Page 244 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼それはですね(笑) fuku 01/7/1(日) 19:22 ┣凄い体験でしたね。 SATO 01/7/1(日) 19:33 ┣爆発って… 鈴木(kokosan) 01/7/2(月) 6:12 ┗シーザースで!? ミサキ 01/7/2(月) 12:07 ┗Re:シーザースの爆発 れみ 01/7/2(月) 15:43 ┗Re:シーザースの爆発 fuku 01/7/2(月) 22:13 ─────────────────────────────────────── ■題名 : それはですね(笑) ■名前 : fuku <fwij3454@mb.infoweb.ne.jp> ■日付 : 01/7/1(日) 19:22 -------------------------------------------------------------------------
めったに味わえないこと。それはですね。 まず、部屋がですね、結局ツアーでいったのですが、 バリーズからシーザーズにかえられました。部屋が とれてなかったんですといいわけをしてました。 グレードからいったら、こっちの方がいいのはわかるんですが、 バリーズのことを色々しらべていったので、まずひとつ目のいかりです。 これは、たいしたことないのですが、そのかわった場所でなんと・・・・。 爆発事故がおきたのです。それは3泊目のことでした。 急に、どっかあんんと大きな音と共に、部屋がすごい勢いで ぐらぐらゆれたのでした。そりゃあもうびっくりです。 窓からみたら、煙がもくもく、かみさんは飛行機がおちたんじゃないと いってるし、よくわからないままエマージェンシーコールはなるし、 びっくりでした。 結局避難はしなかったのですが、二人が運ばれていくのは確認できたのですが、 あとから、テレビできいたら3人らしい。ット言うことは・・・・、 あと一人はどこに・・・・・・。 その後結局ホテル側からは、事情説明はありましたがけが人のことに はふれられませんでした。 多分、即死でしょう。爆発は工事のおっさんがガスボンベを爆発させたらしいです。 テレビのニュースでは、すごい煙が後方から出ていました(怖) |
▼fukuさん: >爆発事故がおきたのです。それは3泊目のことでした。 >急に、どっかあんんと大きな音と共に、部屋がすごい勢いで >ぐらぐらゆれたのでした。そりゃあもうびっくりです。 ご無事にご帰国できて何よりでした。ひとつ間違えば大惨事ですよね。 ベガスのような大きなホテルで何か災害が起きたらと思うと、ぞっとします。 戦績も芳しくなかったご様子で、散々でしょうから、今回のご帰還は無かった ことにして忘れて、次回を楽しみにしてはいかがですか? 今度こそ、下調べ充分のバリーズで大勝利となることでしょうから。 |
▼fukuさん: >まず、部屋がですね、結局ツアーでいったのですが、 >バリーズからシーザーズにかえられました。 ホテル指定のツアーなんですか?なんとまぁ… 下調べが水の泡ですね(汗)フォーラムショップスが近くなった んで、奥さんは喜んでらしたとか(笑) >爆発事故がおきたのです。それは3泊目のことでした。 こちらですね。「シーザースの火事で3人負傷」 http://www.lvrj.com/lvrj_home/2001/Jun-29-Fri-2001/news/16431950.html >多分、即死でしょう。爆発は工事のおっさんがガスボンベを爆発させたらしいです。 >テレビのニュースでは、すごい煙が後方から出ていました(怖) とりあえず、3人ともに怪我ですんだようですね。しかし、NYNYの高層階に宿泊 すると、火事でも起こったら逃げ出せないんだろうなぁ〜などと考えます。 幸い、ベガスではあまり火事は起こってないようですけど…。 恐ろしい体験でしたね。 |
▼fukuさん: >爆発事故がおきたのです。それは3泊目のことでした。 その後大当たりが出たらドラマだったのに・・・なんて不謹慎ですね(失礼)。 Kokosanが貼ってくれた新聞によると ゲストが2人怪我したようですが、とんだJackpotに困惑しているかしら。 シーザースは新しいショッピングゾーンや、 セリーヌ・ディオン専用劇場の建設であちこち工事中のようですが 今後は神経質になるのでしょうね。 |
> >>爆発事故がおきたのです。それは3泊目のことでした。 凄い煙でしたよね、ご無事でなによりでした。 |
自分で写真を見たら、自分のとまっている部屋が一番すごい(^^;) きづかなかったでした・・・・・。 |