過去ログ

                                Page     818
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼帰国報告その1&ヘンダーソン  ミサキ 02/9/6(金) 4:21
   ┣帰国報告その2&ROY’S、映画の撮影  ミサキ 02/9/6(金) 4:38
   ┃  ┗ROY’S  SATO 02/9/7(土) 7:33
   ┣Re:帰国報告をありがとうございます。  鈴木(ラスいこ) 02/9/6(金) 4:48
   ┣帰国報告その3&ハラスとインペリアル  ミサキ 02/9/6(金) 4:56
   ┃  ┗Re:帰国報告その3&ハラスとインペリアル  ひー満 02/9/6(金) 6:26
   ┃     ┗踊ったのね〜〜  ミサキ 02/9/6(金) 22:43
   ┣帰国報告その4&アラジン  ミサキ 02/9/6(金) 22:38
   ┃  ┗Re:帰国報告その4&アラジン  どしろーと 02/9/7(土) 2:41
   ┃     ┗遠回り  ミサキ 02/9/9(月) 10:39
   ┃        ┗Re:遠回り  どしろーと 02/9/9(月) 21:28
   ┣帰国報告その5&MGM  ミサキ 02/9/9(月) 11:03
   ┃  ┗Re:帰国報告その5&MGM  SATO 02/9/9(月) 11:34
   ┃     ┗SATOさんへ  ミサキ 02/9/9(月) 14:36
   ┗帰国報告その6&PARIS・BALLY'S  ミサキ 02/9/9(月) 14:25
      ┗Re:帰国報告その6&PARIS・BALLY'S  BJII 02/9/9(月) 23:41
         ┣Re:帰国報告その6&PARIS・BALLY'S  らむ 02/9/10(火) 2:08
         ┣ラッキーブランドの布袋さん  ミサキ 02/9/10(火) 17:52
         ┗ゴミのゴミ  BJII 02/9/10(火) 21:40

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 帰国報告その1&ヘンダーソン
 ■名前 : ミサキ
 ■日付 : 02/9/6(金) 4:21
 -------------------------------------------------------------------------
   昨日帰りました。

まずは今日旅立たれる管理人さん向けに情報を。
ヘンダーソン、行きました〜。
L&Lドライブインはサンセットギャレリアのお隣のモールにありました。
しかしここで食事をしないで、
サンセット通りを少し戻ったところにある
「BLUE WAVE」に寄ってみました。
和食中心のバフェです。マキノさんがやってるところだと思います。

11時半からのランチを利用しました。味、いいですよ!
まずは「いらっしゃいませ〜」とお迎えされ、
清潔なオープンキッチンにはコールドミール12種、温かいもの12種のほか
お寿司、デザートが並んでいるのを見ることができます。

別のアイランドでは たぬきうどん、お好み焼き(少々粉っぽい)、
そしてトッピングを選べるかき氷をサーブしてくれました。
今回は小豆に練乳をかけて・・・暑いベガスには最高♪

夜は以上のほかにお刺身なども並ぶそう。
TODAIと同じくお誕生日の人はタダ。
客席につくと「クーポンは?」と聞くので、どこかにそのようなものがあるようです。

金・土のディナーはロブスターナイト。
LIVE MAINE LOBSTERが一人一個ついて$22.75。

土曜のランチは「10才以下の子供はタダ」。

日曜は10時半から夜8時半までシャンパンブランチで2$21.95.
(12歳以下の子供は半額)。
次回はサンセット・ステーションにからめてまた夜に行くつもりです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 帰国報告その2&ROY’S、映画の撮影  ■名前 : ミサキ  ■日付 : 02/9/6(金) 4:38  -------------------------------------------------------------------------
   シーザースのCafe Lagoに行ってみました。
深夜だったのでメニューが少なくがっかり。
でもクラブハウスサンドイッチ(CAFE CLUBとメニューには記載)は
けっこう美味しかったのですが。

お向かいのイタリアンレストランテ・ラッツアが映画の撮影をしていたので
誰が出ているのか聞きました。
キャサリン・ゼタ・ジョーンズ、ジョージ・クルーニーだそうです。
奥様が心配で(?)マイケル・ダグラスも同行しているとか。

