過去ログ

                                Page     468
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼行ってきました。  SFまゆ 01/10/30(火) 8:09
   ┣Re:はまだ  ひー満 01/10/30(火) 10:45
   ┃  ┗とんこつは。。  SFまゆ 01/10/31(水) 6:52
   ┣ルームサービスにKKドーナッツ!?  ミサキ 01/10/30(火) 19:32
   ┃  ┗ハロウイン!  SFまゆ 01/10/31(水) 7:06
   ┗まゆさん、お帰りなさい!  フラット 01/11/1(木) 11:50
      ┗ベネシアン話し  SFまゆ 01/11/3(土) 3:33

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 行ってきました。
 ■名前 : SFまゆ
 ■日付 : 01/10/30(火) 8:09
 -------------------------------------------------------------------------
   LVに行ってきました。
結果は、私はトントンで、うちの旦那様は$5000ほど勝ちました。
その他、気づいたことなどダラダラと。

*リモ
事前にホストから、「ドライバーが空港内に入れないかもしれないので
いなかったら、リモをとめているフロアまで降りてきてほしい」と
聞いていたので、そのつもりで行ってみたら、いつもの場所にちゃんと
私達のラストネームを持って待っていてくれました。ただ、いつもの
ようにスーツを着た人ではなく、ゴンドラをこぐ人のような格好を
していた(赤と白のTシャツに黒の短パン)ので、聞いてみたら、
彼等はドライバーではなく、単に空港内からリモまで案内する係りで、
リモの前には、いつものようにスーツ姿のドライバーが待っていました。

*街の様子
行きも帰りもフルフライト、ベネシアン内のカジノもいつもより多めに
テーブルを開放しているほどにぎわっていましたが、ストリップや
エクスカリバー、サーカスサーカスなどの子供中心の場所、各ホテルの
タクシー乗り場などは、やはりいつもより格段に空いていました。

*部屋
ピアッザスイートに普通のスイートを付けてもらったので、私達は
ピアッザに、普通の方は子供の遊び部屋に使いました。
これだけスペースがあると、さすがに広いですよー。
コネクトされた部屋を比べてみて、色々な違いを再認識しました。
部屋の広さの違い以外にも、バスルームの広さ、ジェットバス、
アメニティの数と質、タオルの量と質、冷蔵庫の数、
ターンダウンの有り無しなどソフトからハードまでかけ離れていて、
それを同時に味わえて興味深かったです。

*食事
前回同様、MGMのハマダにお世話になりました。
しょうゆラーメンは、ハズレだったのか、最悪な味。
オープンは、朝10時から夜11時だそうです。
それと、ベネシアンのルームサービスのメニューがマイナーチェンジして
KKドーナツや中国風朝食(おかゆ)などが加えられていました。

*カジノ
今回は、BJとクラップスを3対7くらいの割合でやりました。
今回の妊娠でタバコがとても苦手になってしまって、ノンスモーカー同士
仲良く、かつ調子も良く、やっているBJテーブルにスモーカーが
座ったとたん、クラクラしてきて我慢できませんでした。
他に沢山、同様のハイリミットテーブルはあるのに、何故わざわざ
ここに来るんだろう???とプンプン状態。
すぐ、クラップスに逃げました。
「ヨー!」って声を聞くだけで、ソワソワしちゃいます。
ただ、立ちっぱなしで気分が悪くなって、途中でギブアップ。
クラップスにイスがあったら最高なんだけどなぁ。
BJ,クラップスとも不完全燃焼って感じでした。

*その他
カジノ奥のモーターバイク・ショウができて、エレベーター脇がとても
明るくなりました。でも、普段より、きびしくルームキーのチェックを
していて安心・安心。

私のクラップスの比率が増えたせいか、使っているお金の量は
変わらないのに、多少グレードが落ちたようです。
部屋と食事とリモさえタダなら、彼等の中のランクわけがどうであろうと
あまり関係ないんですけど、なんかヤな感じ。
ポリシーは厳しくなってるみたいです。
私達は、実質的な被害は被りませんでしたが。。。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:はまだ  ■名前 : ひー満 <himarin@orchid.plala.or.jp>  ■日付 : 01/10/30(火) 10:45  ■Web : http://dengeki.gaiax.com/home/aka5pin  -------------------------------------------------------------------------
   ▼SFまゆさん:
>前回同様、MGMのハマダにお世話になりました。
>しょうゆラーメンは、ハズレだったのか、最悪な味。

