Page 638 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼すでに定番サイト? キール 02/3/8(金) 19:09 ┣Re:ベガスが登場する映画リスト&リンクですね! 鈴木(ラスいこ) 02/3/9(土) 8:06 ┃ ┗Re:ベガスが登場する映画リスト&リンクですね! キール 02/3/9(土) 19:45 ┃ ┗Re:ベガスが登場する映画リスト&リンクですね! のぶや 02/3/10(日) 6:34 ┃ ┗Re:ベガスが登場する?テレビドラマ キール 02/3/10(日) 20:35 ┃ ┗Re:ベガスが登場する?テレビドラマ キール 02/3/14(木) 17:33 ┃ ┗Re: 次回のロズウェルでベガス? 鈴木(ラスいこ) 02/3/14(木) 22:46 ┃ ┗Re: プレデンシャルスイート…でも、どこ? 鈴木(ラスいこ) 02/3/18(月) 17:20 ┣昨晩 ベガスバケーション やってました ジャスティン 02/3/15(金) 17:19 ┃ ┗Re:ベガスバケーション大好きです(^.^)。 GAKU 02/3/15(金) 23:37 ┃ ┗Re:ベガスバケーション大好きです(^.^)。 ジャスティン 02/3/18(月) 2:35 ┃ ┗Re:ベガスバケーション大好きです(^.^)。 オル 02/3/18(月) 16:25 ┗Chippendales キール 02/3/22(金) 8:42 ┗Re:フルモンティは面白かったですねぇ〜 鈴木(ラスいこ) 02/3/22(金) 9:20 ─────────────────────────────────────── ■題名 : すでに定番サイト? ■名前 : キール <k___v@hotmail.com> ■日付 : 02/3/8(金) 19:09 -------------------------------------------------------------------------
ベガスファンの皆さん、こんにちは。 某BBSでのやりとりを通じて、私は初めて知ったのですが、 次のページはファン(マニア?)にはたまらない代物ですね。 トップページの素っ気無さも驚きです(^^;。 ○Las Vegas Movie List http://www.prairienet.org/~scruffy/c.htm ○Historical Las Vegas Strip Casino Map http://www.prairienet.org/~scruffy/e.htm |
キールさんこんにちわ へぇ〜こんなのあったんですねぇ〜! >○Las Vegas Movie List >http://www.prairienet.org/~scruffy/c.htm 私は、こっちが好きです(笑)ベガスが登場する映画って こんなにたくさんあったんですね。改めて驚きです。 じっくりと見させていただきます。 どうも有り難うございました。 >○Historical Las Vegas Strip Casino Map >http://www.prairienet.org/~scruffy/e.htm こちらは、正直言って、ピンときませんでした(汗) 英語力の問題かな(笑) |
▼鈴木(ラスいこ)さん: こんにちは。 >私は、こっちが好きです(笑)ベガスが登場する映画って >こんなにたくさんあったんですね。改めて驚きです。 >じっくりと見させていただきます。 公開中の映画では、オーシャンズ11のほか、「アメリカン・スウィートハート」 (America's Sweethearts)はハイアットが舞台みたい。観なければ! それにしてもジュリア・ロバーツはすっかりベガス映画御用達のようで(^^;。 >>○Historical Las Vegas Strip Casino Map >>http://www.prairienet.org/~scruffy/e.htm> >こちらは、正直言って、ピンときませんでした(汗) 趣味嗜好の違いでしょう。僕的にはコッチに感動しました。 NYNYの工事中の写真なんかけっこう貴重ですよね?どうでもいいか(笑) それと、どちらのページも下のほうにあるリンク集が充実してますね。 映画のページでも、ポーカー関連の作品集が興味深いです。要チェック>じぶん |
