Page 287 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼帰ってきました ほり 01/7/23(月) 13:11 ┣Re:帰ってきました←お帰りなさい! 鈴木 01/7/23(月) 14:00 ┃ ┗Re:帰ってきました←お帰りなさい! ほり 01/7/23(月) 14:09 ┗同じ!同じ! ミサキ 01/7/23(月) 19:28 ┣Re:同じ!同じ! ほり 01/7/24(火) 8:44 ┃ ┗Re:同じ!同じ! ぜ ん 01/7/30(月) 15:45 ┗ベガスでTVを見られてるんですね… 鈴木(kokosan) 01/7/31(火) 10:32 ┣ベラの場合 ミサキ 01/7/31(火) 12:20 ┃ ┗ベラの場合とトップオブザワールド ぜ ん 01/7/31(火) 13:11 ┃ ┗ぜ んさ〜ん♪ ミサキ 01/7/31(火) 14:52 ┗Re:ベガスでTVを見られてるんですね… ほり 01/7/31(火) 17:40 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 帰ってきました ■名前 : ほり <macexpo@mac.com> ■日付 : 01/7/23(月) 13:11 ■Web : http://www.go2macworld.com/stexp/ -------------------------------------------------------------------------
どうもほりでございます。 1週間なんてあっと言うまですね。 帰ってきたその日から次に行くことを考えてます。 ビョーキですね。 ちょっと皆さんに伺いたいのですが、どんなときに「アメリカに来たなぁ」って実感しますか?飛行機に乗ったとき?入国したとき?カジノの音を聞いたとき? 私はですね、夜のテレビでジェイ・レノとかオブライエンのLateShowを見たときなんです。どういう訳かあちらではああいう1体1のトーク番組が多いですね。日本だと笑っていいともかなぁ、昼間ですが。 それからNYでジュリア・ロバーツ見ました。 ではでは。 |
お疲れさまでしたぁ〜。戦績はまぁまぁだったようで…パチパチ ▼ほりさん: > >1週間なんてあっと言うまですね。 >帰ってきたその日から次に行くことを考えてます。 >ビョーキですね。 ここへいらっしゃる皆様は、そんなビョーキの方々ばかりですから、 うちの常識は、世間の非常識となっております(笑) > >ちょっと皆さんに伺いたいのですが、どんなときに「アメリカに来たなぁ」って実感しますか?飛行機に乗ったとき?入国したとき?カジノの音を聞いたとき? 前にも書いたことがありますが、NW愛用だった(過去形)うちの場合、 航空機に乗り込んで、ドアが閉められた時点で、すでにそこはアメリカみた いな気分がします。領空を出た時点で、アメリカ籍の航空機内はアメリカ でしょうから、ちょっとだけ早い感じですね(笑) 以前は、ロサンゼルス空港で飛行機を降りて、イミグレに向かう途中に クリントンのポスターが張ってあって、あの作り笑顔を見ると、「ああ アメリカだ…」と思ってました(笑) > >それからNYでジュリア・ロバーツ見ました。 きれいでした? |
▼鈴木さん: >>それからNYでジュリア・ロバーツ見ました。 > >きれいでした? ガラス越しだったんですけどね、あんなもんかなぁって感じです。 特別綺麗とは思いませんでした。 NBC-Todayっていう番組がNYで毎朝あって「ズームイン朝」みたいにシースルーのスタジオでやってるんです。テレビに映りたい人がプラカード持ったりしてどこも同じなんですが。そこのゲストで来てました。西海岸でも朝早く(5時くらい)に中継やってますよ。時差があるから早いんですよね。 ではでは。 |