さて、今回新規開拓ということで
6月にオープンしたばかりのROY'Sにも行ってきました。
シーザースの8-0-8と同じく、ハワイのカリスマシェフ系レストランです。

パンではなくlavacheというパリパリのものがきます。
マヨネーズをスパイシーにしたトッピングをつけながらいただきます。

ROYはワイン、ビール、大吟醸と、各種プライベートブランドを持っているせいか
おつまみ系にちからを入れています。
PUPUSのメニューの多いこと!
しかしお馴染み「カヌー」という5品盛りのアペタイザーを頼んでみました。
一部えらい辛いものもありますが、味はまあまあ。

モンゴリアン・チキン・サラダ!これはVery Good!
ひとつを2〜4人でシェアできます。

メイン料理にコンビネーションプレートといって、盛り合わせがあるので
いろいろな味を試したい向きには嬉しいかもしれません。

「カハナモク」というプレートにはマヒマヒのロブスターソース(美味しい!)、
チキンのトマトビネガーソースと野菜が。

「フラミンゴロード」のほうは
ポテトの重ね焼きの上にジューシーなステーキと
白身のお魚ワサビソース。
(↑どう見ても銀ダラの西京焼きでしたがこれはこれでよかったです。)

最後は名物チョコレートスフレ(時間がかかるのでメイン料理が出てきたら
すぐ頼みましょう)はバツグン!バニラのアイスを添えてください。

なお、価格はお安い設定。
ドレスコードもスマートカジュアルで十分です。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ROY’S  ■名前 : SATO  ■日付 : 02/9/7(土) 7:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ミサキさん:

ご報告楽しく読ませてもらっています。やはり、食い意地が張っているので
食事ネタに反応してしまいます。

>6月にオープンしたばかりのROY'Sにも行ってきました。
>シーザースの8-0-8と同じく、ハワイのカリスマシェフ系レストランです。

>「フラミンゴロード」のほうはポテトの重ね焼きの上にジューシーなステーキと
>白身のお魚ワサビソース。
>(↑どう見ても銀ダラの西京焼きでしたがこれはこれでよかったです。)
>
>最後は名物チョコレートスフレ(時間がかかるのでメイン料理が出てきたら
>すぐ頼みましょう)はバツグン!バニラのアイスを添えてください。

またまたハワイの風がベガスまで吹いてきたのですね、今回は808へ行き
ますので、ROY’Sは次回以降にチェックです。個人的には上記の2点は
注文したいですね、”西京焼き”は笑えました。
書いていたら、食事回数を増やしてでも行きたくなりました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:帰国報告をありがとうございます。  ■名前 : 鈴木(ラスいこ)  ■日付 : 02/9/6(金) 4:48  ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ミサキさん:
>昨日帰りました。

お疲れ様でした。戦果に関するご報告も楽しみにしております。

>まずは今日旅立たれる管理人さん向けに情報を。
>ヘンダーソン、行きました〜。
>L&Lドライブインはサンセットギャレリアのお隣のモールにありました。

ジャスト・イン・タイムですねぇ〜。ありがとうございます。
今回は、L&Lドライブインを攻めてみたいと思っていますが、情報いただいた
Blue Wave にも引かれるところがありますね(笑)クーポンが見つかったら、
こちらに変更しましょうか(笑)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 帰国報告その3&ハラスとインペリアル  ■名前 : ミサキ  ■日付 : 02/9/6(金) 4:56  -------------------------------------------------------------------------
   今回はフラットさんのご指導で無事HERTZのカウンターにたどり着きました。
ありがとうございます。
本当に「間借り」という言葉がぴったり(笑)。

そのついでにハラスの外にある「GHIRARDELLI」で
名物チョコレートファッジなんぞもいただきました。
サンフランシスコのお店なので、天井にはレールをはわせ
TRAMを走らせていたりします。スタバ風のアイスラテもおいてました。

