Page 991 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼空港でのチェック等ご報告 SATO@自宅 03/3/23(日) 7:31 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 空港でのチェック等ご報告 ■名前 : SATO@自宅 ■日付 : 03/3/23(日) 7:31 -------------------------------------------------------------------------
JAL(C)、成田―ベガス ベガス(ロス)―成田 直行便利用の例 “同じ”とは、9・11以降、年始以前と同様と言う意味です。 (昨年行かれた方は、その時と同じですので、読む必要がありません。) ◎往路(3/16開戦前) ☆成田 【搭乗手続前のチェック】 “同じ” ※スーツケースを開けて、中の物をいくつか出してチェック (やけにゆっくりした動作で、いちいち開けて良いですか? と聞くのがちょっと面倒でした、最初に全部見てもらって かまわないと言ったのですが) 【出国時チェック】 “同じ” 【搭乗前手荷物チェック“同じ” ※無作為に手荷物チェックあり。(私は通過) ☆マッカラン 【入国審査】 “同じ” ◎復路(3/21開戦後) ☆マッカラン 【搭乗手続前のチェック】“同じ” ※搭乗手続後、全員機内預け荷物を近くの荷物チェック用機械 まで自分で運んで置いていく。この時鍵が開いているか実際 に開けて確認される。 【空港内入場時チェック】“同じ” ※全ての物を機械に通す。パソコンはケースから出しておく。 ブーツは脱いで通す。 【搭乗前手荷物チェック “無し” (注意)上記は30分程度で終了しましたが、やはり2時間以上前に空港 へ行くことをお勧めします。 ☆直行便利用のロス降機 ※外に出なければ、セキュリティチェック無し (注意)空港のはじに、航空機から降りるためだけの建物があり、そこから バスで移動ですが、数キロ(?)移動するので結構時間がかかりました。 搭乗口番号が3桁で、建物に入ったところの並びですが、いくつか 離れた搭乗口から搭乗することになるので、その場で待たないで、 必ず電光掲示板に便名がある場所近くで待った方が良いと思います。 (1年半前は建物に横付けで、その場所でまた搭乗でした) ☆成田 “同じ” |