Page 1320 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼おかげさまで・・・ はな 05/6/8(水) 13:45 ┗おめでとうございます スナイパー 05/6/8(水) 17:48 ┣Re:「ベガス帰還」という言葉 鈴木(ラスいこ) 05/6/9(木) 14:23 ┃ ┣Re:「ベガス帰還」という言葉 SATO 05/6/9(木) 16:56 ┃ ┃ ┗Re:その際は失礼しました≦(._.)≧ フラット 05/6/10(金) 17:44 ┃ ┃ ┗Re:いえいえ、こちらが恐縮してしまいます 鈴木(ラスいこ) 05/6/10(金) 20:01 ┃ ┗Re:「ベガス帰還」という言葉 スナイパー 05/6/9(木) 18:30 ┃ ┗Re:ぎこちなさと初々しさ 鈴木(ラスいこ) 05/6/10(金) 9:26 ┗Re:おめでとうございます はな 05/6/9(木) 21:13 ┗Re:祝初ベガス初コンプとコンプ沼 鈴木(ラスいこ) 05/6/10(金) 9:18 ─────────────────────────────────────── ■題名 : おかげさまで・・・ ■名前 : はな ■日付 : 05/6/8(水) 13:45 -------------------------------------------------------------------------
ラスベガスより帰還して参りました。 皆様のアドバイスのおかげで無事コンプを獲得することが出来ました。 早速報告します。 当初は、VPをメインに立ち回ろうと予定していたんですが、JB96を見つけられなかったため、ブラックジャック1本に絞りました。 コンプ交渉は、スナイパーさんに教えて頂いたとおりシンさんを訪ねたところ、何の問題もなくスムーズにいきました。(シンさんは、本当に良い方ですね。) $25〜の台で時間を見つけてはプレイした結果、部屋付けした食事($330)は全てコンプとなりました。また、次回2,3泊部屋代をコンプ出来ますと言われました。 また、戦績は、ラスベガスで使ったお金(食事、買い物、ショー代等)位は、運良く勝つことが出来ました。 コンプで他のホテルのレストランで食事することができるか聞きましたが、やはり直接そのレストランで聞かないと分からないといわれました。(ただ、他のホテルまで出かけて食事する時間がもったいなくて出来てもしなかったと思いますが。また、ドラゴンヌードルの焼きそばとチャーハンが向こうの料理に飽きていた私には絶品でした。) 今回は、6日間のラスベガス滞在でしたが全く時間が足らず、次回コンプがあるからだけでなく、もう一度近い内に訪れたいなと思いました。ただ、回りの方々を見ていると、尋常ではないくらい負けている方も多かったようなので、カジノで負けることを考えると怖い気もします。 少し長くなりましたが、報告を終わります。 |
▼はなさん: お帰りなさい、スナイパーです。 勝利&ベガスを満喫されてのご帰国、おめでとうございます。 あえて「帰国」としたのは、このサイトでは「帰還」というのは彼の地へ赴く ことを意味しておりますので… そのニュアンスは、今回はなさんも十分実感されたのではないかと思います。 お話の内容だと、ツアーでなければ部屋代も何泊かは出たかな?といったところ ですね。 次回、その分も含めて十分に堪能してください。 私の経験、及び周囲の人たちの話を伺う限り、「次回はこれくらいは出せる」と 予め言われていた場合、実際には2回目以降フルコンプになっちゃうことが多い 様です。 というのも、向こうがちょっと厳しめに言っているのと、こっちの遊び方が1回目 よりも大きくなることが多いので。。。 もちろん、この通りになるとは限りませんし、遊び方が大きくなるのは、いいんだか悪いんだか。。。 ともかくも、ベガス、それにモンテをお気に召していただけたようで、喜ばしい限りです。 