お隣のインペリアルにもついでに立ち寄り、
火曜から木曜まで開催のハワイアン・ルアウショーを見てみました。
予想に反してお客様はけっこう入っています。

29ドル強のチケットに含まれるのは
バフェのお料理とマイタイ、ピナコラーダ、フルーツパンチなどのカクテル。
会場はなんとプールサード。プールビューの客室からはタダ見できます(笑)。

感想ですが、お向かいのニューヨーカーはひとこと
「Waste of money」と言っておりました。
わたしは、単純にご飯食べにくるなら後悔しないんじゃないの?といったところです。
なにしろオープンエアなので暑い!
Smoke Freeなのが喫煙者には喜ばしいところでしょうか。

フラのほうは、
俗に言うハパハオレソングといって本土の白人向けに書かれた曲がメイン。
盛り上がるのはタヒチアンのオテアやニュージーランド、マオリ族の踊り、
サモアの火の踊りのほうでしたね〜。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:帰国報告その3&ハラスとインペリアル  ■名前 : ひー満 <himarin@orchid.plala.or.jp>  ■日付 : 02/9/6(金) 6:26  ■Web : http://dengeki.gaiax.com/home/aka5pin  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ミサキさん:
おかえりなさいませ。
ハワイアン・ルアウショーは4年前に見ました。
初めてプレイヤーズカードを作る→コンプ初体験→カモへの道を歩む。のきっかけになったショーでした。
髪の毛で目立ったせいでしょうか、舞台に上がらされて腰を振って来ました。
あの時はGWでしたので暑くなかったのですが、今の時期は暑かったでしょうね。

>お隣のインペリアルにもついでに立ち寄り、
>火曜から木曜まで開催のハワイアン・ルアウショーを見てみました。
>予想に反してお客様はけっこう入っています。
>
>29ドル強のチケットに含まれるのは
>バフェのお料理とマイタイ、ピナコラーダ、フルーツパンチなどのカクテル。
>会場はなんとプールサード。プールビューの客室からはタダ見できます(笑)。
>
>感想ですが、お向かいのニューヨーカーはひとこと
>「Waste of money」と言っておりました。
>わたしは、単純にご飯食べにくるなら後悔しないんじゃないの?といったところです。
>なにしろオープンエアなので暑い!
>Smoke Freeなのが喫煙者には喜ばしいところでしょうか。
>
>フラのほうは、
>俗に言うハパハオレソングといって本土の白人向けに書かれた曲がメイン。
>盛り上がるのはタヒチアンのオテアやニュージーランド、マオリ族の踊り、
>サモアの火の踊りのほうでしたね〜。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 踊ったのね〜〜  ■名前 : ミサキ  ■日付 : 02/9/6(金) 22:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ひー満さん:

>髪の毛で目立ったせいでしょうか、舞台に上がらされて腰を振って来ました。

わ〜っ、是非拝見したかったです♪

今回は観客の踊りはなしだったんですよ。構成が変わったのでしょうか?
なぜか「今月お誕生日の人、舞台に上がって」コーナーや
「今月結婚記念日のカップルはいらして〜」の時間が長くて
地方の のど自慢大会の乗りだったんです。

しかも 
私の背後には「元第二次世界大戦・エアフォース」というおじいちゃんの団体が。
舞台で真珠湾攻撃の話しに花が咲きました。
めっちゃ肩身が狭かったのは言うまでもありません。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 帰国報告その4&アラジン  ■名前 : ミサキ  ■日付 : 02/9/6(金) 22:38  -------------------------------------------------------------------------
   どしろーとさん、そうなんです!
デザートパッセージ、かなり人気でした。
シクロもお客さんを乗せてかなり動いていましたし、
PFチャングも夜はかなり混んでいましたね〜。

