過去ログ

                                Page     606
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼【お知らせ】イチローさん提供「大晦日の花火動画」の追加  鈴木(ラスいこ) 02/2/3(日) 22:54
   ┣Re:感動再び。。  らむ 02/2/4(月) 1:29
   ┃  ┗Re:デッキの上は大丈夫でした?  鈴木(ラスいこ) 02/2/4(月) 17:49
   ┃     ┗Re:実験ずみ?笑  らむ 02/2/5(火) 0:49
   ┣Re:【お知らせ】イチローさん提供「大晦日の花火動画」の追加  BJII 02/2/4(月) 17:59
   ┗素晴らしい★★  Kiyomi 02/2/4(月) 23:48

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 【お知らせ】イチローさん提供「大晦日の花火動画」の追加
 ■名前 : 鈴木(ラスいこ) <kokosan@geocities.co.jp>
 ■日付 : 02/2/3(日) 22:54
 ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas/
 -------------------------------------------------------------------------
   情報の「Show」にイチローさん提供 「2001年大晦日の花火動画」を
追加しました。

だいぶ以前に、モンテのJPメロディーとともにCDに焼いて送っていただい
ていたのですが、ファイルサイズが大きくてどのようにサイト上に掲載し
ようかといろいろと試行錯誤を繰り返しておりました。

今回ようやくファイルサイズを小さくすることに成功いたしました。
動画がカクカクしたようになってしまいますが、ファイルを小さくする
ためということで、ご了承ください。

情報の「Show」あるいは、トップページのWhat's New! からおはいりください。

それにしても、見ごたえのある花火だったようですねぇ〜。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:感動再び。。  ■名前 : らむ  ■日付 : 02/2/4(月) 1:29  -------------------------------------------------------------------------
    鈴木(ラスいこ)さん、イチローさん、ありがとう
ございます。
 カンゲキです。
 花火もすごいですが、あの歓声というか、群集のどよめきが
すごいですよね。

 私は、歩道橋(MGM−NYNY)の上から見てたんですが、
ストリップにいる人たちのどよめき、USAコールや、頭上の
巨大スクリーンから流れる音楽、それらを花火のBGMに、
“あぁ、今アメリカにいるんだなぁ”って、へんにウルウルし
たことをまた、思い出しました。

 また、年越しベガス行くぞぉ〜、オー!
 
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:デッキの上は大丈夫でした?  ■名前 : 鈴木(ラスいこ) <kokosan@geocities.co.jp>  ■日付 : 02/2/4(月) 17:49  ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼らむさん:
> 私は、歩道橋(MGM−NYNY)の上から見てたんですが、

あのデッキに人が密集すると、落ちてしまうような気がして(笑)
当日の夜、8時ごろNYNYからMGMへ行くときも、人が多くて
ユラユラ揺れてましたよぉ〜(怖)

私は、モンテの外灯越しに花火が見えるショットが気に入って
います。イチローさんの腕はたいしたものだと、感心しています!

動画の中に、シルクハットが出てきますが、あの帽子…私も
かぶってみたのですが、やっぱり小さかったです…。頭が
入らず、上に乗っかっているだけでした…(泣)やっぱり、
私の頭が大きすぎるようです…

> また、年越しベガス行くぞぉ〜、オー!

うちは、懲りてしまいました(汗)「年越しははずそうね、絶対」
と夫婦で確認しました(笑)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:実験ずみ?笑  ■名前 : らむ  ■日付 : 02/2/5(火) 0:49  -------------------------------------------------------------------------
    鈴木(ラスいこ)さん、こんばんは!

▼鈴木(ラスいこ)さん:
>あのデッキに人が密集すると、落ちてしまうような気がして(笑)
>当日の夜、8時ごろNYNYからMGMへ行くときも、人が多くて
>ユラユラ揺れてましたよぉ〜(怖)

★実は、昨年は私たちもそう思って、ストリップ、地面からの見学
でした。
 で、実験ずみ?でしたので、今年は、安心して歩道橋に乗
っておりました。笑
 でも、実際スゴイ人、人、人で、主人が私を後ろからガー
ドする形でみていたんですが、主人曰く、
 “あっしは、圧死するかとおもったよーん。”って、訳の
ワカランこと言ってました。。。。すんません。。。
>
>私は、モンテの外灯越しに花火が見えるショットが気に入って
>います。イチローさんの腕はたいしたものだと、感心しています!

★でもイチローさん、ゆっくり花火鑑賞できたのかなぁ。。

>頭が
>入らず、上に乗っかっているだけでした…(泣)やっぱり、
>私の頭が大きすぎるようです…

★想像してしまいました。爆(ごめんなさい(^^;)
 きっと、うちの主人も同じ状態のハズです。そういう光景?は、
見なれてます。三角帽子なんか、ツノ にみえますもん。(内緒)

>うちは、懲りてしまいました(汗)「年越しははずそうね、絶対」
>と夫婦で確認しました(笑)

★そうですよねー。我家も、もう年越しは違う場所にしようかぁ。
なんて話してたんですけど、やっぱり帰ってきてしばらくすると、
あの喧騒?っていうのか、バカ騒ぎっていうのかが、懐かしくな
って、、やっぱりビョーキ?かしらん?
 今まで、いくつかの国で年越ししたけど、今回の年越しが、一番
感動したかなぁ、ヤッパリ。(^^;
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:【お知らせ】イチローさん提供「大晦日の花火動画」の追加  ■名前 : BJII <yoshino@mx5.ttcn.ne.jp>  ■日付 : 02/2/4(月) 17:59  -------------------------------------------------------------------------
   見てきました。
う〜ん、いいな〜・・・・ウルウル。
ベガスでは一度も花火を見たことことが無い。
やっぱベガスはやることがでかいですね。
あ、う、お〜、ま、また禁断症状が発生・・・
明後日までの辛抱だ・・クー。

ps
麻薬患者ですね。こりゃ・・(^o^;
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 素晴らしい★★  ■名前 : Kiyomi  ■日付 : 02/2/4(月) 23:48  -------------------------------------------------------------------------
   ★こんばんは、Kiyomiです。
今一通り花火を拝見した所です。
いやぁ〜〜〜感動しました!! 素晴らしい!!

>ファイルサイズが大きくてどのようにサイト上に掲載し
>ようかといろいろと試行錯誤を繰り返しておりました。

★御提供して下さったイチローさんにも「感謝!」ですし、
あのように素晴らしい形で公開下さったkokosanにも「感謝!」です。

>今回ようやくファイルサイズを小さくすることに成功いたしました。
>動画がカクカクしたようになってしまいますが、ファイルを小さくする
>ためということで、ご了承ください。

★あの時の大歓声もそのままだし、花火の色もリアルで素晴らしかったです。
何回も何回も見ては感動しちゃいました。

私はMirageから見たので、向かいのVenetianや横のトレジャー、
せいぜいParisくらいまでしか見られませんでしたが、MGMやNYNY周辺の花火を
初めて見ることができました。どうもありがとうございました♪

>それにしても、見ごたえのある花火だったようですねぇ〜。

★結構長い時間やっていたように感じますが、無風だったため最後の方は
煙が停滞してしまい残念でした。
向かいのVenetianが、場所的にも一番良く見え、とても綺麗でした。
フラットさんの御寄付のお陰でしょうか??(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 606