過去ログ

                                Page     800
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ミサキさん&皆さん、ベラのカフェを教えてください  SATO 02/8/23(金) 13:21
   ┗Re:ベラのカフェを教えてください  風落 02/8/23(金) 15:02
      ┗ちょっと勘違いしてたようです(笑)  SATO 02/8/23(金) 16:07
         ┣Re:うまベガスのお姉さんが‥  鈴木(ラスいこ) 02/8/23(金) 16:57
         ┗私もヌードルスを推します  ミサキ 02/8/24(土) 0:07
            ┗Re:私もヌードルスを推します  SATO 02/8/24(土) 5:33
               ┗Re:カフェなら  ぜ ん 02/8/24(土) 14:18
                  ┗Re:カフェなら  SATO 02/8/24(土) 18:22
                     ┗Re:統一カードについてちょっと  風落 02/8/24(土) 20:27
                        ┗Re:統一カードについてちょっと  SATO 02/8/24(土) 21:13
                           ┗Re:統一カード(トレジャーの場合)  KONKON 02/8/26(月) 2:07
                              ┗Re:統一ラインパス  風落 02/8/26(月) 12:31
                                 ┗Re:統一ラインパス  KONKON 02/8/29(木) 1:35
                                    ┗Re:統一ラインパス  ted 02/8/29(木) 7:49
                                       ┗Re:統一カードのサイト  風落 02/8/29(木) 17:03
                                          ┗Re:統一カードのサイト  たみー 02/8/30(金) 9:39

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ミサキさん&皆さん、ベラのカフェを教えてください
 ■名前 : SATO
 ■日付 : 02/8/23(金) 13:21
 -------------------------------------------------------------------------
   次回の「O」鑑賞の前後どちらかで、”ベラのお花畑が見えるカフェ”
(ひーさん説明)へ行きたいと話してます。
22:30の開演前だとお茶程度ですが、後では軽食位楽しめそうですので、
飲み物&食べ物のお勧めがあったら教えてください。

ひとつ心配なのは、閉演後では混みあっていて入れないのでは、と
言う事です、カフェでも予約できるのかしら?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ベラのカフェを教えてください  ■名前 : 風落  ■日付 : 02/8/23(金) 15:02  -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは、SATOさん。風落です。

>次回の「O」鑑賞の前後どちらかで、”ベラのお花畑が見えるカフェ”
>(ひーさん説明)へ行きたいと話してます。
>22:30の開演前だとお茶程度ですが、後では軽食位楽しめそうですので、
>飲み物&食べ物のお勧めがあったら教えてください。
>
>ひとつ心配なのは、閉演後では混みあっていて入れないのでは、と
>言う事です、カフェでも予約できるのかしら?
ベラのカフェをたまに利用いたしますが。SATOさんほど美食家でない
私達はいつも適当に深夜のハラペコを満たす為に利用するだけですので、
お勧めと言われても...状態ですが、ベガスの他のカフェの例に漏れず、
量が多いのでご注意下さい。
(実はあんまりおいしいと思ったことがありません。そういう意味では
ヌードルズの方がお勧めいたします 個人的な主観ですが)

込み具合ですが、朝・昼は結構並んでいるのを見かけますが、「O」の
閉演後の深夜では結構な席数がありますので、きっとすいていると思います。
夜のコンサバトリー(お花畑)もそれなりに綺麗ですが、朝日の当っている
時間(7〜8時頃?)が一番綺麗ですのでよろしければお勧め致します。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ちょっと勘違いしてたようです(笑)  ■名前 : SATO  ■日付 : 02/8/23(金) 16:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風落さん:
ありがとうございます、伺ってよかったです。

>(実はあんまりおいしいと思ったことがありません。そういう意味では
>ヌードルズの方がお勧めいたします 個人的な主観ですが)
”お花畑”で勝手に、日本でいうところの”しゃれたカフェ”を想像して
しまいました。(笑)ベガスでカフェといえば、殆どが24時間営業の
軽食堂でしたね。では、お腹が空いてたらカフェかヌードルズへ入って
みようと思います。

