Page 764 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ナショナルエアラインズについて教えてください。 SATO 02/8/2(金) 19:53 ┣Re:LAXターミナル図 鈴木(ラスいこ) 02/8/2(金) 20:56 ┃ ┗Re:すみません‥ここでした(汗) 鈴木(ラスいこ) 02/8/2(金) 22:27 ┃ ┗ゲートナンバーまで解かりました(感謝) SATO 02/8/2(金) 22:49 ┗Re:ナショナルエアラインズについて教えてください。 DDVP 02/8/2(金) 21:17 ┗ありがとうございます&もうひとつお尋ね SATO 02/8/2(金) 22:58 ┣間違いました、ゴメンナサイ DDVP 02/8/2(金) 23:49 ┗Re:ありがとうございます&もうひとつお尋ね ぜ ん 02/8/3(土) 9:48 ┗お騒がせしてすみません、HPにしました SATO 02/8/3(土) 15:07 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ナショナルエアラインズについて教えてください。 ■名前 : SATO ■日付 : 02/8/2(金) 19:53 -------------------------------------------------------------------------
皆さん、こんにちは。 ご心配いただいた怪我は順調に回復しています。 と、言う訳で、急遽中止したお盆の代りに9月に帰還する ことにしました。 AIRはNWとN7になりましたが(LAX乗換え・別発券) ナショナルは初めてなので、ご存知の方がいらしたら、 ターミナル番号とそこへのお勧めの移動方法(歩きorバス) を教えていただけますか? JALのLAX案内図にはナショナルが載っていませんでした。 他のHPにターミナル6と書いてありましたが、それでいいのか こちらの皆さんにお聞きしたかったのです。 また、この航空会社で不都合がかなりあったようなら、他に 変更しますので、お知らせください。一番お得な料金なので予約 しましたと言われただけなので、変更は可能なのです。 |
▼SATOさん: >ナショナルは初めてなので、ご存知の方がいらしたら、 >ターミナル番号とそこへのお勧めの移動方法(歩きorバス) >を教えていただけますか? ロサンゼルス空港の日本語案内です(こういうのができてた んですねぇ〜) http://www.lax.or.jp/lax/airport.html その中に、空港内シャトルの説明もありました。 http://www.lax.or.jp/lax/trance_2.html#lax_shuttle |
http://www.nationalairlines.com/flifo/gateinfo.asp こちらで、airport名でLAXを指定してください。 ここにもあります。 http://www.lawa.org/lax/htmlmaps/termap.html |
▼鈴木(ラスいこ)さん: いつもいつも、ありがとうございます。 あとは、荷物を持って移動かどうかを最近利用された方に お尋ねしてみます(笑)。 |
▼SATOさん: こんばんは。 はじめまして、DDVPと申します。 先月全く同じようにNWとナショナルを使いました。 ターミナルはおっしゃるとおり6でしたよ。 トムブラッドレーからはいつも歩いて移動していますが、 10分くらいですかね。 トムブラッドレーを出て右に歩いていけば、 ターミナル4、5、6となっています。 これまでナショナルを何度か利用したことがありますが、 特にこれと言った不都合はなかったですよ。僕の時は。 ただ、チェックインの手続きなんかはタラタラしてるかな?と 思ったことはありますが。 ではでは、お気をつけて。 |
▼DDVPさん: はじめまして、早速のレスありがとうございました。 >先月全く同じようにNWとナショナルを使いました。 >ターミナルはおっしゃるとおり6でしたよ。 >トムブラッドレーからはいつも歩いて移動していますが、 >10分くらいですかね。 >トムブラッドレーを出て右に歩いていけば、 >ターミナル4、5、6となっています。 私はいつもNWはターミナル2でしたが、違う場合もある のですね。 もうひとつ教えてください。別発券だと荷物はN7の カウンターまで持って行って、搭乗手続時に預けなければ いけないのでしょうか?それだと、ちょっと大変ですね。 NWユーザーお仲間として、今後もよろしくお願いします。 |
▼SATOさん: あ〜、申し訳ない。ごめんなさい。 前回はKEとナショナルでした。 言われて気づきました。 2から6だと結構歩きますよね。 NW・ナショナルで帰還したこともあるような気がするのですが、 記憶力悪く思い出せませんです。 荷物の件、他の方のレス待ちでお願いします。 結局役立たずでした、ごめんなさい。 僕もNWユーザーでありますので、 (80,000近くマイルがあるのですが、特典旅行RT〜LASがなかなか取れないので、 使う機会を失っています。) これに懲りず、こちらこそ今後ともよろしくお願いします。 |
SATOさん こんにちは ぜ んです。 私は今回も、KE+N7でした。 行きは、ABCGのどのシャトルバスを乗ってもターミナル6まで行けま すが、帰りは、Aのシャトルバスでないと6より小さい数字のターミナル やブラッドレーには戻れないんですよね。(一方通行ですから) シャトルバスは、ターミナルの1階を巡回しているので、N7には、2階に 上がって、チェックインですね。 >もうひとつ教えてください。別発券だと荷物はN7の >カウンターまで持って行って、搭乗手続時に預けなければ >いけないのでしょうか?それだと、ちょっと大変ですね。 成田で、ラスベガスまでのタグを貼ってもらえればOKですが、そうでない と、荷物をN7のカウンターに持って行かなくてはなりませんね。 ところで、今回のN7の機内は異常に寒く、上着がないとがたがた震えま した。往復共に真夏なのに上着を着て毛布にくるまっていました。 |
▼ぜ んさん:kokosan:DDVPさん: 皆さんのお話で、良くわかりました、ありがとうございます。 以前にHPの別発券時も荷物を押して徒歩で隣のターミナル1へ 移動してチェックインしましたが、直ぐ側なので、さほど面倒で はありませんでした。N7だとシャトルバス利用の荷物移動は ちょっと面倒ですね。 で、少しでも楽をしたいので、これを書いている途中にTELして、 HPに変更してもらいました(笑)。 そうしましたら、何と予約時のN7より$30近くも安いHPの席が 取れました。 ターミナルが離れている事を教えていただいたお陰で、得してしまい ました。重ね重ねありがとうございます。 >私は今回も、KE+N7でした。 >行きは、ABCGのどのシャトルバスを乗ってもターミナル6まで行けま >すが、帰りは、Aのシャトルバスでないと6より小さい数字のターミナル >やブラッドレーには戻れないんですよね。(一方通行ですから) > >シャトルバスは、ターミナルの1階を巡回しているので、N7には、2階に >上がって、チェックインですね。 > >>もうひとつ教えてください。別発券だと荷物はN7の >>カウンターまで持って行って、搭乗手続時に預けなければ >>いけないのでしょうか?それだと、ちょっと大変ですね。 > >成田で、ラスベガスまでのタグを貼ってもらえればOKですが、そうでない >と、荷物をN7のカウンターに持って行かなくてはなりませんね。 > >ところで、今回のN7の機内は異常に寒く、上着がないとがたがた震えま >した。往復共に真夏なのに上着を着て毛布にくるまっていました。 |