Page 673 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼はじめまして(^_^)/ 虎 02/4/18(木) 0:28 ┣Re:はじめまして(^_^)/ フラット 02/4/18(木) 2:18 ┃ ┗勘違いしてしまったようですね(^^ゞ フラット 02/4/18(木) 10:26 ┃ ┗Re:勘違いしてしまったようですね オル 02/4/18(木) 10:34 ┗Re:はじめまして&MIRAGE系 オル 02/4/18(木) 10:30 ─────────────────────────────────────── ■題名 : はじめまして(^_^)/ ■名前 : 虎 ■日付 : 02/4/18(木) 0:28 -------------------------------------------------------------------------
(^_^)/こんばんわ 誰か知ってる人いましたら教えてください。 来月、4泊でミラージュに泊まる予定なんですけどタワースイートで500ドル 高いですかね?もっと良いスイートありましたら教えてください。 宿泊場所 以外でのゲームは、考えてないのでコンプもおねだりできたら最高! ですけど(~_~;)甘い考えですか?多少は、フロントマネーします。 ミラージュ情報 その他、スイート部屋 情報m(__)m よろしくお願いします。 |
虎さん はじめまして フラットです。 ミラージですとオルさんが常連ですので、オルさんから詳しいレスが あるかと思いますが。 ご存じかと思いますが、ラスベガスで1泊500ドルと言いますと相 当ハイグレードなタイプのスイートが利用可能な金額ですね。日本で 言えばプレジデンシャルスイートクラスでしょうか。 その他のホテルでも良いとのことですが、こういったグレードの部屋 はハイローラー用に用意されており一般宿泊者には提供されない(表に 出てこない)ことも多いようですので、以外と選択技が少ないかもしれ ません。 それと、部屋代は自己負担されるつもりなのか、コンプ狙いなのかに もより、コンプのハードルを考慮せねばならなくなりますね。 自己負担で泊るなら、個人的にはベラジオのペントハウスでしょうか。 コンプを無視するならフォーシーズンズもありかなと思います? |
フラットです >ご存じかと思いますが、ラスベガスで1泊500ドルと言いますと相 >当ハイグレードなタイプのスイートが利用可能な金額ですね。日本で >言えばプレジデンシャルスイートクラスでしょうか。 すみません。 1泊500ドルじゃなくて、4泊で500ドル(125ドル/泊)ですね。 勘違いしたようで....(^^ゞ |
▼フラットさん こんにちは。 今、投稿したら ほぼ同時刻にフラットさんの投稿が!! >すみません。 >1泊500ドルじゃなくて、4泊で500ドル(125ドル/泊)ですね。 >勘違いしたようで....(^^ゞ あら、わたしも勘違いしました(笑)。 4泊で500$でMIRAGEならば普通のお部屋でも良くある金額ですので Suiteならばプティスイートでもお得ですね。 |
虎さん こんにちは、はじめまして。 >来月、4泊でミラージュに泊まる予定なんですけどタワースイートで500ドル >高いですかね?もっと良いスイートありましたら教えてください。 宿泊が週末に掛かっているかどうか? 具体的な日時(大きなイベントがあるかないか) 部屋のカテゴリー(人数はお二人ですか?) ホテルの値段は生ものですから価格は変動します。値段が高い安いはこの時期 の他のホテルとの比較になると思います。 フラットさんのレスからもお分かりのように、ベガスで$500と言えば大き なイベントが無い限り結構良いお値段になります。税金等を考慮すると一泊 7万円を超えますので、ベガスのホテル事情からゆくとかなり良いお部屋を提 供してもらえないと割高になると思います。 絶対的な値段で考えた場合主観が入りますが、プティスイートのようなミニス イートであれば500$は高いと思います。逆に4人利用の2ベッドルームで あれば4人で利用することや3部屋使えるので割安になります。ペントハウス ならばそれなりに経験してみる勝ちはあると思いますが、フラットさんが書か れておられるように非カジノ客に提供されないことも多いです(提供されるこ ともあります)。 それであれば絶対にベネシアンの方が良いと思います(ねえ、フラットさん)。 >宿泊場所 以外でのゲームは、考えてないのでコンプもおねだりできたら最高! 一カ所に集中した場合はコンプは貰いやすいと思いますが、スイートですか らいきなり期待しすぎると大やけどをするかも知れません。フードコンプか お部屋をカジノレートにしてもらえると良いですね。カジノレートならば半 額以下くらいになるので、それでも4泊ならば大きいですよね。 ちなみに ○軍資金(orフロントマネー)の額やゲームの種類、アベレージベットはど のくらいですか? 言語の問題はどうでしょうか? Mirageには日本マーケッティングがありますが、少し他よりもコンプ基準が 厳しくなるとの噂もあります(確証はありません)。 またMirageはテーブルとマシンは完全に別ポイントになるので、原則合算は できません。ルームはテーブルでみてもらって、マシンでフードとかのアレ ンジはしてもらえると思います。 >ですけど(~_~;)甘い考えですか?多少は、フロントマネーします。 全然甘くありません。上述のようにアベレージベットとゲーム時間さえ基準を 満たしていればある程度の恩恵は受けられると思います。ただ、フロントマ ネーだけですと一見さんはかなり積まないと恩恵は受けられません。これは文 字通り見せ金だけでプレーをしない人がいるからです。逆にフロントマネーを していなくても、きちんとレーティングしてもらえれば精算時にしっかりと見 てもらえますよ。 Mirageのスイート系のお話や情報はこのBBSで結構たくさん投稿させて頂きま した。「検索」を使うといろいろ出てくると思いますのでご利用下さい。 また、ラスいこさん(kokosan)のトップページから「情報」「ホテル」へ 進むとMirage以外にもいろいろなお部屋の写真や情報が見られます。 >ミラージですとオルさんが常連ですので、オルさんから詳しいレスが >あるかと思いますが。 フラットさん、ご無沙汰しております。GWのご帰還おめでとうございます。 また、ご指名有り難うございます(^^ 今わたしは国内免許証が見あたらなくてGWのレンタカーをまだ借りていま せん。ホテルは行ってから決めようと思っていたので、レンタカーを使わな いと致命的です。かなり大焦り状態に陥っています。 早く免許証を探さなければ(大汗)。 独り言: 1$=90円、110円のころと比べると、ランスバートンのショーは約3 倍、MISTEREも3倍弱、バフェイは2倍、ベガスの良いところはSTRIPSでも 他の観光都市に比べて物価が安いことだったのに、アメリカの好景気時代に 高騰してしまったような気がします。お部屋ももっともっと安かったのに。 それプラス為替が円安基調で1$=130円ですから、非カジノ系の出費は 10年前の3〜4倍になります。日本はこの10年で物価はほとんど変わら ないか下がったのに・・・ ぼそ |