過去ログ

                                Page      40
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼皆様、お久しぶりです。  大阪まゆ 01/3/16(金) 10:41
   ┣ラスベガスのベストシーズンは…  鈴木(kokosan) 01/3/16(金) 11:34
   ┃  ┣ハワイが先ですか?  ミサキ 01/3/17(土) 2:45
   ┃  ┃  ┗Re:ハワイが先ですか?  大阪まゆ 01/3/17(土) 8:45
   ┃  ┃     ┗人気の教会  ミサキ 01/3/17(土) 12:39
   ┃  ┃        ┣Re:人気の教会  なお 01/3/21(水) 16:37
   ┃  ┃        ┃  ┗素敵なところ  大阪まゆ 01/3/22(木) 8:58
   ┃  ┃        ┃     ┗Re:7月だったけなー?  なお 01/3/22(木) 19:06
   ┃  ┃        ┗Re:人気の教会  大阪まゆ 01/3/22(木) 8:54
   ┃  ┗4・5・6月での検討  大阪まゆ 01/3/17(土) 9:03
   ┃     ┗Re:4・5・6月での検討  鈴木(kokosan) 01/3/17(土) 9:35
   ┃        ┗Re:4・5・6月でベガス挙式はいかが?  SATO 01/3/20(火) 11:23
   ┃           ┗Re:4・5・6月でベガス挙式はいかが?  大阪まゆ 01/3/22(木) 9:13
   ┗ハワイとラスベガスの両方へ行く場合?【長文注意】  フラット 01/3/22(木) 11:31
      ┗Re:ハワイとラスベガスの両方へ行く場合?【長文注意】  ぜ ん 01/3/22(木) 16:04

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 皆様、お久しぶりです。
 ■名前 : 大阪まゆ
 ■日付 : 01/3/16(金) 10:41
 -------------------------------------------------------------------------
   こんにちは。久しぶりにお邪魔させていただきました。
そしたら、びっくりしました。すごく近代化(?)されている
掲示板になってて、3333予想ももう終わってしまってたんですね!
ところで話は変わるのですが私の友人がハワイで挙式して
かえりにラスベガスに行くそうなのでここのホームページを勝手に
紹介させていただきました。すみません。
しかも、あつかましく相談なのですが、ハワイとラスベガスを
絡めるにあたっていい季節とはいつ頃でしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ラスベガスのベストシーズンは…  ■名前 : 鈴木(kokosan) <kokosan@geocities.co.jp>  ■日付 : 01/3/16(金) 11:34  ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas  -------------------------------------------------------------------------
   ▼大阪まゆさん:
>そしたら、びっくりしました。すごく近代化(?)されている
思わず、「和風建築の中にも近代的な…」という土曜日に頻繁に見た
コマーシャルのフレーズを思い出してしまいました(笑)
関西ローカルネタですみません(い○も屋でしたっけ…最近見ないなぁ)

>ところで話は変わるのですが私の友人がハワイで挙式して
>かえりにラスベガスに行くそうなのでここのホームページを勝手に
>紹介させていただきました。すみません。
とんでもない。こちらのほうがお礼を言わなければなりません。
どんどん勝手に広めてください(笑)一人につき○円の歩合が…と
いうことはございませんが(汗)

>しかも、あつかましく相談なのですが、ハワイとラスベガスを
>絡めるにあたっていい季節とはいつ頃でしょうか?
HWAIIは知りませんので、他の方に振るとして、ラスベガスのベスト
シーズンっていうのは、春は4・5・6月、秋は10月ってところで
しょうか。夏は暑いですからねぇ〜日差しがきつい。9月の中旬でも
外に長くはいれませんでした。

とはいえ、ラスベガスの魅力からすると、時間をすごすのは屋内のこ
とが多いので、極暑時期と極寒時期をはずせば、まず大丈夫なんじャ
ないですかねぇ〜。ハワイの方がシーズンってのがあるでしょうね。
エアの値段ががぁ〜んとあがっていますから(笑)

>教えてください。よろしくお願いします。
なんか、アドバイスになっていませんね。ゴメンなさい。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ハワイが先ですか?  ■名前 : ミサキ  ■日付 : 01/3/17(土) 2:45  -------------------------------------------------------------------------
   >▼大阪まゆさん:

>ところで話は変わるのですが私の友人がハワイで挙式して
>かえりにラスベガスに行くそうなので
>ハワイとラスベガスを絡めるにあたっていい季節とはいつ頃でしょうか?

