Page 194 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼NW成田発ラスベガス乗り継ぎ便利用の方へ… 鈴木(kokosan) 01/5/22(火) 16:28 ┣Re:NW成田発ラスベガス乗り継ぎ便利用の方へ… Lupin 01/5/23(水) 11:08 ┃ ┣いらっしゃいませ、Lupinさん 鈴木(kokosan) 01/5/23(水) 14:13 ┃ ┣ホノルル経由ですか…(見ましたよ!笑) 鈴木(kokosan) 01/5/23(水) 16:45 ┃ ┃ ┗Re:ホノルル経由ですか…(見ましたよ!笑) Lupin 01/5/24(木) 13:18 ┃ ┃ ┗ハワイ情報もMonologueの方でよろしくね! 鈴木(kokosan) 01/5/24(木) 15:15 ┃ ┃ ┗ご存知ですか〜? Lupin 01/5/25(金) 11:20 ┃ ┃ ┗シートアサインだけできます? 鈴木(kokosan) 01/5/25(金) 11:52 ┃ ┃ ┣Re:シートアサイン オル 01/5/25(金) 12:50 ┃ ┃ ┣シートアサインできません たかやす 01/5/25(金) 13:50 ┃ ┃ ┃ ┗わざわざ、ありがとうございます。 鈴木(kokosan) 01/5/25(金) 16:53 ┃ ┃ ┃ ┗1ヶ月くらい前に電話しました たかやす 01/5/26(土) 0:31 ┃ ┃ ┗Re:シートアサインだけできます? Lupin 01/5/25(金) 15:36 ┃ ┃ ┗三ヶ月前ではなく、90日前… 鈴木(kokosan) 01/5/25(金) 16:47 ┃ ┗Re:NW成田発ラスベガス乗り継ぎ便利用の方へ… オル 01/5/24(木) 13:15 ┗Re:成田発は1,2便通してなくても良いと思います オル 01/5/24(木) 13:34 ┗ご協力を感謝いたします!(笑) 鈴木(kokosan) 01/5/24(木) 15:23 ─────────────────────────────────────── ■題名 : NW成田発ラスベガス乗り継ぎ便利用の方へ… ■名前 : 鈴木(kokosan) <kokosan@geocities.co.jp> ■日付 : 01/5/22(火) 16:28 -------------------------------------------------------------------------
NWの成田→ラスベガス直行便が廃止されてから、ロス・ベガス間 の1便・2便がとりにくくなってしまいました…(泣)UGも…。 うちは、関空→ロス(26便)ロス→ベガス(2便)、ベガス→ ロス(1便)ロス→関空(25便)というのを愛用しております。 乗り継ぎ時間のロスが少なくて、楽ですし全線NW利用となりますから、 Eチケット利用も可能だし、エリートの国内線自動UGを受けられる からです。 ところが、上記のようにこの2便、1便がとりにくくなってしまった のです…。 そこで、成田発でこの1・2便利用の皆様へ!この便を利用するのは やめましょう(笑)というのも、これを利用すると、マイルを損する のだそうです。本当かどうか経験が無いので、さだかではないのですが、 同じ便名(成田→ロスも2便、ロス→成田も1便)だと、直行便と同じ 扱いになるのですが、別名の便(たとえば、HP利用)だと、ベガスと ロスの間は500マイルは無いのですが、獲得マイルの最低限は500と 定められているため、余分にもらえるのです。 そんなわけで、ロス・ベガス間の1便・2便の利用はやめましょう(笑) 関空組が利用しやすいように!(笑)お願いしまぁ〜す |
はじめまして、Lupinです。 NRT-LASでNW01,NW02よく利用しています。 NRT-LASノンストップ直行便が廃止になって困っている被害者の一人です。 知りませんでした。便の取り方によっては ・マイル損しているかも! ・自動UGないかも!(ゴールドエリートです) なんですね。 往路 NRT-HNL-SEA-LAS 復路 LAS-LAX-NRT を6月に利用しますが↓が提携便なんです。 1.SEA-LAS NW4650 OPERATED BY ALASKA AIRLINES -- AS650 2.LAS-LAX NW4803 OPERATED BY AMERICA WEST AIRLINES -- HP103 【お得】 2.で500マイル 【大損】 1.と2.で自動UG無し。 の可能性?があるんですね。先に分かってよかったです。 来月利用するので正確な内容が分かったらUPしますね。 |
