熱い想いは募るばかり・・・・・。うぅ・・・。

ミサキさんは、もう召し上がりましたか??

>>★ちなみにBellagio美術館は、オープン翌日に行ったら
>>「招待客とホテル宿泊客のみ」と言われました。
>>その時は、翌々日の予約をして行きました。
>
>そう!
>私もこれを思い出して、上のような書き込みをいたしました。
>やっぱりそうなのね・・・無駄足にならないようにしなければ。

★Bellagioよりも、Venetianの方が系統がまとまってて落ち着きそうですね。
是非堪能して来て下さいっ!!

>今回は日程が短いので何ともいえませんが
>Kiyomiさんのおめがねに敵うようなグルメ報告をしたいと思いまーす。

★今会社では、北は北海道の三方六(激うまバウムクーヘン)、南は沖縄ちんすこう。などなどお土産オンパレードで、“諸国うまいもの展”状態です。
ちなみに私は“エセルMチョコレート”を買って来ました。
ミント風味のホワイトチョコが、なかなかいけます♪

新ネタを、おなか空かせてお待ちしていますわん♪
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : チョコボンの写真  ■名前 : ミサキ  ■日付 : 01/9/11(火) 2:11  -------------------------------------------------------------------------
   Kiyomiさん、こんばんわー。

>チョコレートボンへの熱い想いは募るばかり・・・・・。うぅ・・・。
>ミサキさんは、もう召し上がりましたか??

その思いをもっとめぐらしていただきましょう(〃 ̄∇)」ふふふ
写真を貼っておきます(Kokosanごめんなさい!)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/8578/chokobon.jpg

>ちなみに私は“エセルMチョコレート”を買って来ました。
>ミント風味のホワイトチョコが、なかなかいけます♪

あらっ、これはSATOさんの大好物ではありませんか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:もっと凶悪なチョコボンの写真  ■名前 : 鈴木(kokosan)  ■日付 : 01/9/11(火) 9:13  ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ミサキさん:
>その思いをもっとめぐらしていただきましょう(〃 ̄∇)」ふふふ
>写真を貼っておきます(Kokosanごめんなさい!)
>http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/8578/chokobon.jpg

それじゃ、私も「このもの凶悪に付き近寄るべがらず!」
という警告文をつけて。

http://kokosan.cside8.com/hawaii/01june/cinabon/choco_bon.jpg
http://kokosan.cside8.com/hawaii/01june/cinabon/mini_bon.jpg

チョコボンとミニボンの指名手配写真です(笑)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : チョコボンなんてかわいい方です  ■名前 : SATO  ■日付 : 01/9/11(火) 9:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼鈴木(kokosan)さん:
>それじゃ、私も「このもの凶悪に付き近寄るべがらず!」
>という警告文をつけて。

kokosan、チズケーキファクトリーのブラウニーサンデー(正式名称不明)に
比べたらかわいい物です。是非今回のご帰還で注文してみて
下さい。(ブラウニー2枚、アイスクリーム6スクープ、チョコレートソースたっぷり)
Kiyomiさんは食べたこと有りますか?れみさんと私でも完食出来ませ
んでした。後はみさきさんとたかやすさんにお任せです。

▼ミサキさん:
私の大好物はM&Mのピーナッツ型の中にピーナッツクリームが
入ったチョコレートという知名度の低い地味な物ですよ。
(ホテルをはじめ、地味物担当です)

おまけ:
AWの1階のチェックインカウンターでも朝からシナボンの美味しそう
な香りが漂っていました(笑)。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ふんご〜〜い!!!  ■名前 : Kiyomi  ■日付 : 01/9/11(火) 23:23  -------------------------------------------------------------------------
   ★みなさまこんばんは、Kiyomiです。
TVでは、ワールドトレードセンタービルが倒壊しちゃって大騒ぎです。
何だか映画を観ているような・・・でも現実なんですよね・・・。

ミサキさん&kokosan、お写真ありがとうございます。
美味しそう〜〜〜〜!!画面に顔を近付けてニンマリしちゃいました。

>kokosan、チズケーキファクトリーのブラウニーサンデー(正式名称不明)に
>比べたらかわいい物です。是非今回のご帰還で注文してみて
>下さい。(ブラウニー2枚、アイスクリーム6スクープ、チョコレートソースたっぷり)
>Kiyomiさんは食べたこと有りますか?

★6スクープですか!?(@@) ふんごいですね!
ハラスにある“ギラデリ”の“ジ・アースクエイクパフェ”も、
確かそんな人間離れした量だったと思います。
チーズ・・・では、友人が“ホットファッジパフェ”が大好きで、
目の前で見た事はありますが、カレールーが入ってるような
ステンレスの入れ物に、フォットファッジがたっぷり入ってました。

>私の大好物はM&Mのピーナッツ型の中にピーナッツクリームが
>入ったチョコレートという知名度の低い地味な物ですよ。

★美味しそうですね〜〜〜興味津々!!!
今度探してみようかなぁ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 415