大阪まゆさん、お久し振りです。
ハワイから入って、ラスベガスに回るんですよね。
それってどうなんだろう・・・航空関係詳しい方、ヘルプをお願いします!

それと、ハワイで挙式するんだったら4〜6月あたりかな?
参列する方のドレスコードにもよりますが、真夏にタキシードはしんどそうでした。
でもベストシーズンは人気の教会をブッキングするのも大変ですので
早目のアクションをおすすめします。
あと、イベントに重なるとホテルがとりづらくなったりしますので。

9、10月を勧めなかったのは、台風にあたったら可哀相だと思う配慮からです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ハワイが先ですか?  ■名前 : 大阪まゆ  ■日付 : 01/3/17(土) 8:45  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ミサキさんへ

>ハワイから入って、ラスベガスに回るんですよね。
>それってどうなんだろう・・・航空関係詳しい方、ヘルプをお願いします!

いろいろ考えてくださって本当に有難うございます。
私の友人とその彼は自分で情報とか収集するのが嫌いなので
あんまり関係ない私まで巻き込まれ、本当に大変です。
考えれば航空会社とかも、きちんと選ばなくてはだめなんですよねー。


>でもベストシーズンは人気の教会をブッキングするのも大変ですので
>早目のアクションをおすすめします。


パンフレットとかでいろんな教会見ましたが
実際、素敵だと思われた所ってありますか?


>9、10月を勧めなかったのは、台風にあたったら可哀相だと思う配慮からです。


あぶない、あぶない。
ぴったり9・10月頃での検討中でした。

そういえば以前に私がハワイに行ったのは10月で
台風による津波の発生で町全体が会社・学校休みでみんな自宅待機。
空港でのレイも当然無しでした。
その日の観光で、あいてたのはパイナップル工場だけ。
しかも次の日はくらげが異常発生してて海に立ち入り禁止。
さんざんなハワイでした。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 人気の教会  ■名前 : ミサキ  ■日付 : 01/3/17(土) 12:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼大阪まゆさん:

>パンフレットとかでいろんな教会見ましたが
>実際、素敵だと思われた所ってありますか?

人気があるところといったら筆頭はここ
http://www.cw-travel.co.jp/wedding/hawaii/ocean/calvary.htm

その他、データは古いけどこんな感じでありますよ。
http://www.cw-travel.co.jp/wedding/special/t-special.htm

でも最大手は「ワタベ」。
http://www.watabe-wedding.co.jp/overseas/index_os.html
ここのページの「アオフ島」から入ってトップにある
「コオリナ・ラグーン」も最近は人気です。見てみてね。

パッケージのほうが、誰々にあげるべきチップ等も含まれているので
あれこれ考えなくていい分 楽ですよね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:人気の教会  ■名前 : なお  ■日付 : 01/3/21(水) 16:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ミサキさん:
>▼大阪まゆさん:
>
>>パンフレットとかでいろんな教会見ましたが
>>実際、素敵だと思われた所ってありますか?
>
>人気があるところといったら筆頭はここ
>http://www.cw-travel.co.jp/wedding/hawaii/ocean/calvary.htm
>

ちなみに私が95年に式をあげたのはこの教会です。
とっても素敵でした。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 素敵なところ  ■名前 : 大阪まゆ  ■日付 : 01/3/22(木) 8:58  -------------------------------------------------------------------------
   なおさんへ。