ほりさん お帰りなさいませ〜。 私もアメリカのトーク番組が大好きです。 よくハリウッドのチャイニーズシアターのところで 「誰か番組見に来ませんか〜?」とチケットを配ってる人を見ると 行きたくてたまらなくなります。(しかし実現なし!) ジェイ・レノは時々MGMでショーもしますね。 あとはクイズ番組もいいですね。 「スクラブル」でしたっけ?単語を並べるやつ。あれが好きでした。 出てくる商品にもいちいち感嘆の声をあげてしまい、連れに苦笑いされる始末。 NBCの朝の番組も見ますよ〜。 何気に「ズームイン朝」入ってるとは思いませんか? |
▼ミサキさん: >あとはクイズ番組もいいですね。 >「スクラブル」でしたっけ?単語を並べるやつ。あれが好きでした。 >出てくる商品にもいちいち感嘆の声をあげてしまい、連れに苦笑いされる始末。 >NBCの朝の番組も見ますよ〜。 >何気に「ズームイン朝」入ってるとは思いませんか? やっぱり真似してるんでしょうね。 最近の「ファイナルアンサー?」もそっくりでやってますからね。 あとアメリカで必ずあるのが裁判ものですが、あればっかりは日本ではないでしょうね。 ではでは。 |
▼ほりさん こんにちは >最近の「ファイナルアンサー?」もそっくりでやってますからね。 今回見ました。アナウンサーも「みのもんた」そっくりで笑えましたが、 ただ一つ違うのは、ファイナルアンサーの為(あの長い間)がないことでし ょうか。 みなさま こんにちは 無事帰国いたしました。 |
こんにちわ、ミサキさん、ほりさん、ぜんさん それにしても、皆さん、ベガスでTVをご覧になってるんですねぇ〜。 うちの場合、ほとんど電源を入れることすらありませんねぇ…(汗) カジノに夜の3時くらいまでいて、その後、お風呂に入って4時くらいに 就寝、朝は10時くらいに起きて、出て行きますから、TVを見ている 時間がありません…(汗) 6月ハワイの際は、よく見てましたけど…(笑)毎日映画を1本ずつ みてたかな…(汗) |
噴水に合わせて音楽が出るチャンネルがあるので そのため部屋ではけっこうつけています。 あとは朝、身支度するとき 「交通情報」とか「天気予報」を見てしまう習慣が抜けなくて・・・ Kokosan、 オーストラリアではテレビ見る時間あるでしょうか(笑)? |
▼ミサキさん: >噴水に合わせて音楽が出るチャンネルがあるので どうでも良いことですが、31チャンネルです。忘れないうちに書いておきます。(笑) トップオフザワールドについて 自分で空を飛んでるのは良いのですが、ゆっくり回転していたり、揺れる飛行機は 嫌いですね。 ちなみに、トップオブザワールドに付き合ってくれたNobbyさんもシャンパンに酔う 前から酔ったと言ってました。 私たちが入ったのは、まだ明るい夕方で、ゆっくり食事をしましたので空が黄金色か ら茜色に染まり、夜景まで見えましたので、できれば愛人あっ間違えました妻と二人 で過ごしたかったです。 料理は、少なめに取ったので、みんなで分けて美味しく食べることができましたよ。 ステーキは、とても小さく(Nobbyさん談)みんなで分けたら、カルビ2切れ分くら いしかありませんでした。(笑) デザートは、ストラトスフィアのチョコレートケーキだけ食べ切れませんでした。 だって、チョコレートで出来たストラトスフィアはでかすぎです。 |
▼ぜ んさん: >私たちが入ったのは、まだ明るい夕方で、ゆっくり食事をしましたので空が黄金色か >ら茜色に染まり、夜景まで見えましたので、できれば愛人あっ間違えました妻と二人 >で過ごしたかったです。 ふぅん(^m^)。 私も愛人と行きたいなぁ・・・ そしてNobbyさんのお名前を発見! トップ・オブ・ザ・ワールドのあとはどちらかへお出掛けに? 近くですよね、アレ・・・ぼそっ。 |
どうも堀でございます。 ▼鈴木(kokosan)さん: >それにしても、皆さん、ベガスでTVをご覧になってるんですねぇ〜。 部屋にいるときはつけっぱなしです。StarTrekも見ないといけないし。 コマーシャルが面白いです。安い中古車の値段を連呼するやつとか。99セントのタコスとか。それとテレホンショッピングのしつこいこと。一つの製品であれだけまぁ、同じことを説明するとは。呆れてます。 夏のラスベガスはホテルが寒い、こればっか。 ではでは。 |