過去ログ

                                Page     347
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼皆様本当にありがとう!&お言葉に甘えて…  りかこ 01/8/30(木) 21:49
   ┣Re:同一名義のプレーヤーズカードを共用可能?(長文)  フラット 01/8/31(金) 9:14
   ┣皆様本当にありがとう!&お言葉に甘えて…  風落 01/8/31(金) 11:43
   ┣テーブルのみ。  SFまゆ 01/9/1(土) 2:14
   ┣Re:バッチリです  オル 01/9/1(土) 13:51
   ┗良くわかりました♪なのに…  りかこ 01/9/4(火) 5:22
      ┣Re:良くわかりました♪なのに…  のぶや 01/9/4(火) 8:35
      ┃  ┗本当に…  りかこ 01/9/4(火) 18:48
      ┗テーブル・マシン系の両立について  風落 01/9/4(火) 15:10
         ┗Re:テーブル・マシン系の両立について  りかこ 01/9/4(火) 19:00

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 皆様本当にありがとう!&お言葉に甘えて…
 ■名前 : りかこ
 ■日付 : 01/8/30(木) 21:49
 -------------------------------------------------------------------------
   皆様の暖かい書き込みに、なんだか泣きそうになってしまいました。
この場を借りて…本当にありがとうございました。

友達のハワイでの結婚式に参列するついでに、
11月中旬に初ラスベガス(+ハワイ)になりそうです♪
私のパートナーが、なんとか12日間くらい休めそうなので、
ラスベガスとハワイに5泊ずつしたいと思っています。

基本的な旅の手配は既に私の趣味なので、特に問題は無いのですが、
初めて本格的にカジノに挑戦しようと思い情報収集すればするほど、
カジノに関しての疑問は次々に出てきてしまいました。(笑)

飛行機が決まり次第、ベラッジオを手配しようと思っています。
コーナースイートが理想ですが、無理ならば普通のレイクビューでも。
そして、パートナーと2人でカジノに明け暮れたいのですが、
スロット&ビデオポーカー用のスロットクラブのカードは、
2人で同じアカウントにポイントを溜められる(カードを2枚貰える)のですよね?
それでは、テーブル用のカードはどうなのでしょうか?
ベラッジオで$15000〜20000(2人分の予算)くらいでも恥ずかしく無いのならば、
フロントマネーなるものをしようと思っているのですが、
マシン用のカードと同じ様に、テーブル用カード(?)のアカウントも、
2人で共有させてくれる(カードを2枚貰える)のでしょうか?
例えば、2人で別々のテーブル(BJとルーレットとか)で遊んでいる場合、
各々が「マーカープリーズ!」と言って、各々のサインすれば良いのか、
それとも、あくまでもフロントマネーは代表者のサインしか登録出来ず、
その都度、代表者が手続きをしてパートナーに渡すのでしょうか?
また、$50〜100のBetくらいでレーティングしてもらえるのならばですが、
パートナーと別のテーブルで各々が1回に↑くらいBetしている場合、
各々がレ−テイングしてもらった成果(?)を合算して貰えるのでしょうか?

うまく言葉で説明出来ていないかもしれませんが、
現時点で思い浮かんでいる、私の疑問は以上の様な感じです。
↑の文章で理解して頂けた方がいらっしゃいましたら、
私の???を解決して頂けると嬉しいです。(笑)
また、↑の文章を読んで、少し勘違いしているんじゃない?
と感じた方がいらっしゃいましたら、御指摘頂ければ幸いです。

よろしくお願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:同一名義のプレーヤーズカードを共用可能?(長文)  ■名前 : フラット <isot@bu.iij4u.or.jp>  ■日付 : 01/8/31(金) 9:14  -------------------------------------------------------------------------
   りかこさん、こんにちは フラットです。

>皆様の暖かい書き込みに、なんだか泣きそうになってしまいました。
>この場を借りて…本当にありがとうございました。

いえいえ(私が答えるのも変ですが)、ラスベガスでわからない
ことがあれば何でもご相談ください。<<歓迎>>

>基本的な旅の手配は既に私の趣味なので、特に問題は無いのですが、

ハワイからラスベガスですと、ロスかサンフランシスコ経由の
選択になるかと思いますが、サンフランシスコは霧による空港
閉鎖や機材出発遅れによる搭乗便遅れなどの影響が出る場合が
ありますのでロス経由をお勧めします。国際線ではないので、
乗換えも同航空会社同士なら1時間程度の短時間でも可能です。

