過去ログ

                                Page    1321
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ポーカー (ライブじゃありません)  フラット 05/6/12(日) 0:06
   ┗Re:ポーカー (ライブじゃありません)  きむちゃん 05/6/13(月) 17:54

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ポーカー (ライブじゃありません)
 ■名前 : フラット
 ■日付 : 05/6/12(日) 0:06
 -------------------------------------------------------------------------
   最近ラスベガスでは、カリビアンスタッド・レットイットライド・スリーカードポーカーを良くプレーするようになりました。比率としては2:1:7ほどです。

プレーされる方はご存知かと思いますが、それぞれ特徴がありますね。

◆レットイットライド(ハウスエッジ3.5%)
まず、一番まったりするのは何と言ってもレットイットライドです。
このゲームは、この3種類の中では唯一ディーラーのハンドとの戦いではなく役だけで配当が決まりますので、勝ったと思って勝負したら負けたということも基本的にはなく、配当役が出来なければひたすら降りる続けるだけです。
フルハウスやフォーカードでも来ればバイインの倍以上になることもありますが、圧倒的にじり貧で手持ちが減っていくといった感じのゲームです。コンプには貢献するかもしれませんが、流石にまったりしすぎです。他のゲームの息抜きにやるには良いかもしれませんが。
あと、ロイヤルフラッシュについて言えば、このレットイットライドもカリビアンスタッドも最初の5枚で出来上がっている必要があり確率的に100万分の1以下です。ラスベガスのレットイットライドでは1ゲームにおける配当5万ドルのリミットがあるので1ヶ所15ドル以上掛けていればサイドベットと合わせて上限5万に達します。カリビアンスタッドのプログレッシブが5万以下ならレットイットライドの方がロイヤルフラッシュに関しては配当が高いこともあるんですね。

◆カリビアンスタッド(ハウスエッジ5.2%)
このゲームは、刺激や収支の波の面で言えばレットイットライドとスリーカードポーカーの中間的な存在ですね。
運が良いと毎回のようにワンペアが入るのでディーラーがノーハンドやローペアが続くと手持ちのチップが増えていくことも時々あります。あと、ツーペアやスリーカード時にディーラーがAK以上の勝負手になっており勝てるとバイインの倍以上になることも可能です。
あとは、ストレート・フラッシュなどのハンドが自分に入った時にディーラーがAK以上の勝負になるかどうかですね。特に滅多に来ない、フルハウス(来る確率約1000回に1回)やフォーカード(約7000回に1回)や来た時に、ディーラーがノーハンドですと何ともなりません。不運を自覚しマイナス思考になってしまいます。
ロイヤルはプログレッシブですが、ベネシアンでは1日に約1000ドルづつ加算されて行きますがフォーカードやストレートフラッシュが出ると差し引かれますので実質1日に500ドル程度(月1.5万ドル)の積み上げといった感じです。それでもなかなか10万ドル以上にはならないようです。
ちなみにゴールドコーストでは昨秋は30万ドル以上になっていましたので、配当の違い(ハウスエッジ)や為替を考慮してもカリビアンスタッドはオーストラリアの方が良いかもしれません。

★スリーカードポーカー(ハウスエッジ7.2%)
レットイットライドやカリビアンスタッドと比べるとこのゲームは勝ち負けがはっきりします。運が悪いと立て続けに負けてしまいます。
その代り、運がよいとストレートやフラッシュが数ゲームごとに来ることもあり、その時には一気にチップが増えることもあります。それと、スリーカードやストレートフラッシュも確率的には0.2%ほどですので、1時間もプレーするとテーブルの誰かにはそれが来ます。もちろん、運が良ければ自分に来ます。
私は、最近1日2〜3時間はスリーカードポーカーで遊びますが、毎晩1回はスリーカードかストレートフラッシュが来ますね。このゲームは一番ハウスエッジが高いのですが、唯一良い点は、このスリーカードやストレートフラッシュが来ると手持ちが一気に増えますので、それを区切りにテーブルを離れるタイミングになることですね。他のゲームでは、フォーカード以上はまず拝めませんので。
あと、スリーカードもストレートフラッシュも来る確率的にほぼ同じなんですが、配当が30倍と40倍と大きく違いますのでストレートフラッシュが来るのを願うのみです。体験談から言えば現場では、スリーカードよりストレートフラッシュの方が良く出現しているように私は思います。

こんな感じですが、最近はテーブルゲームの半分以上の時間をこれらのゲーム達で遊んでいます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ポーカー (ライブじゃありません)  ■名前 : きむちゃん  ■日付 : 05/6/13(月) 17:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼フラットさん:
>最近ラスベガスでは、カリビアンスタッド・レットイットライド・スリーカードポーカーを良くプレーするようになりました。比率としては2:1:7ほどです。
>
ども、名古屋の。。きむちゃんです。。
僕もバカラやBJも遊ぶには遊びますが、POKER系も大好きです。
パイガオもポーカー系ですが自分での分類上は、バカラ、BJと同系。。
そればずばり!配当の1To1にありますね。

POKER系には、夢がありますから。

僕はこれに加えて、最近ストリップにも出没した、
・クレイジー4 ポーカー
なんかも、比重高いですし、
わざわざローカルに出向いて、
・フォールデムホールデムポーカー DUCE-WILD
なんか、しっかり遊んできます。

ラフリンに遊びに行ったときに、
・ダブルダウン ポーカー
見つけちゃって、古ーーーいイメージのゲームに
レトロ感いっぱいで楽しんできました。

たまにある、
・357ポーカー
は、スロットマシンと同じ感覚なのですが、
なぜか、眠くなるので、あんまり好んでは遊びません。
(でも、ちょろっとは、やっちゃうかなぁ。)

ハラッシュにあった、
・コロラドホールデム
っつうのも、なかなか面白かったけど、最近見ません。

・ボストン5
ってのも、アラジンあたりにあったけど、なかなか
なじめないルールだったなぁ。。

次回は、ベラジオにあると聞いた、
・オールインポーカー
なるものを、体験したいなぁ。。と。。。

ポーカー系テーブルゲーム大好き、きむちゃんに、
ぴぴっときちゃったので、書いちゃいました。

のーーーんびり、まったりプレイがいいですよねぇ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1321