Page 220 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼義父母とのラスベガス julieto 01/6/7(木) 9:13 ┣Re:義父母とのラスベガス←いらっしゃいませjulietoさん! 鈴木(kokosan) 01/6/7(木) 9:58 ┃ ┗Re:義父母とのラスベガス←いらっしゃいませjulietoさん! julieto 01/6/8(金) 17:48 ┃ ┣3泊5日なら… レストンランお勧め編 鈴木(kokosan) 01/6/10(日) 7:37 ┃ ┃ ┣3泊5日なら… その他お勧め編 鈴木(kokosan) 01/6/11(月) 9:45 ┃ ┃ ┃ ┗トップ・オブ・ザ・ワールド julieto 01/6/12(火) 15:43 ┃ ┃ ┃ ┗トップ・オブ・ザ・ワールドは、気楽ですよ 鈴木(kokosan) 01/6/12(火) 16:07 ┃ ┃ ┗Re:3泊5日なら… レストンランお勧め編 julieto 01/6/11(月) 10:27 ┃ ┃ ┗クリスピーならミサキさん(笑) 鈴木(kokosan) 01/6/11(月) 10:53 ┃ ┃ ┗KKドーナッツなら私です(^^; ミサキ 01/6/12(火) 12:06 ┃ ┃ ┗てかっているのは砂糖? 鈴木(kokosan) 01/6/12(火) 12:15 ┃ ┃ ┗歯は溶けません(笑) ミサキ 01/6/12(火) 12:52 ┃ ┃ ┗やっぱり並ぶんですか? julieto 01/6/12(火) 15:23 ┃ ┃ ┗こんな感じ ミサキ 01/6/12(火) 15:47 ┃ ┗Re:いらっしゃいませjulietoさん! SATO 01/6/10(日) 13:27 ┣初めての方にこちらのページを自信を持って勧めてしまいました。 SATO 01/6/7(木) 10:53 ┃ ┗SATOさん、宣伝をありがとうございます(笑) 鈴木(kokosan) 01/6/7(木) 11:14 ┣Re:体調管理 GAKU 01/6/7(木) 17:20 ┃ ┗Re:体調管理 satoru 01/6/8(金) 8:42 ┃ ┗Re:体調管理 ぜ ん 01/6/8(金) 10:14 ┃ ┗Re:体調管理 julieto 01/6/11(月) 10:42 ┃ ┣ベラの美術館へはNobbyさんが… 鈴木(kokosan) 01/6/11(月) 13:54 ┃ ┗Re:体調管理 ぜ ん 01/6/13(水) 8:30 ┣Re:義父母とのラスベガス くるくる 01/6/8(金) 21:44 ┣親孝行?ベガス ひー満 01/6/9(土) 7:02 ┗2度目のベガスです。 julieto 01/6/11(月) 15:27 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 義父母とのラスベガス ■名前 : julieto ■日付 : 01/6/7(木) 9:13 ■Web : http://www26.freeweb.ne.jp -------------------------------------------------------------------------
はじめまして! SATOさんからの紹介でこのサイトにたどり着きました。 7/1から義父母と私達夫婦の4人でラスベガスを訪れる事になりました。 義父母に想い出に残るような旅行にしてもらいたいのですが、 何かいいアイディアやお勧めのレストランなどがあったら 是非!教えていただきたいのです。 とりあえず、ショーを見てグランドキャニオンに行く事だけは決めたのですが、 他にどんな事が喜んでもらえるのか、考え中です。 良いアドバイスをお願いできれば、とてもありがたいです。 宜しくお願いします。 |
▼julietoさん: >はじめまして! いらっしゃいませぇ〜。よろしくお願いいたします。 >良いアドバイスをお願いできれば、とてもありがたいです。 >宜しくお願いします。 とりあえずうちの親孝行ベガスは悲惨な結末になっておりますので…(汗) 成功例である、風落さん、ぜんさん、ミサキさん、フラットさん、そして SFまゆさんに振ってしまいましょう…(笑)他に、親孝行ベガス経験者 の方はいらっしゃらなかったかな…? 私は、もっぱらツッコミ役ということで(笑) (それぞれの家族の特殊事情というものがあるでしょうけれど…) 皆さんが、アドバイスしやすいように、よろしかったら以下の点に ついて教えていただけますか?「恥ずかしいから教えない!」とかいった(笑) 不都合がありましたら、結構ですけれど…(笑) 1. ご両親は何歳くらい? 2. 英語のヒアリング・スピーキングはご堪能でらっしゃいます? 3. ギャンブルはお好き?(「博打は悪」と考えてらっしゃるとか 笑) 4. お食事の好みは?(シーフードが好きだとか、和食が好きだとか) 5. 宿泊予定ホテルは? 6. ベガス滞在の日程は? 7. レンタカーは使用されます?それとも、タクシー・バスのみ? 8. すでに予定されているショーやレストランは? |