我が家の味覚は至って謙虚ですよ〜(笑)、贅沢な食材は必要としません
から。MGMの中の食事で満足しているのですから。

>夜のコンサバトリー(お花畑)もそれなりに綺麗ですが、朝日の当っている
>時間(7〜8時頃?)が一番綺麗ですのでよろしければお勧め致します。
朝日の中のお花畑・・・素敵そうですね。でも、その時間は必ず寝ているので、
いつ見に行けるか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:うまベガスのお姉さんが‥  ■名前 : 鈴木(ラスいこ)  ■日付 : 02/8/23(金) 16:57  ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas  -------------------------------------------------------------------------
   ▼SATOさん:
>”お花畑”で勝手に、日本でいうところの”しゃれたカフェ”を想像して
>しまいました。(笑)ベガスでカフェといえば、殆どが24時間営業の
>軽食堂でしたね。では、お腹が空いてたらカフェかヌードルズへ入って
>みようと思います。

うまベガスのお姉さんが、以前に旅行記でカフェの美味しいお食事
について書かれていたような気がします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 私もヌードルスを推します  ■名前 : ミサキ  ■日付 : 02/8/24(土) 0:07  -------------------------------------------------------------------------
   風落さんの意見に私も一票!

元我が家の深夜の拠り所(笑)、ヌードルスがいいですよ。
ベトナム風アイスコーヒー、量は少なめですがおいしいです。
あれと あわびのお粥、叉焼、ワンタンなどいかがでしょうか。

あるいは、面倒でなければ橋を渡って
シーザースの24時間カフェ・ラーゴに行くのも面白そう。

ベラの24時間カフェで思い出すのは
ぜんさんも好きな オニオングラタンスープと、
見目麗しいウエイター、そして立派なカトラリーです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:私もヌードルスを推します  ■名前 : SATO  ■日付 : 02/8/24(土) 5:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ミサキさん:

ありがとうございます。
>元我が家の深夜の拠り所(笑)、ヌードルスがいいですよ。
これで決まりですね、外からお花畑は見て楽しんで、美味しいものが
食べたいのならヌードルスで!

>あるいは、面倒でなければ橋を渡って
>シーザースの24時間カフェ・ラーゴに行くのも面白そう。
ここは私が以前よく行っていた所かしら?中華の美味しいカフェ。

>ベラの24時間カフェで思い出すのは
>ぜんさんも好きな オニオングラタンスープと、
>見目麗しいウエイター、そして立派なカトラリーです。
これは惹かれますね、オニオングラタンスープは大好きなんです、
以前はMGMのカフェも美味しかったんですが、最近は異常に
しょっぱくて食べられなくなりました。

これからは統一カードでベラで遊ぶ事も増えるでしょうから、いずれ
立派なカトラリーでカフェの料理を味わう事もあるでしょう、もちろん
美青年給仕人鑑賞も。(笑)でも、ベラは確かに麗しいウェイターの
お店が多いような気がしますね。(ピカソ&ジャスミン&アクアしか知り
ませんが)イタリア系美中年も居たりして。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:カフェなら  ■名前 : ぜ ん  ■日付 : 02/8/24(土) 14:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼SATOさん:

>これで決まりですね、外からお花畑は見て楽しんで、美味しいものが
>食べたいのならヌードルスで!
確かに、味ならヌードルスですが、雰囲気はカフェベラッジオの方が
私は、好きです。(ヌードルスは、狭いし窓がないです。)
オニオングラタンスープも塩っ辛くなくまあ美味しいですよ。(笑)
但し、量はすべてが日本の2人前ですから、オニオングラタンスープ
1つで、夫婦で体を温められます。(笑)
ヌードルスは、それに比べるとすべてが、0.8人前の量ですね。
              (ついでに値段が高いなあ 笑)
それから報告にも書きましたが、ベラのカードを持っていれば、
ポイントを確認せずに滞在中のVIPパスをくれましたので、
行くいかないは別にして、貰って置いて損はないかもしれません。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:カフェなら  ■名前 : SATO  ■日付 : 02/8/24(土) 18:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぜ んさん:

ご意見ありがとうございます。

>確かに、味ならヌードルスですが、雰囲気はカフェベラッジオの方が
>私は、好きです。(ヌードルスは、狭いし窓がないです。)
>オニオングラタンスープも塩っ辛くなくまあ美味しいですよ。(笑)
>但し、量はすべてが日本の2人前ですから、オニオングラタンスープ
>1つで、夫婦で体を温められます。(笑)
>ヌードルスは、それに比べるとすべてが、0.8人前の量ですね。
>              (ついでに値段が高いなあ 笑)
ベラに宿泊していない我が家では、どちらもそう何回も行く事は無いでしょう
から、こうなったらショーの後にヌードルスで腹ごしらえをして、その後
統一カードの実績つくりにベラで朝方まで遊んで、朝日の昇る頃のカフェ
でオニオングラタンスープを食べて、朝日に照らされたお花畑に感激して、
MGMへ帰ってバタンと眠る、と言う行動が良さそうですね。(笑)

