過去ログ

                                Page     426
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ノートPCの機内持込…  鈴木(kokosan) 01/9/18(火) 19:10
   ┣Re:ノートPCの機内持込…  ほり 01/9/18(火) 19:36
   ┃  ┗Re:ほりさんの提案を採用します!  鈴木(kokosan) 01/9/19(水) 0:11
   ┃     ┗Re:ほりさんの提案を採用します!  ほり 01/9/19(水) 8:46
   ┗Re:ノートPCの機内持込可?  鈴木(kokosan) 01/9/19(水) 6:02
      ┗Re:ノートPCの機内持込可?  BJII 01/9/19(水) 12:20

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ノートPCの機内持込…
 ■名前 : 鈴木(kokosan)
 ■日付 : 01/9/18(火) 19:10
 ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas
 -------------------------------------------------------------------------
   明日のNW02、01の運行キャンセル(LAX←→LAS)と
振替え便の確認のために予約課に電話しました。

やはり、両便はキャンセルでアメリカウエストとの共同運航便に
振替えでした。

ついでに、ノートPCの機内持込について尋ねたところ、「少々
お待ちください」という返事の後、「本社のほうからそのような
指令がきておりまして、スーツケースに入れていただくのは良い
のですが、機内への持込はできないようになっております」と
言われました…(汗)

ちょっと納得がいかないので、明日もう一度電話してみようと
思います。尋ね方が悪かったかな…汗

なお、関空でのチェック・インは3時間前だそうです…(汗)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ノートPCの機内持込…  ■名前 : ほり  ■日付 : 01/9/18(火) 19:36  -------------------------------------------------------------------------
   ほりでございます。

▼鈴木(kokosan)さん:
>ついでに、ノートPCの機内持込について尋ねたところ、「少々
>お待ちください」という返事の後、「本社のほうからそのような
>指令がきておりまして、スーツケースに入れていただくのは良い
>のですが、機内への持込はできないようになっております」と
>言われました…(汗)

ノートPCをスーツケースに入れるのは避けたいですね。
液晶が割れるかもしれません。私なら次の2通りを考えます。
1.スーツケースに入れずナイフなんかと同じ扱い、X線検査のところで預ける(割れ物であることを訴える)
2.ノートPCだけ厳重にパッキングして壊れ物としてスーツケースとは別に預ける。
アメリカ人の荷物の多さには毎度ビックリします。荷物の制限なんてまるで無視。

お気をつけて行ってらっしゃいまし。羨ましい〜
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ほりさんの提案を採用します!  ■名前 : 鈴木(kokosan)  ■日付 : 01/9/19(水) 0:11  ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ほりさん:
>1.スーツケースに入れずナイフなんかと同じ扱い、X線検査のところで預ける(割れ物であることを訴える)

アドバイスをありがとうございます。中央突破ということで、この方法を
採用させていただきます。ただ、英語が通じるかどうか…それが怖い。

まっ、何事も経験、経験!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ほりさんの提案を採用します!  ■名前 : ほり  ■日付 : 01/9/19(水) 8:46  -------------------------------------------------------------------------
   ▼鈴木(kokosan)さん:
>▼ほりさん:
>>1.スーツケースに入れずナイフなんかと同じ扱い、X線検査のところで預ける(割れ物であることを訴える)
>
>アドバイスをありがとうございます。中央突破ということで、この方法を
>採用させていただきます。ただ、英語が通じるかどうか…それが怖い。
>
>まっ、何事も経験、経験!

もしかしたら、この方法だと帰国まで預けることになるかもしれません。
チャックインの時に航空会社に相談する事をお勧めします。

もう、遅いかな.....

行ってらっし。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ノートPCの機内持込可?  ■名前 : 鈴木(kokosan)  ■日付 : 01/9/19(水) 6:02  ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas  -------------------------------------------------------------------------
   LIVE on ベガス の掲示板へのしゅんさんの書き込みによると、
国内便各社に問い合わせると機内へのPC・携帯電話の持ち込みは
問題ないようですね。

http://www.jft-lv.com/cgibin/tero.cgi
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ノートPCの機内持込可?  ■名前 : BJII <yoshino@mx5.ttcn.ne.jp>  ■日付 : 01/9/19(水) 12:20  -------------------------------------------------------------------------
   BJIIです。
もう遅いかもしれませんが・・
昨日のユナイテッドの国内線はPC持ち込みOKでした。
カメラ、及びPCは問題無しだそうです。
国際線も同様だと思います。
NWだけダメという事は無いでしょう。
では。


▼鈴木(kokosan)さん:
>LIVE on ベガス の掲示板へのしゅんさんの書き込みによると、
>国内便各社に問い合わせると機内へのPC・携帯電話の持ち込みは
>問題ないようですね。
>
>http://www.jft-lv.com/cgibin/tero.cgi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 426