ビジネスクラスをご希望でしたら朝8時頃にUAが3クラス機
材(777)を就航させています。

>飛行機が決まり次第、ベラッジオを手配しようと思っています。
>コーナースイートが理想ですが、無理ならば普通のレイクビューでも。

ペントハウスやコーナースイートが無理な場合は、ベラジオス
イート(一番小さいスイート)もご検討されては如何でしょう。
室内レイアウトは、アイルの「游大陸ラスベガス・フロリダ」
に載っていますので参考になさってください。

>スロット&ビデオポーカー用のスロットクラブのカードは、
>2人で同じアカウントにポイントを溜められる(カードを2枚貰える)のですよね?

このカード共有ですが、私が利用した時は問題なく利用出来ま
した。現在のベネシアンも含め他のカジノでも同様に可能でし
たので可能なように思います。カードはお願いすれば何枚でも
発行可能です。
しかし、同時にプレーしていた場合に確実に両方が加算されて
いるのかを確認していません。私の感覚的にはちゃんと加算さ
れているように思えるので未確認です。
また、共有はルール上では禁止事項かもしれませんね。例えば
友人がラスベガスへ行くので自分のカードを渡しプレーするよ
うにお願いしたりするのは不味いでしょうからね。

>それでは、テーブル用のカードはどうなのでしょうか?
>ベラッジオで$15000〜20000(2人分の予算)くらいでも恥ずかしく無いのならば、
>フロントマネーなるものをしようと思っているのですが、

これだけの予算でしたら安全面も考慮しフロントマネーされる
ことをお勧めします。マシンゲーム利用者にはフロントマネー
は向きませんが、テーブルゲームも半々にされるのでしたら、
テーブルゲームでマーカーされる際にマシン資金も含め余分に
出す方法もあります。
フロントマネーは、ドルキャッシュ・TC・円のいずれをお考
えでしょうか?ベラジオでしたら円(キャッシュ)でのフロント
マネーをお勧めします。ご存じかもしれませんが、精算時に負
けた分のみを差引かれて残金は円で返金されますので不要な為
替手数料損が発生しないのも魅力です。

ベラジオは敷居が高いのですが、これだけの金額をフロントマ
ネーされるのでしたら、ジャパニーズマーケティングに相談し
てみては如何でしょうか?お部屋も最悪自己負担をお考えでし
たら、ジャパニーズマーケティングから手配も出来ますし、ホ
テルが提示しているスペシャルレートを利用したい場合も管轄
違いではありますが、その旨をお願いすれば手配してくれるで
しょう。ジャパニーズマーケティングを通せば、ショーやレス
トラン手配など滞在中の面倒も見てくれます。

また、ジャパニーズマーケティングはVIP以外には待遇が悪
いとも言われますので、よりよいコンプをお考えでしたら、英
語での交渉になりますが通常のホストに相談した方がお得では
あります。

>例えば、2人で別々のテーブル(BJとルーレットとか)で遊んでいる場合、
>各々が「マーカープリーズ!」と言って、各々のサインすれば良いのか、
>それとも、あくまでもフロントマネーは代表者のサインしか登録出来ず、
>その都度、代表者が手続きをしてパートナーに渡すのでしょうか?

マーカーは、ベラジオクラスになると第三者の不正使用を防ぐた
めに、コンピューター上に事前登録してあるパスポート写真との
照会をしていますので共有は出来ません。不要なトラブルを避け
る意味でもやめた方が無難かと思います。

>マシン用のカードと同じ様に、テーブル用カード(?)のアカウントも、
>2人で共有させてくれる(カードを2枚貰える)のでしょうか?

>また、$50〜100のBetくらいでレーティングしてもらえるのならばですが、
>パートナーと別のテーブルで各々が1回に↑くらいBetしている場合、
>各々がレ−テイングしてもらった成果(?)を合算して貰えるのでしょうか?