>ちなみに私が95年に式をあげたのはこの教会です。
>とっても素敵でした。

写真だけであんなにかっこいいから
本場は本当に素敵なんでしょうねぇ・・・。

私も便乗して参列するつもりです。

なおさんは何月頃に挙式されたのですか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:7月だったけなー?  ■名前 : なお  ■日付 : 01/3/22(木) 19:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼大阪まゆさん:


>写真だけであんなにかっこいいから
>本場は本当に素敵なんでしょうねぇ・・・。

祭壇は海側ですので、海に向かって宣誓します。
祭壇の正面はステンドグラスの代わりに前面ガラス。景色をさえぎる
ものはありません。そこからすぐ外の庭に出れます。

>
>私も便乗して参列するつもりです。

自分はもう一度という気にはなれませんが、誰かが挙式するなら
参列したいですね。

>
>なおさんは何月頃に挙式されたのですか?

えっとーー、何月だったけなー。。。自分の結婚記念日ですから
さすがに忘れてません。7月13日です。予約を入れたのは1月末でした。
その時点でもすでに午前中はほとんど予約はいっぱいで
11時頃からのがようやく取れた記憶があります。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:人気の教会  ■名前 : 大阪まゆ  ■日付 : 01/3/22(木) 8:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ミサキさん:
>でも最大手は「ワタベ」。
>http://www.watabe-wedding.co.jp/overseas/index_os.html
>ここのページの「アオフ島」から入ってトップにある
>「コオリナ・ラグーン」も最近は人気です。見てみてね。

ありがとうございます。
やる気の無い友人カップルも大変気に入ったみたいで
こないだの春分の日に早速資料集めに言ったみたいです。

こんなホームページ見てしまうと
もう一回結婚式したくなりますね〜!
(まだ新婚2ヶ月過ぎたところですけど・・・)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 4・5・6月での検討  ■名前 : 大阪まゆ  ■日付 : 01/3/17(土) 9:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼鈴木(kokosan)さん:
>HWAIIは知りませんので、他の方に振るとして、ラスベガスのベスト
>シーズンっていうのは、春は4・5・6月、秋は10月ってところで
>しょうか。夏は暑いですからねぇ〜日差しがきつい。9月の中旬でも
>外に長くはいれませんでした。


友人に早速電話してみました。
「4〜6月いいらしいで」って報告したら「もう来月やん」と言われ
6月か10月にしぼりました。
でもミサキさんに10月はやめたほうがいいと教えてもらい
結局6月目標になりました。
人の結婚式なのに、何で私が振り回されるのでしょう?
自分達で日取りくらい考えて欲しいものです。


>エアの値段ががぁ〜んとあがっていますから(笑)

基本的にはいつ頃が高くなるんでしょうか?
参列する人のことを考えたらやはり安い時期にしてあげたいですよね。

いろいろ教えてくださって有難うございます。
もう出発した頃かな?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:4・5・6月での検討  ■名前 : 鈴木(kokosan) <kokosan@geocities.co.jp>  ■日付 : 01/3/17(土) 9:35  ■Web : http://www.ne.jp/asahi/kokosan/lasvegas  -------------------------------------------------------------------------
   ▼大阪まゆさん:
>もう出発した頃かな?
嫁さんは今日も出勤なので、職場からピックアップして、関空に
向かいます。11時30分くらいかな家を出発するのは(笑)

>人の結婚式なのに、何で私が振り回されるのでしょう?
>自分達で日取りくらい考えて欲しいものです。
(笑)お疲れ様です。ただ、参列者もパックのツアーでということにな
ると、やっぱり旅行社に問合せるのが一番ですよね。うちの弟も、何回か
旅行社主催の海外挙式説明会に通っていました。ハワイ挙式ですが、
同行参列者一人11万円くらいらしいですよ(カウアイ3泊、オアフ1泊の6日の日程)
うちは、日程の都合等で同行せず、現地で合流するつもりなんですが…
価格的にはツアーの方が個人手配より安くなりそうです。