今後とも、ご贔屓にお願いいたします(笑) >ラスベガスより帰還して参りました。 >皆様のアドバイスのおかげで無事コンプを獲得することが出来ました。 >早速報告します。 >当初は、VPをメインに立ち回ろうと予定していたんですが、JB96を見つけられなかったため、ブラックジャック1本に絞りました。 >コンプ交渉は、スナイパーさんに教えて頂いたとおりシンさんを訪ねたところ、何の問題もなくスムーズにいきました。(シンさんは、本当に良い方ですね。) >$25〜の台で時間を見つけてはプレイした結果、部屋付けした食事($330)は全てコンプとなりました。また、次回2,3泊部屋代をコンプ出来ますと言われました。 >また、戦績は、ラスベガスで使ったお金(食事、買い物、ショー代等)位は、運良く勝つことが出来ました。 >コンプで他のホテルのレストランで食事することができるか聞きましたが、やはり直接そのレストランで聞かないと分からないといわれました。(ただ、他のホテルまで出かけて食事する時間がもったいなくて出来てもしなかったと思いますが。また、ドラゴンヌードルの焼きそばとチャーハンが向こうの料理に飽きていた私には絶品でした。) >今回は、6日間のラスベガス滞在でしたが全く時間が足らず、次回コンプがあるからだけでなく、もう一度近い内に訪れたいなと思いました。ただ、回りの方々を見ていると、尋常ではないくらい負けている方も多かったようなので、カジノで負けることを考えると怖い気もします。 >少し長くなりましたが、報告を終わります。 |
▼スナイパーさん:こんにちは >勝利&ベガスを満喫されてのご帰国、おめでとうございます。 >あえて「帰国」としたのは、このサイトでは「帰還」というのは彼の地へ赴く >ことを意味しておりますので… >そのニュアンスは、今回はなさんも十分実感されたのではないかと思います。 いったいいつから「ベガス帰還」という言葉を使い始めたのか ちょっと調べてみました。こんなん出てきました(汗) http://kokosan.hp.infoseek.co.jp/lasvegas/past_log_10.htm この掲示板の2000年5月7日の投稿で「ラスベガス帰還」という言葉を 使っています。たぶん、これが使い初めだと思います。 ちなみに、この掲示板の過去ログは00〜25まであります。 また、旅行記では2000年5月報告において「ラスベガスへ帰りたい病」という ことばを使っておりました。 http://lasiko.com/lasvegas/frame_trip00m.htm 飛行機の窓からストリップ沿いのホテル群が見えると、ベガス・リピー ターの皆さんは、「あぁ、またベガスへ帰ってきた」と感じられると 思います。これが「ベガス帰還」! 我が家の次回ベガス帰還は9月…。まだまだ先だなぁ〜(汗) |
▼鈴木(ラスいこ)さん:皆さん、こんにちは。 懐かしいです、初めて鈴木(ラスいこ)さんにお逢いした時の お話ですね。ネット初心者でしたので、オフ会自体も初めてで どうなるのかと思っていましたが、その時がきっかけになり これまで色々とお世話になることが出来、参加させて頂いて 本当に良かったと思っています。 ひー満さんにもこの時期の別の日に初めてお逢いしてのですが、 今ではベガスを離れても楽しく遊んでもらっています。 ※この頃は、夢の中で年中ライオンちゃんマークが3個並んで揃っている場面とJPの音楽が鳴っていました。(笑) >>勝利&ベガスを満喫されてのご帰国、おめでとうございます。 >>あえて「帰国」としたのは、このサイトでは「帰還」というのは彼の地へ赴く >>ことを意味しておりますので… >>そのニュアンスは、今回はなさんも十分実感されたのではないかと思います。 > >いったいいつから「ベガス帰還」という言葉を使い始めたのか >ちょっと調べてみました。