同テーブルでの加算は経験ありますが可能ですが、別のテーブ
ルでの利用は?です。たぶんOKだと思いますが、上記のよう
にデータ入力時に写真照合があるとこれもトラブルになるかも。
【HELP】経験者の方お願いしま〜す!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 皆様本当にありがとう!&お言葉に甘えて…  ■名前 : 風落  ■日付 : 01/8/31(金) 11:43  -------------------------------------------------------------------------
   りかこさんこんにちは。風落です。

>コーナースイートが理想ですが、無理ならば普通のレイクビューでも。
>そして、パートナーと2人でカジノに明け暮れたいのですが、
初ラスベガスでカジノに明け暮れる。いいですねー退廃的で(笑)
刺激の塊のようなラスベガスに初めて訪れられるとのことですので、
どれだけカジノプレーする時間が取れるか心配ですが(本当ですよー)

>スロット&ビデオポーカー用のスロットクラブのカードは、
>2人で同じアカウントにポイントを溜められる(カードを2枚貰える)のですよね?
これは、可能です(我が家は基本的にマシンプレーヤー)
カードを差し込んだ状態では、その時のセッションポイントと、
トータルポイントを交互に表示してくれます。
セッションポイントはそのマシンでプレイした結果ですので
ベラの場合スロットでしたら$15で1ポイント、VPでしたら$30で
1ポイント増加します。5セントマシンから加算してくれます。
トータルポイントは、カードを挿した時点のトータルポイントと、そのマシン
のセッションポイントを加算して表示します。
ですので、パートナーのポイントは追加されていない様に見えますが、カード
を抜いた時点で個々にセッションポイント・投入金額・増減額等を送信する
様ですので、2人のカードを抜いた後、再度カードを挿入するとその時点の
トータルポイントを表示することが出来ます(ラグがあったかもしれません)

>それでは、テーブル用のカードはどうなのでしょうか?
>ベラッジオで$15000〜20000(2人分の予算)くらいでも恥ずかしく無いのならば、
>フロントマネーなるものをしようと思っているのですが、
>マシン用のカードと同じ様に、テーブル用カード(?)のアカウントも、
>2人で共有させてくれる(カードを2枚貰える)のでしょうか?
>例えば、2人で別々のテーブル(BJとルーレットとか)で遊んでいる場合、
>各々が「マーカープリーズ!」と言って、各々のサインすれば良いのか、
>それとも、あくまでもフロントマネーは代表者のサインしか登録出来ず、
>その都度、代表者が手続きをしてパートナーに渡すのでしょうか?
フラットさんも書かれておりますが、原則本人のみです。
もし、別テーブルでプレイされることが多いようですと2枚(別名義)
のカードを作成されるしか無いと思います(多分)
見せ金でフロントマネーするのでないなら、$5000でもフロントマネーは
十分可能ですし、安全だと思います。

>また、$50〜100のBetくらいでレーティングしてもらえるのならばですが、
>パートナーと別のテーブルで各々が1回に↑くらいBetしている場合、
>各々がレ−テイングしてもらった成果(?)を合算して貰えるのでしょうか?
可能だと思います。1枚のカードで同一テーブルで合算レーティングするより、
2枚のカードで別々にマーカー管理させたほうが厳密に管理してくれそうな
気がします(不明)
我が家はベラでフロントマネーはしているものの、コンプ交渉はしておりません
ので確たることはいえません(でも、相当負けてるぞー)
初めての訪問ですし、カード作成・デポジット・清算・コンプ交渉等やはり少し
複雑ですので、優雅に遊びかつ可能ならコンプを戴く前提で、コンプの敷居が高
いかもしれませんが、ジャパニーズマーケティングと相談するのがベターかと。
取りあえず、ホテルだけ確保して現地でジャパニーズマーケティングを呼び出して
の対応も可能だと思います。

ただ、旧ミラージ系はマシン系とテーブルゲーム系が別管理なので不便です。
ホテルの好き好きはあると思いますが(風落はベラ大好きです)、マシン・テー
ブルゲーム両方楽しみたいのであれば、ベネチアンの方が良いのではないか
なーと思ったりします(コンプ基準とかは無視して)

風落・ひろみんもローローラのくせに遊べているので、がんばって下さいねー。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : テーブルのみ。  ■名前 : SFまゆ  ■日付 : 01/9/1(土) 2:14  -------------------------------------------------------------------------
   りかこさん、はじめまして。
マシン系のことは、マシン狂の方達におまかせするとして。。。

>それでは、テーブル用のカードはどうなのでしょうか?
>ベラッジオで$15000〜20000(2人分の予算)くらいでも恥ずかしく無いのならば、
>フロントマネーなるものをしようと思っているのですが、
>マシン用のカードと同じ様に、テーブル用カード(?)のアカウントも、
>2人で共有させてくれる(カードを2枚貰える)のでしょうか?