▼Lupinさん: >はじめまして、Lupinです。 いらっしゃいませ、Loupinさん。お名前は以前から拝見させて いただいております。当掲示板もよろしくお願いいたしますぅ〜。 >・マイル損しているかも! 情報の出所は以下のところです。直行便が無くなった現在の 取り扱いはどうなんでしょうね。 http://www.getmile.com/1mile.htm しかし、Las→LaxのNW01便の登場口で、「ロサンゼルス経由 成田行き、ノースウエスト1便にご搭乗の…」と日本語でアナウンス されたときはびっくりしましたねぇ〜 嫁さんが敏感に反応して、「成田行きやってぇ〜! 関空にいかへんのと違う???」と口走りました(笑) 私も、あらかじめ理解していたとはいえ、思わずグランドアテンダント のお姉さんに尋ねに行きそうになりました(笑) あの便は、やっぱり成田行きなんだ(笑) >・自動UGないかも!(ゴールドエリートです) >なんですね。 おお!お仲間ですね(笑) 自動UGが無いのは確実だと思います…。 NW02では、結構な確立でUGしてもらえていたのに…直行便がなくなって…(泣) その上、国内便ファースト席の値下げって、昨夕の新聞にでてましたから、 よけい、自動UGされにくくなるんでしょうね。 もうひとつ、Eチケット利用の1000ボーナスマイルってのがありま すよね。あれが、他の航空会社のOPERATED便だと利用できないんです。 これも、結構、おいしいのに(汗) >来月利用するので正確な内容が分かったらUPしますね。 よろしく、お願いいたします。 |
▼Lupinさん: >往路 NRT-HNL-SEA-LAS 見ましたよぉ〜Mo-Hwaii(笑)新品のカリタワーですかぁ! うちは、サービスに定評あるアリタワーにしました。 Lupinさんも、ノースとヒルトンの策略にはまってしまった のですね(笑)来月のいつ頃ですか? それから、ホノルル経由のベガス行きはおいくらぐらいに つきました?後学のために聞いておきたいので…(汗) |
kokosanどうも。 >見ましたよぉ〜Mo-Hwaii(笑)新品のカリタワーですかぁ ありゃりゃ〜。やっぱチェックされてましたかぁ!。ハワイの現 地情報はMo-HwaiiでGETしています。はい。 >Lupinさんも、ノースとヒルトンの策略にはまってしまった >のですね(笑)来月のいつ頃ですか? え〜と、ですね。6月4日−7日がハワイです。カリとアリ悩み またが、次回に期待して今回はカリ、次回アリに決定です。 HHVからのお返事メールがこれ↓です(抜粋) ********************************************************* Arrival: Monday 4th June 2001 Number of Nights: 3 Number of Rooms: 1 Room Type: 2 DBLS KALIA EXEC OV Nightly Rate: 239.00 USD American Dollars, plus tax & service charge where applicable. ********************************************************** >それから、ホノルル経由のベガス行きはおいくらぐらいに >つきました?後学のために聞いておきたいので…(汗) はい。チケットはLAX-NRTをUGしたのでWV7購入です。 税込みで\106,340でした。 内訳は バリュー7の正規料金 \94,000- ホノルル経由追加料金 \5,000- 諸税 \7,340- です。 NRT-HNLはセレクトシートで旧ビジネス席を確保しました。 (Monologue 掲示板でkokosanが云われてたのと同じシートです。 すごいぞNW!。ありがと〜ぉ) あとベガスですが、今までは現地入りしてから宿の手配をしてい ましたが、今回はホストにFAX連絡して「事前予約」する予定で す。目指すお宿はMandalay Bayです。こんな時にもkokosan の情報 【カジノホストへ送ったFaxの内容】がとても参考になります。Mo- HwaiiといいkokosanのHPといい、無料でこんなに良い情報が手に はいるなんて、とてもいい時代に生きています。 (すごいぞインターネット!。ありがと〜ぉ) >よろしく、お願いいたします。 いえいえ、こちらこそよろしくお願いしま〜す。 |