こんなん出てきました(汗) > >http://kokosan.hp.infoseek.co.jp/lasvegas/past_log_10.htm >この掲示板の2000年5月7日の投稿で「ラスベガス帰還」という言葉を >使っています。たぶん、これが使い初めだと思います。 >ちなみに、この掲示板の過去ログは00〜25まであります。 > >また、旅行記では2000年5月報告において「ラスベガスへ帰りたい病」という >ことばを使っておりました。 >http://lasiko.com/lasvegas/frame_trip00m.htm > >飛行機の窓からストリップ沿いのホテル群が見えると、ベガス・リピー >ターの皆さんは、「あぁ、またベガスへ帰ってきた」と感じられると >思います。これが「ベガス帰還」! >我が家の次回ベガス帰還は9月…。まだまだ先だなぁ〜(汗) |
あの時のオフは、皆様にわざわざベネシアンまでお越し頂いたのに、私が 出発前からの病気が悪化し現地にいるにも係わらず顔すら出せなかったん ですよね。今ながら失礼しました≦(._.)≧ もう、あれからそんなに経つんですねぇ。 私がベガスにはまったのが丁度「長野オリンピック」開催中に遊びに行った のがスタートでした。 あれから冬期オリンピックもソルトレイクを経て来年にはトリノで開催され ようとしていますもんね。私も年を取ったわけです(^_^; 私が思うに2000年前後がラスベガスの変化が一番激しかった時期じゃな いかと思います。幾つ度に、新ホテルが開業しており、毎回見学に行ってい ました。 また、ベネシアンとベラジオのオープン日はいずれも現地にいましたし、先 般のWynnの時も現地にいました。 さて、今後のベガスの変貌ですが、まずベラジオとモンテの間に計画されて いるハイアットを中心とするコンドが出現でしょうか。これがスケッチ通り に完成すると景色が一変するのかなぁと。 また、新ベネシアンも現在の北側であるWynnの南に新たにカジノ&ホテルを 建築しています。現在掘削が終了し基礎に入る段階ですが、Wynnからの歩道 橋は出来ていますし、ベネシアンのプールも新ホテルとの共用を見込んで改 修工事を行っています。現在のベネシアンはバカラルーム付近に客が集中し 人口密度分布が悪いので新ホテルと北側で接続することにより分散するので 効率が良くなるように思います。2007年には完成します。 2007年といえば、マカオにもベネシアンを中心とする新カジノ街(ベガス のコピー)が完成しますし、先に認可がおりたシンガポールにもベガス型カジ ノが誕生するようなので、嬉しいのか悲しいのか....... |
▼フラットさん: >あの時のオフは、皆様にわざわざベネシアンまでお越し頂いたのに、私が >出発前からの病気が悪化し現地にいるにも係わらず顔すら出せなかったん >ですよね。今ながら失礼しました≦(._.)≧ いえいえ、そういうつもりで引用したのでは…(汗) 恐縮してしまいます。 >もう、あれからそんなに経つんですねぇ。 いつのまにやらまる5年過ぎて、今年は6年目ですものねぇ〜。 >さて、今後のベガスの変貌ですが、まずベラジオとモンテの間に計画されて >いるハイアットを中心とするコンドが出現でしょうか。これがスケッチ通り >に完成すると景色が一変するのかなぁと。 少なくとも今月中にハラスがシーザーズエンターテイメントを買収 することに対する最終認可が下りるようですから、外見以上にベガスの 底流で大きな動きがでてくるんでしょうね。 >2007年といえば、マカオにもベネシアンを中心とする新カジノ街(ベガス >のコピー)が完成しますし、先に認可がおりたシンガポールにもベガス型カジ >ノが誕生するようなので、嬉しいのか悲しいのか....... ギャンブル好きの中国人が経済的に余裕が出てくるということで、 アジアのカジノがどんどんグレードアップしてくるのでしょうね。 ところで、日本のカジノ特区はどうなったんでしょうか? |