プレッツェル好きのKokosan、
アンティ・アンもテナントですよ〜。
お隣のソフトクリーム店も隠れSHには気になるお店かもしれません。

それにしてもハワイのお店が多い!
現地報告しましたが、ABCストアがこの秋にオープン予定だわ、
すでにヒロ・ハッティ、ホノルアサーフ、トミー・バハマが入っており
チーズバーガーINオアシスにおいては
ハワイの本家でもないような簡単なフラショーも行われておりました。
ティーンエイジャーのかわいい子がビキニとパレオで腰を振ってくれます(笑)。
ボランティアで一緒に踊ればレイももらえますよ〜。
そしてレストランの表にあるショップはAVANTIのアロハシャツまで
売るという本格派。侮れません。
デザートの「MAD MUAI PIE」も、かなり侮れないので
4人以上で訪れたさいは是非頼んでみてくださいませ。

そして1日、アラジンのシアターではライオネル・リッチーのコンサートでした。
客席にハラスでショーをやっているクリント・ホルムスの姿が。
ネタを仕入れに来たのかしら。ぼそ
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:帰国報告その4&アラジン  ■名前 : どしろーと  ■日付 : 02/9/7(土) 2:41  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ミサキさん:
>どしろーとさん、そうなんです!
>デザートパッセージ、かなり人気でした。
こんにちは、どしろーとです!
(いきなり文頭に私のHNを発見してどきどきしています)
デザートパッセージは一番新しいモールなのに、いままでは私の中では
「終わった」モールだったのですが、これからは要チェキですね!
定宿のNYNYからも「中途半端に」近いし・・・^^;
TODAI初め食事処もいろいろ楽しめそう。。。

ちなみに私はNYNYからアラジンにいくのにいったんトラムにのって
ベラジオ経由でいってます。夏場はあまり外を歩きたくないというのが
最大の理由ですが、もしかしてものすごい遠回りをしていたりして・・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 遠回り  ■名前 : ミサキ  ■日付 : 02/9/9(月) 10:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼どしろーとさん:

>ちなみに私はNYNYからアラジンにいくのにいったんトラムにのって
>ベラジオ経由でいってます。夏場はあまり外を歩きたくないというのが
>最大の理由ですが、もしかしてものすごい遠回りをしていたりして・・・

私も、以前PARISからシーザースに行くときは
わざわざBALLY’Sを抜け、ベラジオ側に歩道橋を渡っていましたが
どうやらこれもけっこう遠回りだったようです(^^;

PARISのMON AMI近くの出口から表に出て、フラミンゴ方面の歩道橋をわたり
シーザース方面歩道橋を行くほうが近いのでした。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:遠回り  ■名前 : どしろーと  ■日付 : 02/9/9(月) 21:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ミサキさん:
パリス〜シーザーズなら私は外を歩きます。
4つ角〜海賊ショーでも、ちょっと迷いますが(なんと迷うかって?もちろんtaxi)
でも歩きます!
でも、NYNY〜アラジンは歩く気にならないんですよね。

きっとトラムが無かったら歩くことでしょう。。。^^;
(またはトラムがモノレールのように本数が少なくて、かつホームが外にあったらきっと
 歩くでしょう・・・汗)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 帰国報告その5&MGM  ■名前 : ミサキ  ■日付 : 02/9/9(月) 11:03  -------------------------------------------------------------------------
   Kokosanに先陣を切っていただきました「クラフトステーキ」、
詳細を報告します。

一応予約をして8時に入店。
ウォークインでもOKそうな混み具合でした。
なお、席はオールノンスモーキングです。
喫煙したい方はBARで、とのこと。
でもまさかBARで食事する人はいないでしょと思ったら、1組いてびっくりしました。

メインのステーキは私はポーターハウス(40何ドル)、
連れはウエイターの上手なお薦めでKOBE STRIPを。なんと倍の88ドルです。
でも実際は妙な霜降り感で、それほどでもなかったかんじ。
前者のほうが2種の肉の味が楽しめ、大きさの素晴らしさも堪能でき良いと思いました。

アペタイザーにはKokosanが割愛したオイスターを。
半ダース、1ダースといった単位で注文可能。1個2ドル。
MIYAGIと、もう一個アメリカ産のがあったので3つずつ計6個をお願いしました。
氷を山にした上にうやうやしく飾られてきます。
レモンのほか、よくあるカクテルソースとオリジナルのワインビネガーソースがつきます。

