Page 948 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼11/1〜11/4まで帰還していました フラット 02/11/6(水) 11:01 ┣Re: 各空港でのセキュリティーチェック フラット 02/11/6(水) 12:09 ┗Re:配牌4カード(フラットさんの画像) 鈴木(ラスいこ) 02/11/10(日) 7:08 ┣Re:配牌4カード(フラットさんの画像) フラット 02/11/10(日) 10:58 ┃ ┗Re: ビデポの4カード フラット 02/11/11(月) 14:18 ┃ ┗Re: Pay Out 枚数の違い 鈴木(ラスいこ) 02/11/11(月) 17:00 ┃ ┗Re: えっ! フラット 02/11/11(月) 17:37 ┗フラットさんの画像に釘付け ミサキ 02/11/10(日) 20:39 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 11/1〜11/4まで帰還していました ■名前 : フラット <isot@bu.iij4u.or.jp> ■日付 : 02/11/6(水) 11:01 -------------------------------------------------------------------------
フラットです。 11/1〜11/4まで貯めたマイルを使って3泊でラスベガスへ 帰還しておりました。 久々の3泊という短い滞在でしたが、年齢のせいもあって しっかり疲れが残っての仕事復帰となりました(^^ゞ 結果は、若干のマイナスでしたが、短期集中で濃縮に遊ん でこれました。 納税も8回。最終日には久々にロイヤル様も拝めました。 その中でも印象に残ったのは、2日目にビデポの3PLAYと 5PLAYマシンで合計3回の配パイ4カードをゲットしまし た。この日はデジカメを持っていましたので後日管理員さ んを通じて画像をアップしてもらいますね。 あと印象に残ったのは、$1ビデポ(ダブルボーナス3プ レイ)でクレジットが9000を超えているおじさんを見 たことでしょうか....。 気になったので、時々覗いていましたが永遠と5時間以上 はプレーしており結果は確認出来ませんでしたが。 |
行き:成田(JAL) チェックイン前の手荷物検査(機内に預けるバッグ)を出た ところで行き先を聞かれ、アメリカと答えると検査台へ。 各スーツケースを開けて、大きなものは外へ出して、各々 の中身を本人に聞きながら全体を手で軽く押さえる。 形式的な検査と言った感じ。私がチェックインした時は他 に誰も利用者がいなかったので検査を受けたような。9月 の時は同じ状況でもパス出来たので、僅かながら厳しくな ったのかな?? 搭乗前はパスポートによる本人確認。その先に検査台はあ るが極一部の方が運悪く当たる程度。 帰り:LAS(AA) 復路にAAを利用するのは久々。この便はJALのコドシ ェアにもなっており、連休明けで日本人利用率50%とい った感じ。 チェックインするとカウンターのおばさんが、機内預けの 荷物をセキュリティーチェックすると言われる。全体から すると2〜3割がランダムに選ばているような感じですが 圧倒的に日本人ばかり。国際線への乗り継ぎ客が対象かも しれないが。 あ〜スーツケースの中を全部開けて検査だ。と徹夜明けの 体で意気消沈。しかし、従来のような長テーブルに乗せて の検査でなく、X線検査機とは比べ物にならないような大 きな検査機(物置のようなもの)に荷物を掛けていました。 どうも最新式の爆薬を識別する代物のようです。 ここで、疑わしい荷物のみを検査台に乗せて、個別チェッ クを行う形式でした。その時も日本人の女の子2名が中身 チェックを受けていました。どうも英語が判らないようで スタッフが困っていました。すると私の脇にいたスタッフ が「キャンディーやチョコレートが何やら」「同じ日本人 だから説明してがえろ」と、ヒアリングに全く自信はない ものの雰囲気でそう感じたので伝える。するとスーツケー スからマカデミアナッツのようなチョコレートが出るわ出 るわ(10個ほども)。 それを見ていて、我が家もゴディバのココアを土産に買っ ていたのでアウトだろうと思っているとフリーパス。 このマシンは、そこまで見分けるほど精度が高いのか、逆 に曖昧なのかは?であるが、我が家はフリーパスでホッと しました。 これからAAを利用される方はお気をつけください。また ここでセキュリティーチェックを受けたら、機械の右脇に あるカウンターで検査済みのステッカーが貼られたボーデ ィングチケットを受け取ってください。 ゲートへ向かうトラム口の前で手荷物検査。それほど厳し くない。 搭乗口では、ボーディングチケットを確認しながら約半数 が脇の検査へ回される。どういった基準があるのかは不明 だが、日本人ツアー客はフリーパスで誰も検査へ回されて いなかった。 靴を脱がされてマンツーマンで全身を金属検査。なんと足 の裏も覗き込んでチェック。靴下を履いている者なら判る が、素足の女性の足裏も...(^^ゞ 手荷物も中の財布などのチャックも開けて中身をチェック。 テロに実際に利用されたAAという航空会社のせいかもし れないが、7月や9月よりも数段厳しいチェックであった。 帰り:ロス(JAL) 国際線待合エリアの入り口では従来通りのチェック。靴を 脱がされる者は少なかったが、金属に関しては厳しくチェ ックしていた。厳しさは従来と同じ感じ。 搭乗口ではIDチェックと、任意の手荷物チェックのみ。 |
フラットです 管理人さん、画像アップありがとうございます。 日時 11/2(3回とも同日) 場所 ベネシアン(ハイリミット前) マシン $1マルチプレイ(3&5プレイ) ゲーム ダブルダブルボーナス デノミ $1 このマシンではよくプレイするので、配パイ4カード は数回出ていますが、1日に3回というのは初めてで それも5プレイでAとなると...。 |
以前から思っているんですが、ビデポの4カードって マルチハンド(3プレイ等)よりもシングルハンド、ボ ーナス系よりもJ/B系の方が、4カードが簡単に出る ように感じて仕方ないんですが....。 みなさんは、そう思いませんか? |
▼フラットさん: >以前から思っているんですが、ビデポの4カードって >マルチハンド(3プレイ等)よりもシングルハンド、ボ >ーナス系よりもJ/B系の方が、4カードが簡単に出る >ように感じて仕方ないんですが....。 マルチハンドの場合は解りませんが、ボブダンの Analyze→Game で各ゲームのヤクの出現率が表示されます。 当然といえば当然なんですが、Pay Out 枚数が多いゲームほど 出現率が低く設定されていますよね。 |
▼鈴木(ラスいこ)さん: >マルチハンドの場合は解りませんが、ボブダンの >Analyze→Game で各ゲームのヤクの出現率が表示されます。 >当然といえば当然なんですが、Pay Out 枚数が多いゲームほど >出現率が低く設定されていますよね。 ビデポってカードの出現率はランダムじゃないんですか! ※ランダムというのは不作為という意味です ひぃぇ〜 イカサ○だったとは私が愚かでした ※語句には私感が入っており語弊がありますが |
フラットさん、お帰りなさーい。 なんだか11月中に帰還される方は調子がいいですねぇ。 画像をさっきじ〜っと見てしまいました。 一瞬壁紙にしようかしらと思ったくらい(爆)。 (やめておきます・・・) |