Page 39 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ドクトル、ジバゴ放映 ブリッジ・ジバゴ 01/3/22(木) 17:36 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ドクトル、ジバゴ放映 ■名前 : ブリッジ・ジバゴ ■日付 : 01/3/22(木) 17:36 -------------------------------------------------------------------------
私のハンドルネ−ムである「ドクトルジバゴ」の映画を、BS2で今夜9時よりやります。 65年度アカデミ−作品賞他4部門を獲得したとても素晴らしい作品です。古い作品ですが、興味のある方はご覧になってみてください。 原作はボリス・パステルナークの自伝的作品で、58年度ノーベル文学賞を受賞しました。しかし、同賞を貰う事をしませんでした。この作品が反共産的であると批判され、受賞するなら国外追放処分にするとの政府の圧力があったからです。 パステルナークはノーベル賞よりロシアの大地を選んだのです。 映画の主人公のジバゴ以上に数奇な運命をたどった人です。 それにしてもラーラ役のジュリー・クリスティーは、テーマ音楽同様きれいだった。 ラスベガスとは関係のないゴミネタで、すみません。 |