みなさんありがとうございます! たくさんの方にアドバイスいただけて感激です。 で、kokosanのしつもんですが、 1. 両親ともに60歳を超えました。 2. 両親はもちろん、私達夫婦も英語には自身がありませんが、 何とかなるんじゃないかとな? 3. 普段ギャンブルと呼ばれるものはやらないのですが、興味は示すんじゃないかと… 4. やっぱり和食かなぁ?義母はカニが大好き! 1回位は和食は食べに行くと思います。 5. ベラッジオです。 6. 3泊5日です。 7. レンタカーは多分使いません。FANシャトル乗り放題がついていますが、 時間を有効に使いたいので、タクシーやバスを使う事も考えています。 8. レストランは特に予約していませんが、マジックショーは両親にも 比較的見やすいかと思い、ジークリフ&ロイを予約済です。 両親が犬を飼っているので、長く家を空けることができず、 3泊5日という短い日程なので、これぞラスベガス!という旅行がいいかな?と 思っています。 両親とも元気で好奇心は旺盛な方だと思います。 宜しくお願いします。 |
▼julietoさん: >みなさんありがとうございます! >で、kokosanのしつもんですが、 とりあえず、レストラン関係では… 3泊なら、やっぱり到着日はベラのバフェ 2日目は、ストラトスのトップ・オブ・ザ・ワールドで夜景 http://lasiko.com/lasvegas/00dec/con_trip00dec_tow.htm 3日目は、ベラのジャスミンで噴水ショーを見ながら中華と いうのはどうでしょう? http://lasiko.com/lasvegas/00nov/con_trip00nov10.htm 残りは和食攻撃?(笑) http://lasiko.com/lasvegas/info/food_japanese.htm ロウリーズ広報部員(?)の私としては、お肉がお好きなら、 ぜひともお勧めしたいところですが… http://lasiko.com/lasvegas/00sep/con_trip00sep20.htm http://lasiko.com/lasvegas/01march/con_trip01mar_lau.htm |
おはようございます、julietoさん 無料ショーについては、トップ・オブ・ザ・ワールドの「夜景」、宿泊部屋 あるいは、ジャスミンからの「噴水」を見るとして、後は、トレジャーの 「バッカニアベイの海戦」とフォーラムショップの「人形劇」(って書いて しまうとイメージ違いますよね 汗)なんちゅう題名でしたっけ (笑) あたりをショッピングとからませて…と書いてますが、3泊の日程では しんどいでしょうねぇ〜。GAKUさんやぜんさんも書かれていますように、 休憩を頻繁にはさむ必要があり、そんなにたくさんは、回れませんよね…。 そこで、ひとつだけスーパーへ連れて行ってあげるのはいかがでしょうか? ウォルマートとかなんたらサンとか(笑) 現地スーパーの商品、特に生鮮品の価格と販売単位の大きさには衝撃を受け ると思いますよ。観光地へ行って、スーパーってのも、もう一つかな(汗) |
▼鈴木(kokosan)さん: >無料ショーについては、トップ・オブ・ザ・ワールドの「夜景」 360度の夜景とそこそこおいしいシーフードという事で、 第一候補にあがっているんですけど、どんな雰囲気ですか? 料理やドレスコードなど情報で拝見させていただいたので、 だいたいの事はわかったんですけど、 あんまり堅苦しくて、緊張するような雰囲気だと困るなぁ… >そこで、ひとつだけスーパーへ連れて行ってあげるのはいかがでしょうか? 実は私達が利用する旅行社で、ナイトツアーが火曜日無料!ってのがあるんですよ。 そのナイトツアーはフリーモントやストラトスフィアに行く途中に スーパーにも立ち寄るんらしいです。 DFSやフォーラムショップもいいですけど、なんかスーパーって血が騒ぎますよね。 もちろん!無料なんですかさず申し込みました。 |