サラダはレタスサラダと、マシュルームをマリネードしたものをお願いしました。
両方とも、バルサミコの酸味が効いて食欲をかきたて
よいダイレクションだと思いました。そしてさきほどのお肉がきます。

付け合せにはポテトのグラタン、ロブスター・リゾットを注文。
前者はまあ普通に美味しいですが、後者はかなりイケました。
ステーキ店の付け合せには珍しいし、もし行かれるなら頼むと良いでしょう。

かなり満腹でしたがデザートもお願いしてみます。
アイスクリームやソルベは単品で3ドルのところ、「サンプラー」は10ドル。
3つくらい、盛り合わせになっているのかな?と思い注文。
なんとアイスが3、ソルベが3個の6個がお皿に盛られてきました(笑)。
しかも各量はハーゲンダッツのカップくらいあります。
チョイスはあちらにお任せになりますが
今回はアイスがキャラメル、ピスタチオ、ピーカンナッツ、
ソルベはレモン・ローズマリー、カシス、ウォーターメロンでした。
キャラメルとレミン・ローズマリーがお薦め。ピスタチオは悪夢でした。

エスプレッソが秀逸!さすがはNYの有名店だけのことはあります。
お会計のとき、運んでくれた「パテシェからです」というプティフールも美味。
アミューズも美味しかったし、細部にも気を配っているかんじは評価できます。

その後、La Femmeで真ん中一番前に座り、再び夢心地でありました・・・Fine
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:帰国報告その5&MGM  ■名前 : SATO  ■日付 : 02/9/9(月) 11:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ミサキさん:
詳細なご報告ありがとうございました。行く楽しみが増しました。

>付け合せにはポテトのグラタン、ロブスター・リゾットを注文。
>前者はまあ普通に美味しいですが、後者はかなりイケました。
リゾットを山ほど食べたいです(笑)。ノブヒルでもマシュポテト5種
の中のロブスター味は、誰と行っても私が全部食べてしまって、いつも
次回はお代わりをしようと思いながら出来ずにいるのですが。
貧乏性で、メインより付けあわせの品をこよなく愛しているのです。

>その後、La Femmeで真ん中一番前に座り、再び夢心地でありました・・・Fine
”夢心地”とは2種類の意味ですよね、素晴らしい美女の裸体に夢心地と満腹で
暗いところで座っていて、睡魔のお誘いがあって夢心地。(爆笑)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : SATOさんへ  ■名前 : ミサキ  ■日付 : 02/9/9(月) 14:36  -------------------------------------------------------------------------
   SATOさん、いつも感想をありがとうございます。
MGM宿泊者のほうが良いお席に座れる感じでしたので
ますます楽しみですね。
イケメンではありませんが、
ラッセル・クロウに似たウエイターがいて
スマートで心地よいサービスを展開してくれました。
彼にあたるとよいのですが・・・

>>その後、La Femmeで真ん中一番前に座り、再び夢心地でありました・・・Fine
>”夢心地”とは2種類の意味ですよね、素晴らしい美女の裸体に夢心地と満腹で
>暗いところで座っていて、睡魔のお誘いがあって夢心地。(爆笑)

暗転の時間が危険です(爆)。
しかも10時半のショーだったのでそれはもう〜〜戦いました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 帰国報告その6&PARIS・BALLY'S  ■名前 : ミサキ  ■日付 : 02/9/9(月) 14:25  -------------------------------------------------------------------------
   少しはカジノのことも・・・・(汗)

レイバーデーの連休に行ったので
VIPラウンジにて100ドル分のカジノチップをプレゼントしてもらいました。
ジュビリー観覧とチョイスができたようです。
中華系のお客様向けに、
MGMで行われた香港スターのコンサートのご招待というチョイスもありました。

今回遊ばせてもらったスロットはPARISでは
ツール・ド・フランスを模した”ツール・ド・スロット”、
地味なんですが、ときどき×10に当たって1000ドルきたりします。
そして大好きなWOF、メインの入り口近くの1ドル台はいつもにぎわっていました。
あと、”SLINGO”も面白かったです。
炎のマークの機会にはヤラレっぱなしでした(滝汗)。