ベネシアンの場合、私達夫婦のアカウントナンバーは同じですが
名前はそれぞれの名前です。
合算される場合、例えば2人が違うテーブルで$200アベで
5時間遊んだ場合、$400アベで5時間とはならず、$200アベで
10時間となります。

>例えば、2人で別々のテーブル(BJとルーレットとか)で遊んでいる場合、
>各々が「マーカープリーズ!」と言って、各々のサインすれば良いのか、
>それとも、あくまでもフロントマネーは代表者のサインしか登録出来ず、
>その都度、代表者が手続きをしてパートナーに渡すのでしょうか?

$20000フロントマネーする場合、$10000ずつそれぞれの名前に
すれば大丈夫です。名前が違うので、それぞれが違うテーブルで引き出せるし
でも、アカウントナンバー自体は同じなのでフロントマネーは$20000です。
私達は、このように半々にしてますが、分け方はお好きなように出来ます。
。。。って、ベネでの話しですが、ベラジオでもこれくらいの事は
してくれると思います。

日常会話程度の英語がしゃべれれば、ナショナルの方が選択肢が広がって
良い気がします。日本人ホストを使うベネフィットとコスト、考慮してみて
下さい。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バッチリです  ■名前 : オル <cab00720@pop06.odn.ne.jp>  ■日付 : 01/9/1(土) 13:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼りかこさん:
こんにちは。
既にフラットさん、風落さん、SFまゆさんから完璧なレスがつい
ておりますので参考にされて下さいね。

風落さんも書かれておられるように、Mirage系はマシンとテーブル
の計算が別々なので少しやっかいですね。
カードも2種類あるので、2人で遊んだ場合それぞれ2枚、計4枚
必要になります。
マシン系の合算はポイント制で楽ですから、(私は)一つのアカウ
ントで2枚作ってもらって遊んでいます。マシン系は自然に二人の
トータルポイントになります。
テーブルに関して、ホストに関しては まゆさんの内容の通りです。
マーカーの時はフラットさんの書かれておられるように本人のチェッ
クを署名以外でもおこなっています(拾われて使われても困りますし)。

>コーナースイートが理想ですが、無理ならば普通のレイクビューでも。
>そして、パートナーと2人でカジノに明け暮れたいのですが、

>ベラッジオで$15000〜20000(2人分の予算)くらいでも恥ずかしく無いのならば、
>フロントマネーなるものをしようと思っているのですが、

恥ずかしいどころか、とても立派なお客様ですよ。
金額もびっくりしてしまいました(笑)。次回からは(空いていれば)
コーナースイートも取れると思いますし、今回も滞在中に交渉すれば
大丈夫ではないかと思います。
中にはフロントマネーだけして、全然プレーしないお客?もいるよう
ですから、上記金額のフロントマネー&カジノ明け暮れ ならばバッ
チリです!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 良くわかりました♪なのに…  ■名前 : りかこ  ■日付 : 01/9/4(火) 5:22  -------------------------------------------------------------------------
   フラットさん、風落さん、SFマユさん、オルさん、ありがとうございました。

新しく買い替えたibookの調子が悪くIEがすぐに終了してしまう為、
お礼が遅れてしまい、すみませんでした。
やはり1つのHDにOSが2つはダメなのですかね…。ぶつぶつ…。

さて、私の疑問を適格にスッキリ解決して頂き本当に皆様に感謝しています♪
私が「大丈夫かな?」と思っていた事は、全てOKとの事で安心しました。
これで思う存分、各々のペースでカジノに入り浸れますね!