▼Lupinさん: > え〜と、ですね。6月4日−7日がハワイです。カリとアリ悩み 惜しい、うちはその2週間後です。ベガス情報はもちろんですが、 ハワイ情報もぜひぜひご報告お願いいたしますね。 >>それから、ホノルル経由のベガス行きはおいくらぐらいに >>つきました?後学のために聞いておきたいので…(汗) > はい。チケットはLAX-NRTをUGしたのでWV7購入です。 >税込みで\106,340でした。 >内訳は > バリュー7の正規料金 \94,000- > ホノルル経由追加料金 \5,000- > 諸税 \7,340- >です。 ベガスの前にハワイに寄ると5000円アップですむんですか…。 ハワイにはまった場合にその方法も考えよぉ〜(笑) 国内線自動UGの恩恵は…厳しいだろうなぁ〜(汗) >NRT-HNLはセレクトシートで旧ビジネス席を確保しました。 よかったですねぇ〜。うらやましい…。うちは行きは21席の狭い シートです(泣)予約課の兄ちゃんのばかぁ〜!(Monologue掲示板参照) インボラに期待するのみです…え〜ん(泣) |
>よかったですねぇ〜。うらやましい…。うちは行きは21席の狭い >シートです(泣)予約課の兄ちゃんのばかぁ〜!(Monologue掲示板参照) kokosanさ〜ん。便によってはWWRで予約指定可能です。NRT-LAS で利 用するNW2はできないのですがNW26はどうでしょう?。NRT-HNLのNW22 はできました。 ご参考・・・ ご存じの通りWWRは5つのステップがあります。 1 検索 2 選択 3 料金 4 購入 ←ここです 5 確認 と進みますが、4の購入で【ご要望・リクエスト】の欄に「座席表」 のアイコンがあります。こいつをおもいっきりクリックするとシート MAPが出てきます。軽ぁ〜るくクリックしても大丈夫です。エリー ト会員はセレクトシートを選択可能です。便によって、できたりでき なかったりするのが、ギャンブル風味です(笑)。 |
▼Lupinさん: >ご参考・・・ >ご存じの通りWWRは5つのステップがあります。 >1 検索 >2 選択 >3 料金 >4 購入 ←ここです >5 確認 >と進みますが、4の購入で【ご要望・リクエスト】の欄に「座席表」 >のアイコンがあります。こいつをおもいっきりクリックするとシート >MAPが出てきます。 でも、これってウェッブリザベーションの際に合わせて席の指定が できるってことですよねぇ〜。シートアサインのみ単独ではできま せんよねぇ〜(それともデキル?) シートアサインが可能なのは90日前だから、それ以前の予約では だめなんですよねぇ〜。 |
▼鈴木(kokosan)さん: >シートアサインが可能なのは90日前だから、それ以前の予約では >だめなんですよねぇ〜。 WWRは1回しか利用していなくて、その時はアサインしませんでし たので、WWRについてははっきりしたことはわかりません。 通常シートアサインは90日前からで、予約課に電話をすればアサイ ンだけでもしてもらえます(格安以外)。 但し、EXIT ROW等はブロックエリアとなっており、当日までアサイン できません。 |
鈴木(kokosan)さん こんにちは。 >でも、これってウェッブリザベーションの際に合わせて席の指定が >できるってことですよねぇ〜。シートアサインのみ単独ではできま >せんよねぇ〜(それともデキル?) これは残念ながら出来ません。 NWへ電話して確認しました。 早くできるように改善して欲しいと思います。 |
▼たかやすさん: >これは残念ながら出来ません。 >NWへ電話して確認しました。 わざわざ、電話して問い合わせてくださったんですね〜。 ありがとうございます。 ところで、その際に「WEB担当者と代わります」って言われませんでした? 予約課のお姉さまの中には、WEB関連のことはご存知ない方もいらっしゃる みたいで、よく回されます(汗) >早くできるように改善して欲しいと思います。 大賛成です。「セレクトシート」を指定しようとして「そちらはブロック されております」と言われて、「できるはずですが…」と何度か言わな ければなりませんでした…。へんなお姉さんにあたったら(変なお兄さん もいますが…へんなおっさんもいましたね)最悪ですから(笑) |
鈴木(kokosan)さん こんばんは。 >わざわざ、電話して問い合わせてくださったんですね〜。 私も今度のラスベガス行きを、WWRで予約しましたもので、1ヶ月くらい前に WWRでシート予約は、できるか聞きました。 >ところで、その際に「WEB担当者と代わります」って言われませんでした? >予約課のお姉さまの中には、WEB関連のことはご存知ない方もいらっしゃる >みたいで、よく回されます(汗) 幸い素早く回答をいただきました。 >大賛成です。「セレクトシート」を指定しようとして「そちらはブロック >されております」と言われて、「できるはずですが…」と何度か言わな >ければなりませんでした…。へんなお姉さんにあたったら(変なお兄さん >もいますが…へんなおっさんもいましたね)最悪ですから(笑) 確かに変な人(よく知らない人)は過去にいました。 こちらが質問すると、ちょっとお待ちくださいが、何回もありましたから。 |
