Page 1129 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼(日本食)レストランに関する投稿をしてくださる方々へ 鈴木(ラスいこ)@管理人 04/4/11(日) 12:49 ┣Re:本歌取りの元投稿が削除? 鈴木(ラスいこ)@管理人 04/4/11(日) 18:23 ┗ベネシアンなら TUNAMI他 フラット 04/4/14(水) 15:11 ┗Re:ベネシアン、日本食の営業時間は? ひー満 04/4/17(土) 14:10 ┗Re:ベネシアン、日本食の営業時間は? フラット 04/4/17(土) 16:56 ┗Re:ベネシアン、日本食の営業時間は? ひー満 04/4/17(土) 23:52 ─────────────────────────────────────── ■題名 : (日本食)レストランに関する投稿をしてくださる方々へ ■名前 : 鈴木(ラスいこ)@管理人 ■日付 : 04/4/11(日) 12:49 -------------------------------------------------------------------------
お知らせ。 (日本食)レストラン関係の投稿を募集させていただきます。 その店の関係者や、営業目的の投稿であっても、ベガスが好きな人々の 有益な情報となれば、全く問題はありません。ただ、不味い、高い、サー ビスが悪いといった場合は、利用者の投稿でくそみそに評価される場合 があることを覚悟してくださいませ(管理人及び特にその妻は歯に衣着 せぬ評価をすることを信条としております 笑)。 当掲示板はあまり影響力がないためか、在ラスベガスの日本人経営の飲食 業者から、投稿や問い合わせがあったためしがありません…(汗) 純粋な一般利用者の投稿(店の関係者の宣伝投稿ではない、という意味)は 大歓迎ですし、「店の関係者が利用客になりすました投稿」も拒否するもので はありません。その店のサイトを記載していただくのも、投稿を読んで利用し てみようと思う読者にとって非常に有益かと思われますので、歓迎いたします。 アクセス方法やメニュー、価格などサイトのURLは情報の宝庫ですから…。 この掲示板に広告宣伝の意図をもってレストラン関係の投稿をしていた だいても結構ですが、冒頭にも書きましたとおり、味や価格、サービスが悪い 場合は意図とは逆の効果が生じてしまうこともありますので、ご注意ください ませ。 なおこの投稿に関するご意見等がある場合は当掲示板にてお願い致します。 P.S. 個人・企業サイトは、各々の運営者の運営方針に基づいて運営されるもの ですから、それに対して利用する側がうんぬんするものではないと思って います。もちろん、利用者の使い勝手をはかりたいと考え、広く意見を 歓迎するサイトもあります(当サイトも利用者の皆様の意見を大歓迎して おります)。従いまして、この投稿は他のサイトの官営方針に対する批判 を含むものではないということを認識くださいませ。 |
▼鈴木(ラスいこ)@管理人: >おります)。従いまして、この投稿は他のサイトの官営方針に対する批判 >を含むものではないということを認識くださいませ。 ありゃ、本歌取りのつもりが、×全の元投稿がすでに削除されちゃい ましたね…(笑) 【参考】 「本歌取り」 歌学用語。古歌の1句または2句を自作にとり入れ、表現効果の重層化を意図する修辞法。そのとられた古歌を本歌という。 |
ベネシアンの2階キャナル内にある日本食(アジアン料理?)の TUNAMIについて。 はっきり言って、日本人には合いませんのでお勧め出来ません。 NOBUのような雰囲気を狙っているのが見受けられますが、何を 食べても一般的な海外の日本食レベルです。というか、それを 更にアメリカ人の口に合うようにした感じですから.... ※はたしてアメリカ人に正常な味覚があるかも?ですが(爆) ベネシアンで日本食が恋しくなったら、2階フードコート内の パンダエキスプレスのラーメンか焼きそばですね。LAX空港 内にあるハマダと同じ程度の味は保っていますから、価格から すれば納得出来ます。 カジノ内のアジアヌードルもまぁ食べられます。メニューも最 近日本語にも対応しました。他の方が食べているのを見てから 真似て注文するのがコツでしょうか(^^ゞ |