>それから報告にも書きましたが、ベラのカードを持っていれば、
>ポイントを確認せずに滞在中のVIPパスをくれましたので、
>行くいかないは別にして、貰って置いて損はないかもしれません。
統一カードになったらどうなるのでしょう、やはり各ホテルでカードを
発行してもらって、それでVIPパスがいただけるのでしょうか?
MGMが9/10から切り替えとの事なので、私達が行く前にどなたかの
ご報告が聞けるといいのですが。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:統一カードについてちょっと  ■名前 : 風落  ■日付 : 02/8/24(土) 20:27  -------------------------------------------------------------------------
   SATOさんこんにちは。風落です。

>統一カードになったらどうなるのでしょう、やはり各ホテルでカードを
>発行してもらって、それでVIPパスがいただけるのでしょうか?
>MGMが9/10から切り替えとの事なので、私達が行く前にどなたかの
>ご報告が聞けるといいのですが。
詳細は、帰還報告でと思っていたのですが少し前だしで...
既に統一カードになっていたミラージでのことですが、以前あったスロット系の
VIPパスはどうもお盆の時点では無くなってしまった様です。
もしかしたらミラージだけのことでMGMでは異なった運用形態になる可能性が
ありますが...
それでは、どのように並んでいるバフェをPASSするかと言うと、利用したい
たびにスロットクラブでバフェ券を発行してもらうことになります。
スロットクラブカードを提示すると、コンプNo.が印刷された用紙がプリンターが
出力されて、サインすることによって半券をわたされます。
バフェのコンプリメンタリーラインを通って先のカウンターでさらにサインさせら
れバフェを利用可能になります。

今までのように、VIPカードを提示すれば好きなときに利用出来、部屋付けする
のと比べるとわざわざホテルによっては遠いクラブカンターまで行かなければなら
ない等あきらかに不便です。
ペラペラですけど、ミラージのVIPパスはデザイン的に好きでしたけれど、
CLUB MIRAGE等各ホテル系スロットクラブからからMGM MIRAGE PLAYERS CLUBに
統一クラブ店舗形式で意匠まで変更されていますので、しょうがないかな〜という
感じです。
もちろん、人が並ばないバフェ・カフェ以外のファインダイニングは部屋付けにて
後で無料コンプは出来ます。

各コンプ券をもらった際、スロットのポイントが減ったかというと、あいまいなの
ですが、減っていないような気がします。

それにしても、新しい統一カードのダサイデザインをなんとかしてもらいたいです。

今回は、ほとんどマシン系ばかりで遊ぶだけでしたのでフロントマネーをしていない
のですが、テーブル系の場合はどうか解りません。(誰かサポートを)
統一カードでマーカーを利用可能かも解りません
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:統一カードについてちょっと  ■名前 : SATO  ■日付 : 02/8/24(土) 21:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風落さん:

”前だし情報”ありがとうございます。

>それでは、どのように並んでいるバフェをPASSするかと言うと、利用したい
>たびにスロットクラブでバフェ券を発行してもらうことになります。
>スロットクラブカードを提示すると、コンプNo.が印刷された用紙がプリンターが
>出力されて、サインすることによって半券をわたされます。
>バフェのコンプリメンタリーラインを通って先のカウンターでさらにサインさせら
>れバフェを利用可能になります。
面倒ですね、もしMGMで同じ方法にしたら、そこに長蛇の列が出来てしまって
困ると思うのですが。
カフェは24時間営業が便利なので、深夜に利用していたのですが、そうなると
ルームサービスを利用することが増えてしまうと思います。

ただ、他の系列ホテルのバフェやカフェをコンプで利用する場合には、かえって
便利な方法ですね、そのホテルでの実績が無くても、又はあった場合の交渉も不要な
訳ですから。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:統一カード(トレジャーの場合)  ■名前 : KONKON  ■日付 : 02/8/26(月) 2:07  -------------------------------------------------------------------------
   あまりお役に立たない情報かもしれませんが。
やはり統一カードに移行したトレジャーアイランドで、スロットクラブでプレーヤーズクラブカードを作ったついでに「ラインパスくれない?」と言ったらあっさりくれました。(今後もあっさりくれる保証はありません。為念)
例の(無粋な?)統一カードと同じデザインのペラペラ紙です。ホテル名の記載もないので、これでラインパスもMGMグループ共通?と一瞬思いましたが、試しておりません。ミラージュにも行ったのですが、使おうと思った時には列が無かったので...
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:統一ラインパス  ■名前 : 風落  ■日付 : 02/8/26(月) 12:31  -------------------------------------------------------------------------
   KONKONさん、こんにちは。風落です。