BALLY’Sでは
ハイリミットコーナーの近くにある
”BALLY’S GOLD”でお小遣いを稼がせていただきました。
そうそう、ハイリミット台のコーナーをもう一箇所作っている最中でしたよ。
PARISとの通路から入って右手に曲がる辺りです。

PARISのナポレオンがシャンパンバーとしてマイナーチェンジしたのはご存知ですか?
16時〜19時のハッピーアワーにお酒を買えば
店内のカービング・ステーションで作るサンドイッチをサービスしてもらえます。
(サーモン、ターキー、ローストポークロインから選べます)

今回もBALLY’Sの高級サンデーブランチ、スターリングバフェに行きましたが
すごい人気でした。12時ごろは表に列が。
アメリカの不景気もここは関係ないようです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:帰国報告その6&PARIS・BALLY'S  ■名前 : BJII <yoshino@mx5.ttcn.ne.jp>  ■日付 : 02/9/9(月) 23:41  -------------------------------------------------------------------------
   ミサキさん、こんにちは。

お〜!!。
>今回遊ばせてもらったスロットはPARISでは
>ツール・ド・フランスを模した”ツール・ド・スロット”、
>地味なんですが、ときどき×10に当たって1000ドルきたりします。
>そして大好きなWOF、メインの入り口近くの1ドル台はいつもにぎわっていました。
メモメモですね。

>BALLY’Sでは
>ハイリミットコーナーの近くにある
>”BALLY’S GOLD”でお小遣いを稼がせていただきました。
最重要ですね。メモメモメモ・・

>そうそう、ハイリミット台のコーナーをもう一箇所作っている最中でしたよ。
>PARISとの通路から入って右手に曲がる辺りです。
この話は、私には関係ないか・・(汗)

では、では。
ゴミでした。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:帰国報告その6&PARIS・BALLY'S  ■名前 : らむ  ■日付 : 02/9/10(火) 2:08  -------------------------------------------------------------------------
    ミサキさん、BJIIさん、こんばんは。

 いつも、ディープな内容、私もメモさせていただいてます。(^^)

>>そうそう、ハイリミット台のコーナーをもう一箇所作っている最中でしたよ。
>>PARISとの通路から入って右手に曲がる辺りです。
>この話は、私には関係ないか・・(汗)

★このリズムのよさに、夜中なのに声だして笑ってしまった。
隣の部屋(主人)から苦情が・・・。

 
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ラッキーブランドの布袋さん  ■名前 : ミサキ  ■日付 : 02/9/10(火) 17:52  -------------------------------------------------------------------------
   BJIIさん、らむさん、こんにちは。

らむさん同様わたしも笑わせていただきました。
BJIIさんは もうすぐまたご帰還ですね。
デザート・パッセージの中にあるラッキー・ブランドという
アパレルのお店は知っていますか?
あそこの隣りに、布袋さん(?)のオブジェがあるのですが
なぜか、そのお腹を触ってきたあたりから
私にもご利益があったような気がします。

ゴミ情報でした(笑)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ゴミのゴミ  ■名前 : BJII <yoshino@mx5.ttcn.ne.jp>  ■日付 : 02/9/10(火) 21:40  -------------------------------------------------------------------------
   ミサキさん、らむさん、皆様こんにちは。

>デザート・パッセージの中にあるラッキー・ブランドという
>アパレルのお店は知っていますか?
すいません、知りません。

>あそこの隣りに、布袋さん(?)のオブジェがあるのですが
>なぜか、そのお腹を触ってきたあたりから
お腹ですね?本当にお腹ですね?(笑)

す、すいません(汗)・・・。

>隣の部屋(主人)から苦情が・・・。
お二人のコメントに、現在の残業中に「ぶふっ(笑)・・」と笑い、
同僚の冷たい視線が・・(ToT)

最後に、コメントありがとうございます。
ゴミでした。では、では。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 818