Page 1224 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼みなさん 水などの買い込みはどちらへ? フラット 04/12/7(火) 14:24 ┗Re:アルバートサン(ソン?)で… 鈴木(ラスいこ) 04/12/7(火) 15:02 ─────────────────────────────────────── ■題名 : みなさん 水などの買い込みはどちらへ? ■名前 : フラット ■日付 : 04/12/7(火) 14:24 -------------------------------------------------------------------------
さて、年末の帰省が近づいてまいりました! ところで、皆さんは滞在中に必要な水などの食料品等は、ベガスのどちらで 買い込みされていますか? 私は必要なものと言えば、水・菓子・果物(グレープフルーツ等)・ヨーグル トなんですが、いつもフラミンゴ通りを西へ行った日本食バフェマキノの横 にあるスーパーで買っています。特別意味はないんですが、店内に慣れてい るのでここばかり....。 出来れば、フルーツやヨーグルトの種類が豊富なスーパーがないかと思って います。グレープフルーツのホワイトが欲しいんですが、なぜかルビーばか りですし、ヨーグルトもプレーン系が少なくて(^_^; |
▼フラットさん: >さて、年末の帰省が近づいてまいりました! > >ところで、皆さんは滞在中に必要な水などの食料品等は、ベガスのどちらで >買い込みされていますか? NYNY、MGM宿泊のときは、トロピカーナアベニューを西進した、 オーリンズのちょっと先にある「アルバートサン」(ソン?)に 行っておりました。 Albertsons 5975 W. Tropicana Avenue 今は亡き…って、殺してどうするの(笑)帰国されてから、音信不通に なってしまったNobbyさんに「食料品はここっ!」って推薦されたのが この「アルバートサン」(ソン?)です。 >私は必要なものと言えば、水・菓子・果物(グレープフルーツ等)・ヨーグル >トなんですが、 我が家は、ダイエットコーク(ちょっと中毒気味なもので…汗)、ビール 水(お部屋に置いてなかった場合)、カットフルーツなんぞを購入して おりました。結構豊富な品揃えでしたよ。 年末・年始はシーザーズとなりますし、初日はレンタカーを借りない ので、お水やコーク(シーザーズはペプシですが…汗)、ビールなど はサイプレス・ストリート・マーケットプレースで購入しようと思っています。 http://www.caesars.com/Caesars/LasVegas/Dining/CasualDining/CypressStreetMarketplace.htm スーパーで購入するよりちょっと高めですが、コンプダラーが利用できる ので、よいかな?と(笑) |