Page 245 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼空港施設利用料のクレジットカード決済 鈴木(kokosan) 01/7/3(火) 14:22 ┣Re:空港施設利用料のクレジットカード決済 ほり 01/7/3(火) 15:55 ┗Re:空港施設利用料のクレジットカード決済 フラット 01/7/3(火) 18:51 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 空港施設利用料のクレジットカード決済 ■名前 : 鈴木(kokosan) ■日付 : 01/7/3(火) 14:22 ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas -------------------------------------------------------------------------
ずっと知らずに、自動販売機で購入していたのですが、 空港施設利用料をクレジットカードで支払うことができ たんですねぇ〜。関空だと二人で5000円ほどかかるから、 50マイルになる計算(笑) 自動改札機の両脇に各クレジット会社の窓口があって、 そこで購入できるようになっています。携帯ウエットテイッシュ や、その他海外旅行のしおりみたいなのもくれます。 すこぉ〜しだけ得した気分(いつも高いなぁ〜と思って いるから) |
▼鈴木(kokosan)さん: >空港施設利用料をクレジットカードで支払うことができ >たんですねぇ〜。関空だと二人で5000円ほどかかるから、 >50マイルになる計算(笑) > >自動改札機の両脇に各クレジット会社の窓口があって、 >そこで購入できるようになっています。携帯ウエットテイッシュ >や、その他海外旅行のしおりみたいなのもくれます。 あらま、そうだったんですか。 いつも関空の左端にあるJCBでカード見せて行く都市のガイドブックとおしぼりみたいなのを貰ってますがJCBは使わないんですぅ。UA付きのVISAでマイル貯めないと。 私は帰還まであと10日程になりましたが何の用意もしてません。 暑そうですねラスベガス。 ではでは。 |
鈴木(kokosan)さん、こんばんは >ずっと知らずに、自動販売機で購入していたのですが、 >空港施設利用料をクレジットカードで支払うことができ >たんですねぇ〜。関空だと二人で5000円ほどかかるから、 >50マイルになる計算(笑) >自動改札機の両脇に各クレジット会社の窓口があって、 >そこで購入できるようになっています。携帯ウエットテイッシュ >や、その他海外旅行のしおりみたいなのもくれます。 >すこぉ〜しだけ得した気分(いつも高いなぁ〜と思って >いるから) 来月の帰還時は関空から入りますので、さっそく利用しますね。 関空はトランジットはありますが、ここから発つのは久々にな ります。名古屋ばかり利用していると空港利用料はチケットに 含まれていますので、空港利用料を支払うという行為には違和 感を感じます。成田も、昨年から含めるようになったのに何故 関空は別なんでしょうね? |