▼フラットさん: まいど〜、お久しぶりです。 フラットさんの旅行記を読んで 「グランドラックスカフェ」で大盛りの洗礼を受けてきました。 >ベネシアンで日本食が恋しくなったら、2階フードコート内の >パンダエキスプレスのラーメンか焼きそばですね。LAX空港 >内にあるハマダと同じ程度の味は保っていますから、価格から >すれば納得出来ます。 今までMGMハマダかオーシェーズハマダでした。 ベネの2階のフードコートは行ったことなかったです。 パンダ・・・良いですね。 5月に行きます! >カジノ内のアジアヌードルもまぁ食べられます。メニューも最 >近日本語にも対応しました。他の方が食べているのを見てから >真似て注文するのがコツでしょうか(^^ゞ パンダとアジアヌードルの営業時間は? だいたいの時間でよいので教えて下さいませ。 夕食→カジノでボロボロ→クソッ、やけ食いしてやる〜 深夜カジノで疲れた胃に優しい日本食を食べたいです。 |
ひー満さん、ご無沙汰しております(^^ゞ 2週間ほど前にひー満さんのお住いの街に用事があって行って いました。名古屋より少し暖かいような気がしました(南国?) >「グランドラックスカフェ」で大盛りの洗礼を受けてきました。 あそこは本当に何を頼んでも量が多いですね。2〜3人で2品ほど を頼んでシェアすれば丁度良い感じです。 お勧めは、アジアンチキンサラダでしょうか。ミラージュにあるカ リフォルニアピザキッチンのそれと同じような味で結構好きです。 逆にお勧め出来ないのがフライドチキン。山のように積み重なった チキンが5ピースほど出てきてまずビックリ。あとチキンの面の皮 (ころも)の厚くて不味いこと....(あっテーマは日本食でしたね) >今までMGMハマダかオーシェーズハマダでした。 >ベネの2階のフードコートは行ったことなかったです。 >パンダ・・・良いですね。 ハマダは日本食ですから、うどんなども結構食べられるので期待し ないでくださいね。パンダはチャイニーズがメインです。あっそう そう、ワンタン麺は×です。私はあれはワンタンじゃないと今でも 思っています! 営業時間は、キャナル内のフードコートは全店22時までだったよ うに思います。 カジノ内のアジアンは1時までだったような記憶が。以前は23時 か0時には閉っていた記憶があるので週末だけ1時なのかもしれま せん。 ところで、ひー満さんは「ベネシアン」滞在なんですか?最近はパ リスが定宿かと思っていたのですが... |
▼フラットさん: >ひー満さん、ご無沙汰しております(^^ゞ >2週間ほど前にひー満さんのお住いの街に用事があって行って >いました。名古屋より少し暖かいような気がしました(南国?) 名古屋よりも暖かいかもしれないです。 雪が積もった記憶はないです。 > >「グランドラックスカフェ」で大盛りの洗礼を受けてきました。 > >あそこは本当に何を頼んでも量が多いですね。2〜3人で2品ほど >を頼んでシェアすれば丁度良い感じです。 >お勧めは、アジアンチキンサラダでしょうか。ミラージュにあるカ >リフォルニアピザキッチンのそれと同じような味で結構好きです。 >逆にお勧め出来ないのがフライドチキン。山のように積み重なった >チキンが5ピースほど出てきてまずビックリ。あとチキンの面の皮 >(ころも)の厚くて不味いこと....(あっテーマは日本食でしたね) 初体験は、話しのタネにビックリを注文しました。 ビックリ・・・そして大笑い。 テリヤキプレート(だったかな・・)美味しかったです。 もちろん超大盛りでした。 > >今までMGMハマダかオーシェーズハマダでした。 > >ベネの2階のフードコートは行ったことなかったです。 > >パンダ・・・良いですね。 > >ハマダは日本食ですから、うどんなども結構食べられるので期待し >ないでくださいね。パンダはチャイニーズがメインです。あっそう >そう、ワンタン麺は×です。私はあれはワンタンじゃないと今でも >思っています! >営業時間は、キャナル内のフードコートは全店22時までだったよ >うに思います。 >カジノ内のアジアンは1時までだったような記憶が。以前は23時 >か0時には閉っていた記憶があるので週末だけ1時なのかもしれま >せん。 日本食でなくても、アジア食は「ホッ」とします。 ボロボロの身体に麺類は優しいです。 >ところで、ひー満さんは「ベネシアン」滞在なんですか?最近はパ >リスが定宿かと思っていたのですが... 噴水が好きなのでパリスです。 食事は自腹食なので、あちこち遠征しております。 おっぽはサッサと食べてサッサと帰りたがるので、 ベネはビックリラックスカフェしか知らなかったです。 パンダ&アジアン情報ありがとうございます。 |