Page 899 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ニュース6題(Lenny's Las Vegasから) 鈴木(ラスいこ) 03/2/28(金) 13:47 ┗「ラスベガス観光局」メールニュース SATO 03/3/5(水) 11:44 ┗Re公開イベントがあるでしょうか? 鈴木(ラスいこ) 03/3/6(木) 15:50 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ニュース6題(Lenny's Las Vegasから) ■名前 : 鈴木(ラスいこ) ■日付 : 03/2/28(金) 13:47 ■Web : http://lasiko.com -------------------------------------------------------------------------
ご存知、私のお気に入り Lenny's Las Vegas から http://www.reviewjournal.com/lenny/2003/0226.html >1. ロングラン・ショー(トロピカーナ) > トロピカーナのショー "Folies Bergere"がどうして、43年も > 続いたか。その理由は、新しい曲、新しいテーマ、大きなセット > およびコスチューム、そしてもちろんエンターテイナー。 > 午後10時からの公演ではトップレス(露出胸)がみれるそうですが、 > レニーさんは、自らのクリーンイメージを保つために、早い時間の公演 > へ行ったそうです…(笑) これも見たことないなぁ〜。ご覧になられた方はいらっしゃいます? >2. リオで始まる"BevErtainment." > リオで新しい飲料サービス(beverage service)が開始されるそうな。 > 「エンターテーメントとゲーミングの結婚!」とたいそうな触書で > すが…。 > 飲み物をサーバーする人/パフォーマー("bevertainers")は、カジノ > のいたるところで歌い、踊るんだそうです。観客を楽しませられなか > った場合に、飲み物をサーブするんだとか…。 なんか、どういう風にやるのか想像できませんね(笑)「レニーさん も、実際に見るまで判断は保留」とのことです。どんなんだろ? >3. サハラのスロットトーナメント 'SPRING FLING' > 5月2日〜4日サハラでスロットトーナメントが開催されるそう > です。レジストレーションは、5月2日の午後3時から。参加費用は > 300ドル。賞金は、100ドルから15段階に。 スロットトーナメントはなぁ〜。座る台が命だからなぁ〜 >4. パームスのビンゴ大会 興味なし!(汗) >5. ベラッジオの温室拡張 > ベッジオの温室が春の改装(3月15日)をおこなうそうです。美しい > 蝶の群れはそれらの明るく有色の翼を広げて、温室グラウンド上に高く > 急上昇するでしょう。完全に花でカバーされた15フィートおよび5フィート > の特大の機械的な蝶が出現するそうです。 > その他、生きている蝶の展覧会、10フィートの高さの彫刻されたの宮殿 > つぼ、および水溜りから水溜りへ飛ぶ噴水。フランスのベルサイユの > 愛の寺院の完全なレプリカになるんだとか。 どんなふうになるんでしょう?是非見に行かねば…。 |
ラスベガス観光局からのメールニュースのコピーです。 定宿のMGM関連でしたので、報告させてもらいました。 http://www.lasvegasfreedom.jp/ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ラスベガス/ネバダ HOT NEWS 2003年3月5日号 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 イベント会場「パーク・アット・MGMグランド」5月にお目見え MGMグランド・ホテル&カジノに今年5月、ユニークなイベント用施設と して「パーク・アット・MGMグランド」が誕生します。同施設はかつてテー マパークとして運営していたMGMグランド・アドベンチャーをリニューアル したもので、屋外の開放的な雰囲気と近代的な利便性を同時に兼ね備えた、個 性溢れるイベント会場として生まれ変わります。 パーク内には6つのテーマ性のあるストリートと2つの屋内シアター、それ に広々とした芝生のエリアを併設し野外コンサートや演劇風のプレゼンテーシ ョンにも最適な889席の円形シアターがあり、小グループから最大6500 人までのグループイベントの受け入れが可能です。なお、各テーマ・ストリー トはそれぞれ独立したパーティー会場としても利用できるため、同時に複数の イベントに使用できるほか、パーク全体のイベント時には一斉に使用すること もできます。また、MGMグランドのスタッフがエンターテイメントからケー タリングまで、各イベントに合わせた手配も行います。同施設の正式オープン は今年5月1日からで、夏期シーズンに合わせて企業のピクニックや特別な屋 外イベントなどの需要を見込んでいます。 |
▼SATOさん: >したもので、屋外の開放的な雰囲気と近代的な利便性を同時に兼ね備えた、個 >性溢れるイベント会場として生まれ変わります。 >パーク内には6つのテーマ性のあるストリートと2つの屋内シアター、それ >に広々とした芝生のエリアを併設し野外コンサートや演劇風のプレゼンテーシ >ョンにも最適な889席の円形シアターがあり、 なんか面白そうですね。でも、イベント会場なので、我々が 参加できる公開イベントなんてのも開催してくれるんでしょう かねぇ〜。 「テーマ性のあるストリート」という点に魅かれました。 どういうテーマなんでしょうねぇ〜。 |