過去ログ

                                Page     845
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼また、あのメロディーを聴いた‥曲名は?  鈴木(ラスいこ) 02/10/16(水) 11:13
   ┣Re:また、あのメロディーを聴いた‥曲名は?  ぷー 02/10/16(水) 12:13
   ┃  ┗Re:見つかりません‥(汗)  鈴木(ラスいこ) 02/10/16(水) 13:22
   ┃     ┗Re:みつかりました、たぶんこれだと‥  鈴木(ラスいこ) 02/10/16(水) 16:17
   ┃        ┗Re:.We're in the Moneyなんですね!  風落 02/10/16(水) 21:31
   ┃           ┣Re:.We're in the Moneyなんですね!  風落 02/10/16(水) 21:55
   ┃           ┗Re:.のどの小骨がとれたよう!(爽快)  鈴木(ラスいこ) 02/10/16(水) 23:09
   ┃              ┗Re:.We're in the money の歌詞  鈴木(ラスいこ) 02/10/17(木) 12:35
   ┗Re: わくわく(着メロにないかなぁ〜)  フラット 02/10/16(水) 15:10

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : また、あのメロディーを聴いた‥曲名は?
 ■名前 : 鈴木(ラスいこ)
 ■日付 : 02/10/16(水) 11:13
 ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas
 -------------------------------------------------------------------------
   一昨日、NHK BS2で「あなたに降る雪」(It could happen to you)
ニコラス・ケイジとブリジット・フォンダ主演 という古い映画を
やっておりました。けっこう心温まるラブストーリーなのです。

この中で、ニコラス・ケイジ扮する警官の妻が船上パーティーで
胡散臭い儲け話をするおっさんと意気投合するのですが、この
パーティーのバックに流れている曲があの「JPメロディー」(
コールアテンダント・メロディー?)だったのです。
http://kokosan.cside8.com/lasvegas/01dec/jp.wma

この曲は結構ポピュラーなようですが、なんていう題名かみなさん
ご存知ありませんか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:また、あのメロディーを聴いた‥曲名は?  ■名前 : ぷー  ■日付 : 02/10/16(水) 12:13  -------------------------------------------------------------------------
   この曲はブロードウェイミュージカル"42nd Street"のメインソングです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:見つかりません‥(汗)  ■名前 : 鈴木(ラスいこ)  ■日付 : 02/10/16(水) 13:22  ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぷーさん:
>この曲はブロードウェイミュージカル"42nd Street"のメインソングです。

ぷーさん、ありがとうございます。
早速、アマゾンで試聴してみたのですが‥見つかりませぇ〜ん
どのタイトルなんでしょう?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/music/B000002W5Y/samples/249-3996463-3173908

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/music/B00006GFC2/samples/249-3996463-3173908

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/music/B00005K9KC/samples/249-3996463-3173908
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:みつかりました、たぶんこれだと‥  ■名前 : 鈴木(ラスいこ)  ■日付 : 02/10/16(水) 16:17  ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas  -------------------------------------------------------------------------
   42nd Street の序曲原曲のような気がします。
アレンジがちと違うような気もしますが‥(汗)

http://mfile.akamai.com/3196/rm/muze.download.akamai.com/2890/us/usrm/114/103114_1_01.ram?obj=v11010
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:.We're in the Moneyなんですね!  ■名前 : 風落  ■日付 : 02/10/16(水) 21:31  -------------------------------------------------------------------------
   kokosanさん、こんばんは。風落です。

探索ご苦労さまです。
We're in the Money(The Gold Diggers Song)ですね。
う〜ん。曲名からして、ジャックポットって感じですよねぇ(笑)

金鉱掘りの歌、良いですね。
こういう肉体労働者向けの歌、結構味がありますねぇ!