▼鈴木(ラスいこ)さん:こんにちは。 >いったいいつから「ベガス帰還」という言葉を使い始めたのか >ちょっと調べてみました。こんなん出てきました(汗) ん〜。。。この頃は、私はまだこのサイトを見ていなかったので、懐かしいと 言うよりも新鮮ですねぇ。 やり取りも、どこか微妙にぎこちない(笑)というか。。。 とりあえず私が、「帰ってきた!」と感じるのは、飛行機が着陸して、地上走行の 最中にラクソーの三角形が見えてきた時です。。。 というのも、機内では寸暇を惜しんで寝ているので、着陸の衝撃があるまで上空 からの眺めを見てないからですが(汗) |
▼スナイパーさん: >ん〜。。。この頃は、私はまだこのサイトを見ていなかったので、懐かしいと >言うよりも新鮮ですねぇ。 >やり取りも、どこか微妙にぎこちない(笑)というか。。。 そうですね。我が家がベガスサイトを立ち上げてから数ヶ月しか 経過しておりませんから…(汗)にもかかわらず、無謀にもベガス オフを企画するなんて…なんて恐ろしいことをしたのでしょう(笑) しばらくオフ企画をしてませんので、今年の年末は何か考えたい ですねぇ〜 > 皆様 初々しさを忘れずにと思っているのですが…。 |
重大な用語の使用ミスをしてしまいすいません。 私もこのサイトでの意味するところの帰還という言葉を早く何回も使ってみたいです。 そのためには、休みの計画もさることながら、お金の問題が大きくまだ予定が立たない状況です。 皆さんの旅行記等拝見させて頂くとお金に余裕のある人が多いのかなと思いました。(何回もベガスを訪れていることやカジノでの遊び方等) 今度は、ツアーではなく個人手配で出来るだけ旅費が安くなるようにしようと思っています。 有効な情報源として、旅なれた諸先輩との交流の場として、今後もこのサイトをちょくちょく覘かせて頂こうと思います。 |
▼はなさん: >皆様のアドバイスのおかげで無事コンプを獲得することが出来ました。 初ベガスにして初コンプとはタダモノではありませぬなぁ〜(笑) 我が家とて、2回目ベガスで初フードコンプでございました(遠い目) ルームコンプのオファをされるとすぐにでも行きたい気持ちにから れますよねぇ〜。たぶん、はなさんも数週間後には「次回帰還の プランニングを始めました」ってな投稿をされていることと思います(笑) >重大な用語の使用ミスをしてしまいすいません。 いえいえ、ベガス・マニア(あえてマニアと言い切ります)が変な 言葉使いをしているだけのこと、お気になさらないでくださいまし。 >私もこのサイトでの意味するところの帰還という言葉を早く何回も使ってみたいです。 はなさんも、ベガスの魅力にとりつかれ、リピーターになられるご様子で すね。エアチケットとカジノ資金さえあれば、いつでも帰還できますよ。 ただ、コンプのくびきにとらわれずにゲームを行うのが、ベガスでの 必勝方法だと思います。でもねぇ〜。足を踏み入れてしまうと抜け出せない のがコンプ沼(笑)ほんとうまいシステムを考えていると思います。 >当初は、VPをメインに立ち回ろうと予定していたんですが、JB96を見つけられなかったため、ブラックジャック1本に絞りました。 モンテには9/6はなかったと記憶しております。9/6でしたらシーザーズ・ エンターテイメント系か、LVヒルトンを狙わねば。 >また、戦績は、ラスベガスで使ったお金(食事、買い物、ショー代等)位は、運良く勝つことが出来ました。 本当は、これが一番大事だと思います。カジノで勝ってこそ勝利ですから。 でも、コンプ沼が…(笑) >また、ドラゴンヌードルの焼きそばとチャーハンが向こうの料理に飽きていた私には絶品でした。 ベガスのファイダイニングを色々試してみてください。「米国の食は不味い」 なんてことをいいますが、それはお店のチョイスを間違っているだけ。 やっぱり、美味しいレストランはちゃんと存在しますから…。お値段は、 高いかもしれませんが、それはコンプで…って、またコンプ沼が誘って ますね(笑) |