パートナーの休みの日程が確定しないので、まだ手配は出来ませんが、
今のところ行こうと思っている日程が、COMDEXとやらとまったく同じで、
もしかして大変な時期に計画してしまっている?と少し不安です。
今私が計画中の11月のハワイ&ラスベガス旅行は、
ハワイの部分は友人の結婚式なので日程変更が出来ません。
だから、場合によっては(手配した時には既にCOMDEXの混雑で取れないとか)
今年の11月にはラスベガスには行かれないかもしれませんが、
絶対にラスベガスに行く!カジノ三昧する!なので、
皆様に教えて頂いた事は決して無駄にはいたしません♪


>フラットさん

はじめまして。

SFは霧に注意なのですね…覚えておきます。
私はNWにぞっこん♪なので(笑)LA乗り継ぎがありますね。
↑にも書きましたが、COMDEXの時期は国内線が混むと、
某Web Pageにあったので、取れるかどうか?ですが。

フロントマネーは、円かサイン無しのTCにしようと思います。
実は、以前フラットさんの旅行記を拝見した時から、そう思っていました。(笑)


>風落さん

カジノでプレーする時間が取れるか、御心配頂きありがとうございます。(笑)
多少の観光や買い物をしたり睡眠をとったりするでしょうが、
私達はお金の続く限りカジノに入り浸ると思います。(爆)
私の頭の中では「ラスベガスと言えばカジノ!」です。
テーマホテル巡り等の人工観光スポット(?)に滞在の殆どを使うくらいなら、
いっそフロリダに行ってしまおう!とWDW等も大好きな私達は考えます。

色々と迷ってベラッジオ!と思っていたのですが、
ベネシアンだとテーブルとマシンのカードが一緒なのですか。
そうすると、両方するならばベネシアンの方が良いのか…また迷う!(笑)
今回は「テーブル系に挑戦してみたい!@ラスベガス」なのです。
でも、もしもBJもルーレットもクラップスも相性が悪かったら(?)
マシンの前に座り続けるかもしれませんから、
どっちもOKの方が良いかもしれませんね。う〜ん。
ベネシアンなら普通の部屋でも冷蔵庫はあるし、
ベラッジオの様に眺めで迷わなくても良いんですね。(笑)
いやぁ〜またホテルで迷って嬉しいです♪(爆)


>SFまゆさん

はじめまして。

ベネシアンのシステムを詳しく読ませて頂くと、
ベラッジオでも同じ事が大丈夫だろうとは思いつつも、
風落さんの御意見もあって、一度は却下したベネシアンに心が傾きます。(笑)

英語は本当に日常会話程度ですが、性格が楽天的(?)なので、
なんとかなるでしょう!の精神で、日本人ホストにはこだわらないです。


>オルさん

今回の予算は、見せ金(?)ではなくて使ってやる!と言う金額ですが、
いつもいつも、あれだけの予算が取れるかどうかはわかりませんから、
先の事まで考えれば、私達にはベラッジオのカジノは、
敷き居が高い様な気もする今日この頃です。

実は最近、私はパートナーから大変な目に合わされました。
あっ、どんな目に?とは聞かないで下さいね。(笑)
で、彼はお詫びの印にへそくり(趣味の為の貯金)を吐き出して、
私が欲しがっていた時計を買ってくれると言うのです。
でも、そう言う理由でプレゼントされても嬉しく無いなぁ〜と思い、
その時計の分のお金をパァ〜っと使わせてもらう事にした次第です。
ただ、時計の分だけでは2人でパァ〜っと出来そうも無いので、
私の本当の(?)へそくりも追加しましたが…。
もちろん、ラスベガスのカジノで勝ったら、
あらためて時計を買ってもらうつもりです♪
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:良くわかりました♪なのに…  ■名前 : のぶや <nobuya21@mvd.biglobe.ne.jp>  ■日付 : 01/9/4(火) 8:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼りかこさん:
りかこさん はじめまして僕もカジノで大勝ちしたら
時計を買おうと思っているのですが ベガスにはまって 
12年ぐらいに なるとゆうのにいまだに高級時計とは無縁です
ギャンブルさえしなければ 時計といわず家ぐらい買えていたかもしれません<涙>
ベガスで勝って目が眩むような時計が買える事を祈っております
 