これからジャックポットが出たら「うぇあ いんざ マニー」と口ずさみます。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:.We're in the Moneyなんですね!  ■名前 : 風落  ■日付 : 02/10/16(水) 21:55  -------------------------------------------------------------------------
   自己レスです。

>金鉱掘りの歌、良いですね。
>こういう肉体労働者向けの歌、結構味がありますねぇ!
どうも、原典である「ゴールド・ディガーズ36年」では、
「金鉱掘り」から転じて「金品を目当てに異性と交際する人 」つまり守銭奴と
して扱われているみたいですね。
風落はてっきりトラデショナルの労働者ソングを想像したのですが...(汗)
もしかしたら、ほんとの原曲はそうかな?
歌詞を見てみないと判りませんね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:.のどの小骨がとれたよう!(爽快)  ■名前 : 鈴木(ラスいこ)  ■日付 : 02/10/16(水) 23:09  ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas  -------------------------------------------------------------------------
   ▼風落さん:
>We're in the Money(The Gold Diggers Song)ですね。
>う〜ん。曲名からして、ジャックポットって感じですよねぇ(笑)

おぉ!おぉ!そうですね。We're in the money なんですねぇ!
試聴用のファイルが短すぎて、メロディーラインがはっきりと確認
できなかったんですが、下の2つを聞くと、これしかない!って
感じですね。

http://mfile.akamai.com/3199/rm/muze.download.akamai.com/2890/us/usrm/298/417298_1_12.ram?obj=v11018

http://mfile.akamai.com/3199/rm/muze.download.akamai.com/2890/us/usrm/103/381103_1_04.ram?obj=v20820

長い間、のどに刺さっていた小骨がようやく取れた気分です。
さっきから、ずっと口ずさんでいます(笑)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:.We're in the money の歌詞  ■名前 : 鈴木(ラスいこ)  ■日付 : 02/10/17(木) 12:35  ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas  -------------------------------------------------------------------------
   We're in the money の歌詞を見つけてきました。オフ会で大合唱
しましょうか?(笑)
以下は、「こりゃ英和」で訳しましたので、誤訳があったとしても、
私の責任ではありません(笑)へんなところがあったら(確実にある)
ご指摘ください。

42nd Streetから
Music: Harry Warren
Lyrics: Al Dubin
《曲試聴》
http://mfile.akamai.com/3199/rm/muze.download.akamai.com/2890/us/usrm/298/417298_1_12.ram?obj=v11018
http://mfile.akamai.com/3199/rm/muze.download.akamai.com/2890/us/usrm/103/381103_1_04.ram?obj=v20820

《歌詞》
8.We're In the Money(我々は金持ちである)

>We're in the money,
>>我々は金持ちである、。
>We're in the money;
>>我々は金持ちである;。
>We've got a lot of what it takes to get along!
>>我々はそれがうまくやって行くためにとるものの多くを手に入れた!

>We're in the money,
>>我々は金持ちである、。
>The sky is sunny;
>>空はよく晴れている;。
>Old Man Depression, you are through,
>>意気消沈じいさん 、あなたは、完全に終わった。
>You done us wrong!
>>あなたが我々に悪をした!
>We never see a headline
>>我々は決して見出しを見ない。
>'Bout breadline, today,
>>勝負食料配給待ちの列、今日 ←なんのこっちゃ?
>And when we see the landlord,
>>そして我々が家主に会うとき、。
>We can look that guy right in the eye .
>>我々はその男のちょうど目をじっと見ることができる。

>We're in the money
>>我々は金持ちである。
>Come on, my honey
>>おいで、ハニー。
>Let's spend it, lend it,
>>使おう!貸そう!
>Send it rolling around!
>>それをぐるぐる回転させなさい!

>Gone are my blues,
>>憂鬱は消え去った。
>And gone are my tears;
>>涙も消え去った
>I've got good news
>>私はいいニュースを受けとった。
>To shout in your ears.
>>あなたの耳に叫ぶために。
>The silver dollar has returned to the fold,
>>1ドル銀貸は、紙幣に、戻った。
>With silver you can turn your dreams to gold.
>>銀であなたはあなたの夢を金に向けることができる。

http://libretto.musicals.ru/text.php?textid=122&language=1 から引用)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re: わくわく(着メロにないかなぁ〜)  ■名前 : フラット <isot@bu.iij4u.or.jp>  ■日付 : 02/10/16(水) 15:10  -------------------------------------------------------------------------
   オリジナルではなく原曲が存在したんですね。

となると、どこかの着メロにも登録されているかも
しれませんね。楽しみ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 845