▼キールさん: >▼鈴木(ラスいこ)さん: こんにちは。 映画ではないのですが 四月2日よりWOWOで ラスベガス市警のドラマが 始まるみたいです 加入されていない方は 急いでください |
▼のぶやさん: コレですね?↓ wowow.co.jpより: >★☆CSI 科学捜査班 #1 非情の街ラスベガス >4月02日後9:00 4月06日前08:00 >★☆CSI 科学捜査班 #2 呪いのジャックポット >4月09日後9:00 すごいタイトルだ(^^;。あ、月9はヨメのドラマ視聴が優先かも(T_T) |
海外ドラマはほとんど見ない私ですが、情報入手しましたので、 今週の『ロズウェル 星の恋人たち』(NHK総合)は、ベガスが舞台のようです。 第37話 3月16日土曜日深夜24:10(日-00:10)〜(ふだんは土曜日23:10〜) ガセの可能性無きにしもあらず(^^;、その際はお許しを。 |
▼キールさん: >今週の『ロズウェル 星の恋人たち』(NHK総合)は、ベガスが舞台のようです。 > >第37話 3月16日土曜日深夜24:10(日-00:10)〜(ふだんは土曜日23:10〜) > >ガセの可能性無きにしもあらず(^^;、その際はお許しを。 これですね。 http://202.214.202.101/kaigai/roswell/story/episode37_img.html http://202.214.202.101/kaigai/roswell/story/ep37.html ロズウェルは、録画して毎回見ています。 荒唐無稽でご都合主義な内容ではありますが…(笑) UFOやらエイリアンというキーワードだけで、ついつい見てしまいます。 主人公が、遺伝子操作によって誕生した、エイリアンと人間との融合体 ですので、きっとカジノで超能力を使うのでしょう…。でも、みんな 高校生のはずですから、カジノに入れるのでしょうか? |
▼鈴木(ラスいこ): >主人公が、遺伝子操作によって誕生した、エイリアンと人間との融合体 >ですので、きっとカジノで超能力を使うのでしょう…。でも、みんな >高校生のはずですから、カジノに入れるのでしょうか? 結局、身分証明書を超能力によって物質的に変えちゃいました(笑) ただ、メンバーの二人は、背が低いので、身分証明書にもかかわらず、 ゲームコーナーへ追いやられていましたが…。 超能力でズルをして、クラップスで連続してあたりを出すのですが、 ピットボスがテーブルを閉鎖してしまい、「勝った分を持って、とっと と失せな!チンピラが!」と捨て台詞…。乱闘状態になってしまいます。 それにしても、ガラの悪いカジノでしたねぇ〜(笑) どこのカジノだったのでしょう…。「中華・フレンチ・イタリアンの 高級レストランがあるし、ブランドショッピングもOKよ!」という ところから、「ベラッジオ」か「シーザーズ」とにらんだのですが… 違っていたようです…。 プレデンシャル・スイートのプルーの照明がいかにも安いっぽかった です…。結局、どこだったんだろう… |
ベガス関連の映画と言えば、昨晩深夜の2時10分からフジテレビ系で、 ベガス好きにはおなじみの「ベガスバケーション」を放映していました。 アテレコではなく字幕だったので、雰囲気が出ててよかったです。 あらためて見ると、いろいろと発見があって面白かったですねえ。 息子がクラップスをやるシーン、最初の2投はいずれもセブンアウト! なのにみんな喜んでるってことは、ドントパス派のテーブルだったん でしょうか。それなのに、最後もやはり7で「セブンアウトです」と ディーラーに言われるので、途中から戦略を変えたんですかねえ? ほかにも「オッ? アレッ?」と思ったシーンは何ヵ所かありましたが これ以上書くとネタばれになってしまうので自粛しておきます(爆)。 |