醤油ラーメン……やはり、はずれでしたか
次回はとんこつラーメンにしてみてねっ。
私達は帰りのJALがサンフランシスコ経由でした。
給油待ちの時にフードコートで食べた「海老ワンタンメン」さっぱりしたお汁でホッとする美味しさでした。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : とんこつは。。  ■名前 : SFまゆ  ■日付 : 01/10/31(水) 6:52  -------------------------------------------------------------------------
   ひー満さん、こんにちは。

>醤油ラーメン……やはり、はずれでしたか
>次回はとんこつラーメンにしてみてねっ。

とんこつは、頼んでみたんですがなかったんですぅ。
売り切れなのか、元々ないのか、聞かなかったんですが、
多分、行った時間からして売り切れってことはないような気がします。

>私達は帰りのJALがサンフランシスコ経由でした。
>給油待ちの時にフードコートで食べた「海老ワンタンメン」さっぱりしたお汁でホッとする美味しさでした。

直行便が運休になって、LAやSF経由で行かれる方が増えそうですね。
SFO国際線内のレストランは、まだ全部制覇していないんですが、
ひー満さんのワンタンメン、メモメモさせて頂きます(^^)。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ルームサービスにKKドーナッツ!?  ■名前 : ミサキ  ■日付 : 01/10/30(火) 19:32  -------------------------------------------------------------------------
   SFまゆさん、お帰りなさい。
相変わらずご盛況のようで羨ましい(いや、ほんとに)限りです。

ルームサービスにKKてことは
ホテル内のショップも無事にオープンしたのですね。

>エクスカリバー、サーカスサーカスなどの子供中心の場所、各ホテルの
>タクシー乗り場などは、やはりいつもより格段に空いていました。

今日、「今週中に新たなテロが起きる」と発表されたことで
また人手にかげりが見えるかもしれません。
ハロウィンはにぎやかになるのでしょうかー。

>アメニティの数と質、タオルの量と質、冷蔵庫の数、
>ターンダウンの有り無しなどソフトからハードまでかけ離れていて、
>それを同時に味わえて興味深かったです。

タオルの質も違いますか?
コンプポリシーがシビアになっているのもベガスが不況の現れかしら。

でも今回もプラスのお帰りでなによりでした。
それでは一足早いですけど、
Happy Halloween!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ハロウイン!  ■名前 : SFまゆ  ■日付 : 01/10/31(水) 7:06  -------------------------------------------------------------------------
   ミサキさん、こんにちは。

>ルームサービスにKKてことは
>ホテル内のショップも無事にオープンしたのですね。

これ、どこだかわかります?
1階には見あたらなかったので、多分、グランドキャナルかな?
ちなみに、ルームサービスは6個ずつです。

>今日、「今週中に新たなテロが起きる」と発表されたことで
>また人手にかげりが見えるかもしれません。
>ハロウィンはにぎやかになるのでしょうかー。

今日の発表がある前から、今年のトリック・オア・トリートは
何か起こりそうな雰囲気なので、知っている家だけチョコっと
まわっておしまいにしようと思っていたんですが、すでに
キンダーのイベントに組み込まれていて、すごく不安です。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : まゆさん、お帰りなさい!  ■名前 : フラット <isot@bu.iij4u.or.jp>  ■日付 : 01/11/1(木) 11:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼SFまゆさん:
>LVに行ってきました。
>結果は、私はトントンで、うちの旦那様は$5000ほど勝ちました。

いつもながら見事な成績ですね。毎回負けている我家がまゆさんの
部屋代を負担しているような気が....(笑)

>*リモ
>事前にホストから、「ドライバーが空港内に入れないかもしれないので
>いなかったら、リモをとめているフロアまで降りてきてほしい」と
>聞いていたので、そのつもりで行ってみたら、いつもの場所にちゃんと
>私達のラストネームを持って待っていてくれました。ただ、いつもの
>ようにスーツを着た人ではなく、ゴンドラをこぐ人のような格好を
>していた(赤と白のTシャツに黒の短パン)ので、聞いてみたら、
>彼等はドライバーではなく、単に空港内からリモまで案内する係りで、
>リモの前には、いつものようにスーツ姿のドライバーが待っていました。

その出迎えって、なんか目立って恥ずかしくありません?
最近ベネシアンのリモで感じるんですが、車の側面中央のガラスに
「ベネシアン」と書かれていないリモが多くありません。かといっ
てタクシー会社等のリモへ委託しているワケでもなくドライバーは
ベネシアン専属のようですが...。需要に合わせて増減出来るように
委託契約したのでしょうかねぇ。
また、どうでも良いことですが、空港のバッゲージクレームからリ
モまでスーツケースを運ぶ時にポーターに運ばせるドライバーと頑
張って自分で運んでくれるドライバーがいますね。どちらでも構い
ませんが。