WWR は購入前のITINERIE(旅程)に対してはできますが、購入すると ITINERIEをWeb から、いぢれなくなっちまいます。勢いでうっかり購 入しちまった時は速攻で電話です(WWRのばかぁ〜)。 「シートアサインが90日前から」ってのは知りませんでした。幸か 不幸か、この掟に縛られる旅行は未経験です。今、気づきました。 ども、です(またまたお利口になっちゃたもんなぁ〜)。 |
▼Lupinさん: >WWR は購入前のITINERIE(旅程)に対してはできますが、購入すると >ITINERIEをWeb から、いぢれなくなっちまいます。 たかやすさんが問い合わせてくださっていますが、やっぱりダメなんですね。 >「シートアサインが90日前から」ってのは知りませんでした。幸か そうなんですよ。きっかり90日前なんで3ヶ月前ではありませんです(笑) |
Lupinさん、kokosan こんにちは。 私もNW77,78便が無くなってとても大きな被害を被っている一人です。 LAXで1便の接続を待っている間が辛くて辛くて(^^; 改悪続きでポジティブUG枠もほとんど無くなっているし、週一便で 良いので復活して欲しいものですね。 >知りませんでした。便の取り方によっては >・マイル損しているかも! >・自動UGないかも!(ゴールドエリートです) >なんですね。 実飛行マイルの損は無いはずです。エリートボーナスも貰える と思います。 アラスカエアーもアメリカウエストも実飛行マイルになります。 国内便の加算マイルはどんなに短い距離でも500マイル貰えます。 ちなみにLAX/LAS間は236マイル→500マイルになります。 SEA/LAS間はもともと866マイルあるので、866マイルだと思いま す。 この2社はコードシェアしているだけで、共同運航といっても実 質運航は2社がオリジナルで行っていることが多いと思います。 この場合、UGも座席のアサインもできないと思います。 実際に乗られたら、また教えて下さいね。 |
鈴木(kokosan)さん こんにちは。 >乗り継ぎ時間のロスが少なくて、楽ですし全線NW利用となりますから、 >Eチケット利用も可能だし、エリートの国内線自動UGを受けられる >からです。 成田からのNW1,2便より関空からの方が接続が良いですよね。 成田からの場合はNW1,2便に乗り継ぐよりは、HP便にした方が 早く着きます。 >同じ便名(成田→ロスも2便、ロス→成田も1便)だと、直行便と同じ >扱いになるのですが、別名の便(たとえば、HP利用)だと、ベガスと >ロスの間は500マイルは無いのですが、獲得マイルの最低限は500と >定められているため、余分にもらえるのです。 同じ便名だとマイルは成田/LAS間のマイルに計算されてしまいますので 実際のマイルもわずかに損をしますし、更に500マイル切り上げが無いの でまったくご指摘の通りです。旅程を見ると”NRT/LAS間は飛行機が1回 替わる”という考え?解釈?になっています。 エリートの場合のUGは、国内線の場合 自動にUGされますが あく までも空席があるときですから、国内線のUGにこだわらない場合は NW1、2便で通すよりもHP便にした方が早く到着します。 また、国際線が早く到着した場合もいろいろ融通が利く場合もあります。 >そんなわけで、ロス・ベガス間の1便・2便の利用はやめましょう(笑) そう、思いますよ! kokosanと利用日が同じ日は特にドメの区間はHP便にするように心掛 けます(笑)。 |
こんにちわ ▼オルさん: >同じ便名だとマイルは成田/LAS間のマイルに計算されてしまいますので >実際のマイルもわずかに損をしますし、更に500マイル切り上げが無いの >でまったくご指摘の通りです。旅程を見ると”NRT/LAS間は飛行機が1回 >替わる”という考え?解釈?になっています。 オルさんに検算していただいて、心強いかぎりです(笑) それにしても、納得いかない取り扱いですよね〜。機体が変わるだけで、 直行便だということなんでしょうかねぇ…。もっともっと宣伝して、 成田→ロス→ベガス(通しのNW便)を利用される方を減らさなければ(笑) > >までも空席があるときですから、国内線のUGにこだわらない場合は >NW1、2便で通すよりもHP便にした方が早く到着します。 うちのところもそうですが、国内便は離陸前に寝てしまって、起きるのは 着陸したときですからねぇ〜(汗)UGにこだわる必要なくなってきてた りします…。 >>そんなわけで、ロス・ベガス間の1便・2便の利用はやめましょう(笑) > >そう、思いますよ! >kokosanと利用日が同じ日は特にドメの区間はHP便にするように心掛 >けます(笑)。 ご協力を感謝いたします(笑) |