>実は最近、私はパートナーから大変な目に合わされました。
>あっ、どんな目に?とは聞かないで下さいね。(笑)
>で、彼はお詫びの印にへそくり(趣味の為の貯金)を吐き出して、
>私が欲しがっていた時計を買ってくれると言うのです。
>でも、そう言う理由でプレゼントされても嬉しく無いなぁ〜と思い、
>その時計の分のお金をパァ〜っと使わせてもらう事にした次第です。
>ただ、時計の分だけでは2人でパァ〜っと出来そうも無いので、
>私の本当の(?)へそくりも追加しましたが…。
>もちろん、ラスベガスのカジノで勝ったら、
>あらためて時計を買ってもらうつもりです♪
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 本当に…  ■名前 : りかこ  ■日付 : 01/9/4(火) 18:48  -------------------------------------------------------------------------
   のぶやさん、はじめまして。

きっと、素直に時計を買っておけば良かった。
って事になる可能性が大でしょうね。(笑)
でも、今回は素直に時計を買ってしまうと、
嫌な思い出も一緒に残ってしまいそうなので…。(爆)
万が一、私の時計を買ってもまだ余るくらい勝っていたら、
彼にもFRANCK MULLERのVEGASを買ってあげようと思っています♪
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : テーブル・マシン系の両立について  ■名前 : 風落  ■日付 : 01/9/4(火) 15:10  -------------------------------------------------------------------------
   りかこさん皆さん、こんにちは風落です。
>カジノでプレーする時間が取れるか、御心配頂きありがとうございます。(笑)
>多少の観光や買い物をしたり睡眠をとったりするでしょうが、
>私達はお金の続く限りカジノに入り浸ると思います。(爆)
>私の頭の中では「ラスベガスと言えばカジノ!」です。
そこまで達観されているとは、脱帽です(笑)
そういえば、私達もホテルから出ない日が増えているような...

>色々と迷ってベラッジオ!と思っていたのですが、
>ベネシアンだとテーブルとマシンのカードが一緒なのですか。
>そうすると、両方するならばベネシアンの方が良いのか…また迷う!(笑)
>今回は「テーブル系に挑戦してみたい!@ラスベガス」なのです。
>でも、もしもBJもルーレットもクラップスも相性が悪かったら(?)
>マシンの前に座り続けるかもしれませんから、
>どっちもOKの方が良いかもしれませんね。う〜ん。
オルさんからもレスが付いていますし、Mirage系からベネシアンに転身
されたフラットさんも詳しいと思います。
私達(風落・ひろみん)もある意味苦慮しているのが、マシン系・とテーブル系
が別窓口・別ホストであることです。
(現在なんとかマシン系の実績でルームコンプは頂けており、テーブル系は修行中
で主にプレーしているわけではありません)
窓口は別ですのでテーブル系とマシン系を合算した実績では評価していただけません。
マシン系はマシン系、テーブル系はテーブル系の実績しか見えず、主に予約した
ホストのステータス+他の系列の実績を金額にしたフードコンプなどのピックアップ
となる気がします(各系のホスト間調整が必要です)
リカコさん達は「テーブル系に挑戦してみたい!@ラスベガス」とのことですし、
ギャンブル三昧出来そうですので、初めからテーブル系でそれなりのステータス
は得れそうですね。
(フラットさんの過去記事で、ベネシアンでもマシン系の実績をちゃんと見てくれ
ているか疑問?とあったような気もしますが)

テーブル系を主とされるなら、ディーラーのフレンドリーさなどが評価の対象になる
かもしれません(ベラはそれなりにフレンドリー)
Mirage系以外のホテルのディーラーはどうですかー(皆さん)
まあ、要は勝てればいいので、弱いディーラーが多いところがいいですね(笑)
ぜひ教えて下さい(皆さん)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:テーブル・マシン系の両立について  ■名前 : りかこ  ■日付 : 01/9/4(火) 19:00  -------------------------------------------------------------------------
   風落さん、再び御意見ありがとうございます。

部屋代や食事代を素直に払った方が、
コンプにしてもらう為に頑張るよりも安いのですから、
何がなんでもコンプ狙いでとは思っていませんが、
レーティングしてもらって、そのカジノに実績を残す事で、
泊まりたいスイートに泊まれたり、食事やショーで優遇されたりする、
金銭的な恩恵以上の物を得られる様なので、やはり気になります。

皆様の過去の書き込み等も参考にさせて頂いて、
またしばらくは、ホテル選びを楽しみたいと思ってます♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 347