>*部屋
>ピアッザスイートに普通のスイートを付けてもらったので、私達は
>ピアッザに、普通の方は子供の遊び部屋に使いました。
>これだけスペースがあると、さすがに広いですよー。
>コネクトされた部屋を比べてみて、色々な違いを再認識しました。
>部屋の広さの違い以外にも、バスルームの広さ、ジェットバス、
>アメニティの数と質、タオルの量と質、冷蔵庫の数、
>ターンダウンの有り無しなどソフトからハードまでかけ離れていて、
>それを同時に味わえて興味深かったです。

優雅なご利用方法で羨ましいです。
やはり、タオル等のリネン類は質が違うんですね。あと、バスローブ
ですが毎日交換してくれますか?平部屋利用の我家は最終日まで交換
されませんので、利用後には自分で窓際に干しております(^^ゞ

>*その他
>カジノ奥のモーターバイク・ショウができて、エレベーター脇がとても
>明るくなりました。でも、普段より、きびしくルームキーのチェックを
>していて安心・安心。

8月に改装していたので気にしていましたがこれが出来たんですね。
ところで以前あったコンビニ(スーベニアショップ?)はどうなりまし
た?また再オープンしました?
従来のコンビニの位置は、フロント脇のVIPデスクの裏側にあたる
のでVIPラウンジから直接エレベーターホールへ行けるようになる
のかと期待していたのですが...?

>ポリシーは厳しくなってるみたいです。

ハッタリゲストの我家には試練の時期とならないか心配です(^^ゞ
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ベネシアン話し  ■名前 : SFまゆ  ■日付 : 01/11/3(土) 3:33  -------------------------------------------------------------------------
   フラットさん、こんにちは。
今月と来月分、キャンセルされたそうで、残念ですね。
やっぱり、お子様や年配の方がご一緒だと経由便は大変ですか。

>いつもながら見事な成績ですね。毎回負けている我家がまゆさんの
>部屋代を負担しているような気が....(笑)

はははは。
なんと、3連勝です!

>その出迎えって、なんか目立って恥ずかしくありません?

恥ずかしく・・・は、ないですよ(笑)。
ただ、「Tシャツ姿は、高級感ないなぁ」、って感じはしますが。

>最近ベネシアンのリモで感じるんですが、車の側面中央のガラスに
>「ベネシアン」と書かれていないリモが多くありません。かといっ
>てタクシー会社等のリモへ委託しているワケでもなくドライバーは
>ベネシアン専属のようですが...。需要に合わせて増減出来るように
>委託契約したのでしょうかねぇ。

これは、私も感じていました。
ちゃんと書いてあるほうがいいですよねー。
中の設備も微妙に違いますし・・

>また、どうでも良いことですが、空港のバッゲージクレームからリ
>モまでスーツケースを運ぶ時にポーターに運ばせるドライバーと頑
>張って自分で運んでくれるドライバーがいますね。どちらでも構い
>ませんが。

はは。大した荷物ではないので、うちは大抵、自分で運んじゃいます。
でも、ドライバーの当たりハズレは結構ありますよね。
私個人的には、フレンドリーで話し上手な人が好きです。
今回は、帰りのドライバーがおもしろくて、ハロウインのコスチュームから
サンクスギビングにターキーを焼くかまで色々雑談できて
楽しかったです。

>優雅なご利用方法で羨ましいです。
>やはり、タオル等のリネン類は質が違うんですね。あと、バスローブ
>ですが毎日交換してくれますか?平部屋利用の我家は最終日まで交換
>されませんので、利用後には自分で窓際に干しております(^^ゞ

グッド・アイデア!
私、バスローブ使わないので(笑)、交換してくれるかどうかまでは
わかりませんが、多分こちらからリクエストしない限りしてくない
ような気がします。それより、あの抱き枕のカバーを毎回ちゃんと、
洗濯してるかどうかの方が気になります。すごく好きで、愛用しているので。


>8月に改装していたので気にしていましたがこれが出来たんですね。
>ところで以前あったコンビニ(スーベニアショップ?)はどうなりまし
>た?また再オープンしました?

パッと見た感じではなくなっていました。
どこ行っちゃったんでしょうねー、コンビニ。

>従来のコンビニの位置は、フロント脇のVIPデスクの裏側にあたる
>のでVIPラウンジから直接エレベーターホールへ行けるようになる
>のかと期待していたのですが...?

確認はしてませんが、多分、それはない気がします。
VIPサービスの裏は、トイレですよね。
あれ、トイレは、VIPの横奥かな??
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 468