▼julietoさん: >>無料ショーについては、トップ・オブ・ザ・ワールドの「夜景」 >第一候補にあがっているんですけど、どんな雰囲気ですか? >あんまり堅苦しくて、緊張するような雰囲気だと困るなぁ… まったく、堅苦しさはないですよ。服装だってカジュアルだし。 薄暗いですけど(笑)まっ、それは夜景を見るため仕方がない。 堅苦しいといえば、ベラのファインダインニングは結構、堅苦しい ですよね(汗) >DFSやフォーラムショップもいいですけど、なんかスーパーって血が騒ぎますよね。 >もちろん!無料なんですかさず申し込みました。 生ものは持って帰れませんけれど、果物やお肉のお安いこと(円安で 少しは緩和されてるかな?)。持って帰りたいと思いますよ(笑) それから、日本では見れないお菓子の数々…(だいたいがお口に 合わないそうですけど 笑)話しのネタにいかが? スーパーに売っているお勧めのお菓子については、SH(スイートハニー) の会の皆様が教えてくれるでしょう。私はわかりません…。 そうそう、ナイトツアーでリクエストが通るなら、「99セントショップへも 行きたい!」と頼んでみたらいかがでしょう?100円ショップのでかい やつですけど… |
さっそくお勧めのレストランを拝見させていただきました。 とりあえず、到着した日はショーの予約を入れてあるので、 ベラのベッフェで早めに夕食を取ろうかと考えています。 あとは、まだ検討中なのですが、うぅ〜ん、悩みますね〜 せっかくUSAにいくのだから、お肉も食べたい気がするし… 夜景や噴水ショーもいいしなぁ… ところでお店の名前は忘れてしまったんですが、 エクスカリバーに出来たドーナッツのお店には行った事がありますか? 人気で朝から大行列になっていると何かでみたのですが。 話の種に行ってみようかと思ってます。 出発までもう少しあるので、引き続き情報をお願いします。皆さ〜ん!! |
▼julietoさん: >ところでお店の名前は忘れてしまったんですが、 >エクスカリバーに出来たドーナッツのお店には行った事がありますか? >人気で朝から大行列になっていると何かでみたのですが。 >話の種に行ってみようかと思ってます。 先週の大全の週間ニュースで取り上げられていましたね。こちらに載って います。 http://www.lvtaizen.com/_backnum/html/1055main.htm この掲示板でも、ミサキさんが説明してくださっています。 掲示板の「検索」で「クリスピー」を入れてサーチすると、 928からのスレッドと816からのスレッドがひっかかってくると 思います。ごらんあれぇ〜 ところで、julieto さんご夫妻はLV経験者でいらっしゃいますよねぇ〜。 ふとお尋ねしてなかったことに気づいたもので…(笑) |
julietoさん、はじめまして。 >この掲示板でも、ミサキさんが説明してくださっています。 >掲示板の「検索」で「クリスピー」を入れてサーチすると、 >928からのスレッドと816からのスレッドがひっかかってくると思います。ごらんあれぇ〜 この奥に2個並んでるのが人気のオリジナルグレイズドです。 |
▼ミサキさん: >http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/4780/kk-1.jpg >この奥に2個並んでるのが人気のオリジナルグレイズドです。 「てかって」いるのは、砂糖でコーティングしてあるからですか…?(汗) やっぱり、強烈に甘そう…。美味しかった記憶が無いので…(笑) できたてを食べなきゃ本当の味はわからないそうですから、9月にトライ してみましょうか…(汗) |
▼鈴木(kokosan)さん: >「てかって」いるのは、砂糖でコーティングしてあるからですか…?(汗) 大丈夫。 ホットサインがついてたら尚更美味しいですよー。 それとはっきりいってオリジナル以外は大したことないんです。 お会計前に牛乳をゲットしてね。 |
甘いもの大好きな私としては是非食べてみたいですねぇ〜 お勧めはオリジナルですね。 ちなみにクリスピーに行くのは朝早くの方がいいんですか? だとしたら朝は苦手だけど、おいしい物の為とあらば頑張らねば! 買い方は自分の好きな物をトレーにのせるんですか? それとも店員さんに言うの…? |
▼julietoさん: >ちなみにクリスピーに行くのは朝早くの方がいいんですか? >だとしたら朝は苦手だけど、おいしい物の為とあらば頑張らねば! >買い方は自分の好きな物をトレーにのせるんですか? >それとも店員さんに言うの…? こんな感じです。 そんなに並びませんからご安心を。 ホットナウ!ランプは何時に点灯するかはわからないので運次第ですが 不夜城ベガスですので朝いちじゃなくても点灯してることあります。 買い方はショーケースの向こう側にいる店員さんに 「これを何個、これを何個・・」と注文して箱に詰めてもらい、 最後にレジ係りが「何個買った?」と聞くので買った数を言い、お会計するだけ。 その直前に飲み物を置いた冷蔵庫があります。 |