▼ジャスティンさん: こんにちは、GAKUです。 > ベガス関連の映画と言えば、昨晩深夜の2時10分からフジテレビ系で、 >ベガス好きにはおなじみの「ベガスバケーション」を放映していました。 >アテレコではなく字幕だったので、雰囲気が出ててよかったです。 僕もベガスバケーションファンです。DVDでくり返し何回観たことか(^^ゞ。 ベガスものの映画のなかではピカイチと思っています。 > あらためて見ると、いろいろと発見があって面白かったですねえ。 >息子がクラップスをやるシーン、最初の2投はいずれもセブンアウト! >なのにみんな喜んでるってことは、ドントパス派のテーブルだったん >でしょうか。それなのに、最後もやはり7で「セブンアウトです」と >ディーラーに言われるので、途中から戦略を変えたんですかねえ? 細かい指摘で申し訳ありません。 最初の2投はカムアウトロールだったので、パスラインに賭けて勝ったシーンの ようです。これはセブンアウトではなくて、勝ちのようですね。 第1投目の前に初老のハイローラー達が「あんちゃん、7出せ!たのむぞ!」というセリフが好きです(^.^)。決してシリアスな映画ではありませんが、カジノシーンも 多くて楽しめます。未だの方は是非!僕はこれでミラージュファンになってしまいました(^.^)。 |
GAKUさん、こんにちわ。レス有難うございます >僕もベガスバケーションファンです。DVDでくり返し何回観たことか(^^ゞ。 >ベガスものの映画のなかではピカイチと思っています。 ウェイン・ニュートンが本人役でバンバン出ているのがすごいですよね。 あれをみて、彼のショーに行きたくなりました(まだ観てませんけど。) >>息子がクラップスをやるシーン、最初の2投はいずれもセブンアウト! >>なのにみんな喜んでるってことは、ドントパス派のテーブルだったん >>でしょうか。 > >細かい指摘で申し訳ありません。 >最初の2投はカムアウトロールだったので、パスラインに賭けて勝ったシーンの >ようです。これはセブンアウトではなくて、勝ちのようですね。 ああ、やはり(汗)。書き込みしてしばらく経ってから「そういえば第一投の 7はパスラインで勝ちだったかも……」と思い出しました。ご指摘ありがとう ございます。実はクラップスは未経験なので、生半可な知識で失礼しました。 >決してシリアスな映画ではありませんが、カジノシーンも多くて楽しめます。 >未だの方は是非!僕はこれでミラージュファンになってしまいました(^.^)。 たま〜におかしな点もありますが、おおむね本物のカジノを忠実に再現 しているのが好きです。あれを見たら、ミラージに行きたくなりますよね。 次回のベガス行きでも、あらかじめビデオを見て景気をつけたいところです。 |
▼ジャスティンさん、GAKUさん こんにちは。 ベガスバケーション、Mirage大好きの私はベガス系の映画の中で 一番好きです。 > ウェイン・ニュートンが本人役でバンバン出ているのがすごいですよね。 >あれをみて、彼のショーに行きたくなりました(まだ観てませんけど。) ベガスのカリスマの一人ですよね。彼があれだけいい乗りで出演している ところも好きです。 > たま〜におかしな点もありますが、おおむね本物のカジノを忠実に再現 >しているのが好きです。あれを見たら、ミラージに行きたくなりますよね。 今となってはMirageも老舗ホテルの部類に入れられていますが、ホスピタ リティの良さは未だ健在だと思います。南国調でプールも良いのでベガス でリゾカジ気分に浸れるホテルのひとつだと思っています。未経験の方は 是非プールを!カバナを使えばより快適ですよ! お部屋もリニューアルされました(でも、やはり部屋は狭いしスタンダー ドルームはお風呂も古いです)。 Mirage好きの人がいるとついつい嬉しくなってしまうオルでした。 |
リオスィートで始まったこの男性ストリップショーですが、 今夜WOWOWで観ることができそうです。映画ですけど。 『 チッペンデールズ 男性ストリップ劇場殺人事件』 3/22(Fri)21:00〜 WOWOW(BS5) 「フルモンティ」は好きだけど、これは観る気がしないなぁ(^^;。 |
▼キールさん: >「フルモンティ」は好きだけど、これは観る気がしないなぁ(^^;。 情報有り難うございます。多分、男性諸氏は、あのムキムキ二枚目達を 見たくはないでしょうねぇ〜(笑) 「フルモンティ」(「すっぽんぽん」の意) http://www.sankei.co.jp/mov/yodogawa/97/971014ydg.html は、男として、泣かせますよねぇ〜。イギリスの炭鉱閉鎖によって 失業した男達が、すっぽんぽんにならざるを得なくなっていく過程… (大爆笑です) この映画、嫁さんのお気に入りの一作です(まだ見てない女性の 方にもお奨めできる作品…という意味)。 |