>例の(無粋な?)統一カードと同じデザインのペラペラ紙です。
やっぱりありましたか!統一ラインパス。
私もあまりの使用勝手の悪さに不思議に思っていたのです。

通訳係のひろみんの聞き方が悪かったのかもしれません。
でもミラージでは統一ラインパスを利用している人はいなかった様な?

あと可能性があるのは...
(1)実績のなさそうな貧相な東洋人などにラインパスなどやれない。
(2)ミラージのラインパス在庫切れ
(3)ホテル間の運用が統一されていない?担当者の教育不足?

などですが、どうも(1)あわわ(3)が臭そうですね!
いずれ統一的な内容がわかるのでしょう。
やっぱりラインパスは便利ですもんね!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:統一ラインパス  ■名前 : KONKON  ■日付 : 02/8/29(木) 1:35  -------------------------------------------------------------------------
   風落さん、こんばんは。よろしくお願いします。

>>例の(無粋な?)統一カードと同じデザインのペラペラ紙です。
>やっぱりありましたか!統一ラインパス。
>私もあまりの使用勝手の悪さに不思議に思っていたのです。
>
>通訳係のひろみんの聞き方が悪かったのかもしれません。
そんな事はないと思います。
実は今回の滞在中、もう一回ミラージュのバフェを利用する機会があり、スロットブースで、「ラインパスくれない?」とおねだりしたのですが、係りの人があちこち探しても見つからないようでした。
結局係りの人が「カードかせ」と言い、カード渡すと端末を叩いて「チケットやる。」
我々にとってはタナボタコンプとなりましたが。

>あと可能性があるのは...
>(1)実績のなさそうな貧相な東洋人などにラインパスなどやれない。
>(2)ミラージのラインパス在庫切れ
>(3)ホテル間の運用が統一されていない?担当者の教育不足?
>などですが、どうも(1)あわわ(3)が臭そうですね!

どうも、私の体験からすると、8月中旬は(2)が濃厚だったようです。

>いずれ統一的な内容がわかるのでしょう。
>やっぱりラインパスは便利ですもんね!

はい。カードの統一は功罪ありそうですが、個人的にはラインパスの統一はすぐにでもやって欲しいと思っております。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:統一ラインパス  ■名前 : ted  ■日付 : 02/8/29(木) 7:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼KONKONさん スレッドの皆さん:

こんにちは、横から失礼します。
tedと申します。

>はい。カードの統一は功罪ありそうですが、個人的にはラインパスの統一はすぐにでもやって欲しいと思っております。

そうですね、次回(多分来年のGW以降)にはNYNYも統一カードに参加が
完了していて、NYNYでの実績でベラッジオで何かもらえればなーと
思っています。
これが可能なら、パークプレース系からMGM系に移ろうかな・・・
(そんなにこだわってる訳じゃないんですけど)
航空会社のアライアンスのような話になってきましたね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:統一カードのサイト  ■名前 : 風落  ■日付 : 02/8/29(木) 17:03  -------------------------------------------------------------------------
   皆さんこんにちは。風落です。

>>はい。カードの統一は功罪ありそうですが、個人的にはラインパスの統一はすぐにでもやって欲しいと思っております。
>
>そうですね、次回(多分来年のGW以降)にはNYNYも統一カードに参加が
>完了していて、NYNYでの実績でベラッジオで何かもらえればなーと
>思っています。

そういえば、統一カードのサイトがリニューアルされてますね。
あんまり大したことは書かれていませんが、Q/Aが増強されていますね。

http://www.playersclub.com/
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:統一カードのサイト  ■名前 : たみー <momokonano@yahoo.co.jp>  ■日付 : 02/8/30(金) 9:39  -------------------------------------------------------------------------
    皆様 はじめまして。 たみ―と言います、(ダミーではありません。笑)

いつのまにか・・MGM MIRAGE の統一のカードが出来てたのですね。
それにしても、なんて言うデザインなのだぁ・・・ワンクラブも対外ダサかったけれども・・争うようにそれ以上ダサイですね。

デザインにこだわらないのはアメリカの分化ですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 800