▼julietoさん: ベラッジオならロケーションが良くて、話題性があるので お舅様もお姑様もすでにホテルだけでも思い出になりそう ですね。 kokosanが旅行記に書かれている、ストラトスの「トップ・ オブ・ザ・ワールド」で夜景を見ながらのお食事は良いの ではないでしょうか。シーフードも美味しいそうですから。 (カニ好きのお姑様の為に) ベラッジオには室内に湯沸かしポットがあるか、又は借り られるか解りませんが、お部屋で暖かい日本茶が飲めると 喜ばれそうですが。ご存じのように、ベガスはからからに 乾燥してますもの、頻繁に飲物を取らないと。 カップに入れて沸かす物ならウォルグリーンで$5位で 売っていました。 ※普段からコーヒー等の方なら問題ないですね。ただし、 日本でのコーヒーとはだいぶ違いますが(笑) あと、クーラーの寒さの事も必ずお話しした方が良いですよ。 皆さんよりはお姑さんに近い私は、ベガスの室内で半袖だけ で居られません。薄手の長袖と上着を着ていますし、普段は はかないスラックスもはきます。 |
▼julietoさん: はじめまして。私は年輩者の方とご一緒したことがないので 詳しくはありませんが、きっと他の方々が教えて下さると思います。 ※お勧めしてしまったのに、私自身が役立たずで申し訳有りません が、皆様よろしくお願いします。 kokosan、あと、ひー様の年輩者ご接待と日本食攻撃はきっとお役に 立つ情報でしょうね(笑)。 |
▼SATOさん: >詳しくはありませんが、きっと他の方々が教えて下さると思います。 管理人はたいしたことはありませんが(汗)、ごひいきの皆様からよって たかってご助言いただけることでしょう(と、プレッシャーをかける…笑)。 >kokosan、あと、ひー様の年輩者ご接待と日本食攻撃はきっとお役に >立つ情報でしょうね(笑)。 これは、太鼓判ですよね! 情報→Rstarurant→ベガスの日本食 でご覧ください。 他にも、レストラン情報が結構ありますよ。 直リンクはこちら↓ http://lasiko.com/lasvegas/info/food_japanese.htm この掲示板の記事番号468からのスレッドが元ネタです。 |
julietoさん、はじめまして。 GAKUと申します。今後ともどうぞよろしくです。 アイディアというより注意事項なのですが、「とにかく睡眠時間を確保する。」 ことが一番大切なことかと思います。 先日僕は両親連れで行ったのですが、とにかく観るものやること行くところが 多すぎてかなり疲れてしまったようです。僕の場合(たぶん他の方々も)、 ベガスでは寝る時間をとらないで遊びまくりますが、普段まっとうな生活を されている方にはかなりきついです。ベガスに行くたび、まるで人間の限界に挑戦 しているかのようです(^^ゞ。そこまで極端になるとは言いませんが、それでも 普段よりもかなり歩く距離が増えて疲れるはずです。 体調管理を第一に考慮してさしあげると良いと思いますよ。 ショーは早い時間のものにするとか、夕食の時間を早めにとっておくとか、 それだけのことでも大分違うと思うのですが。 あまり参考にならない意見で申し訳ないです。 良いご旅行になると良いですね(^.^)。 >SATOさんからの紹介でこのサイトにたどり着きました。 >7/1から義父母と私達夫婦の4人でラスベガスを訪れる事になりました。 >義父母に想い出に残るような旅行にしてもらいたいのですが、 >何かいいアイディアやお勧めのレストランなどがあったら >是非!教えていただきたいのです。 >とりあえず、ショーを見てグランドキャニオンに行く事だけは決めたのですが、 >他にどんな事が喜んでもらえるのか、考え中です。 >良いアドバイスをお願いできれば、とてもありがたいです。 >宜しくお願いします。 |
julietoさん、はじめまして。 GAKUさんこんにちは。 >ベガスに行くたび、まるで人間の限界に挑戦 >しているかのようです(^^ゞ。 思わずふきだしてしまいました。 >体調管理を第一に考慮してさしあげると良いと思いますよ。 まさにこの一言につきると思います。 僕も去年、妻の両親と北海道をまわりましたが、内容は濃いが ハ−ドすぎるといわれてしまいました。 1日1個程度の鑑賞、観光がいいと思います。 |
julietoさん、はじめまして。 ぜ んです。よろしくお願いします。 7月に行くと、暑いですよーー。 40℃は普通に越えるのではな いでしょうか。 また、ホテルが大きいので、別のホテルに行くのは大変です。 私は、7月22日から、60代と70代の女性4名を連れて行くので すが、今回は、ホテルからでないことを心がけて、予定を組みました。 また、食事に出るのも大変そうなので、レストランは2食にして、 お腹がすいたときに食べられるインスタント食品を日本から持ち込も うと思っています。 kokosanもおっしゃっているように、年齢層や宿泊するホテルを教え ていただけると、もっと具体的なアドバイスが出きると思います。 ショーの予約は早めにした方がよいと思います。同じ値段で良い座席 で見られます。 |
▼ぜ んさん: >julietoさん、はじめまして。 ぜ んです。よろしくお願いします。 こちらこそ、よろしくお願いします。 > >7月に行くと、暑いですよーー。 40℃は普通に越えるのではな >いでしょうか。 一応暑いのは覚悟してるんですけど、そんなに暑いですか? 日焼け止めに帽子、サングラス、日傘くらいは持って行こうと思っています。 両親にも暑いから日焼け対策と陽射しを遮れるものを持っていくといいという事と 出発前の体調管理はアドバイスしたんですけど、他に何かありますか? あったら教えて下さい。 >私は、7月22日から、60代と70代の女性4名を連れて行くので >すが、今回は、ホテルからでないことを心がけて、予定を組みました。 >また、食事に出るのも大変そうなので、レストランは2食にして、 >お腹がすいたときに食べられるインスタント食品を日本から持ち込も >うと思っています。 インスタント食品は必要ですよね。 私はいつも海外に行く時には、カップラーメンのほかにお煎餅や 500mlのお茶のペットボトルを持って行きます。(重いけど…) あと、ベラッジオ内のギャラリーにも少し心惹かれるものがあるんですけど、 誰か行かれたことがある方はいらっしゃいますか? 今回の旅行は両親メインで回ろうと思ってます。 別行動をして、今何をしてるのか心配するよりも一緒にいた方が安心ですしね。 |
▼julietoさん: >あと、ベラッジオ内のギャラリーにも少し心惹かれるものがあるんですけど、 >誰か行かれたことがある方はいらっしゃいますか? 3月にNobbyさんが、行かれたということを聞いていますよぉ〜。 いかがでしたぁ〜 > Nobbyさん |
▼julietoさん こんにちは >一応暑いのは覚悟してるんですけど、そんなに暑いですか? 日中に外に出るのは、辛そうですね。体温より気温が高いと変な気分になり ます。 日中に出るときは、ホテルエントランスからタクシーがよいと思い ます。徒歩での外出は夕方以降がよいです。 ベラッジオに宿泊するなら、スパやプールのカバナを利用するのは如何です か。昼間の時間を優雅に過ごせると思います。 ちなみに、カバナの予約は、1ヶ月前からです。 それから、「O」のファンとしては、宿泊者席があるので是非見て欲しいで す。 また、レストランピカソも宿泊者は優先されるので、予約が取れたら行くと 良いと思います。 ベラッジオは、ホテル内だけで充分楽しめるホテルだと思います。 |
両親を招待して 一緒に旅行 行くとき 自分たちは やっぱり 遊べないのでしょうか? べったり 親たちに 同行するものですかね? |
まいどっ おおきに〜 10月におっぽパパ(義父)同行でイク予定でっせ〜。 私達夫婦は、最低でも一日一回は和食を食べます。 今回は義父が一緒なので、和食・中華をメインに考えています。 話のタネにバフェには連れてイキますが、食事の主導権は義父にします。 毎晩、夜食に『おにぎり・いなり・寿司』などをMGMハマダに買いにイキます。 義父はスロットに興味を示しているので、遊ぶと思いますが、 ハンドペイ&納税などがあるといけないので(あって欲しい!(^^) ひー満が常にそばに居ます。 ご両親がGCツアーに参加している間にカジノをなさってはいかがでしょうか? (今回は、義父一人なのでGCツアーはひー満が同行します。) 義父が望めば、ナイトツアー、世界一周ツアーなどに単独で参加してもらうつもりです。 その時にひー満は思いっきりスロットするぞ〜〜〜 私達は来年もイケるので、今回は義父中心のベガスにしようと思います。 おっぽのパパなのに、結局ひー満がお相手するのよね ぼそ |
実は2度目のベガスなんですけど、前回訪れたのが4年程前なんですよね。 しかもその時は、LA〜ベガス〜NYと忙しい日程だったので、 アッという間にベガスを通りすぎた感じです。 その時は、NYNYがまだ建設中だった頃で、きっと街並みも変わってるんでしょうね。 なんで、今回は是非ともベガスを満喫したいんです〜 カジノに新しいホテルと無料ショーを巡り、おいしい物を食べて、ショッピング… やりたい事はたくさんあるのに、日程は短い!どうすればいいんだぁ! |