ハワイ挙式、新婚旅行にロサンゼルスとラスベガスってところなのかな?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:4・5・6月でベガス挙式はいかが?  ■名前 : SATO <yushu@qd5.so-nt.ne.jp>  ■日付 : 01/3/20(火) 11:23  -------------------------------------------------------------------------
   ▼大阪まゆさん:

こんにちは。
>ハワイ挙式、新婚旅行にロサンゼルスとラスベガスってところなのかな?
お友達の結婚式はハワイで決定なのですか?ベガスで今回も週末には何組かの
ウェディングドレス姿を見ました、そのままの姿でどこへでも行けて(レストラン、
カジノ等)周りの皆さんが気軽にお祝いを言ってくれるところはベガスの他には
少ないのではないでしょうか。とても記念になるような気がします。
もし、まだ決定ではないのなら是非ベガスでお式をして、帰りにハワイで
のんびり日光浴&ショッピングが良いと思います。
ハワイは狭いので短時間で買物スポットを回れますから。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:4・5・6月でベガス挙式はいかが?  ■名前 : 大阪まゆ  ■日付 : 01/3/22(木) 9:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼SATOさん:
>もし、まだ決定ではないのなら是非ベガスでお式をして、帰りにハワイで
>のんびり日光浴&ショッピングが良いと思います。
>ハワイは狭いので短時間で買物スポットを回れますから。

そんな作戦もあったんですね!
私も見ました。なんか映画のワンシーンのようで。
すごく自然な感じで素敵な花嫁さんでした。
(花婿さんの事は覚えてません)
早速、友人にちょっと聞いてみますが
みさきさん・なおさんに紹介してもらった式場を
えらく気に入ってるみたいで・・・。
もう、一人でいろんな妄想にひたっている様子です。
まぁ、実際この時期から人気のある教会を6月に予約できるかどうかは
難しいと思いますが。

参列する私としてはベガスで式をしていただいたほうが
もう一度カジノにて敗者復活戦を行えるのですが。
まさか全ての日程をついてまわったら邪魔者扱いされそうです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ハワイとラスベガスの両方へ行く場合?【長文注意】  ■名前 : フラット  ■日付 : 01/3/22(木) 11:31  -------------------------------------------------------------------------
   私もハワイとラスベガスを絡めた予定には興味があります。実際
に昨年暮れから正月に掛けては「日本→ハワイ→ラスベガス→日
本」を利用しました。

まず、特別な理由がない場合には、ハワイとラスベガスをどちら
を先に旅程を組んだ方が良いのでしょうか?これは今でも悩んで
います。皆さんはどう思いますか?
そこで、私が経験した範囲でその内容を書いてみます。

身体的には、ラスベガスで目一杯遊び、ハワイでゆっくり休養し
てから日本へ戻るのが、ベストのように思います。
しかし、精神的にはラスベガスにどっぷり浸かってしまった私達
には、ラスベガスを後にした方がハワイの日々が楽しいかもしれ
ませんね。美味しいおかずは最後に残すって感じです 笑
これは、時差ボケをハワイで回復し、合わせて充分休養し睡眠も
しっかりとり体調を整えてから、いざラスベガスへ挑むという意
味では、身体的にもこの順番の方がベストでしょうか(笑)

フライトスケージュル的に見ますと、行きはどちらも日本発が夕
方から夜に掛けてであり、現地着はハワイですと朝、ラスベガス
ですと昼から夕方(直行便なら朝)になります。これには大差はあ
りませんが、ハワイ便ですと日本発が夜8時や10時といった選択
も可能ですので仕事を済ませてから(少々早退)日本を発てるのは
良いかもしれません。社内の人間に気づかれないように発てます。
しかしハワイですと真っ黒に日焼けして帰ることになるので帰国
してからが気まずいかな....。これって結構重要なファクターだ
ったりして。でも、どうしてラスベガスは日焼しないんだろう?

復路も、ハワイもラスベガスともに現地発昼頃で日本着は夕方に
なりますので大差はないでしょう。フライト時間もハワイ8時間
に対して11時間ですので、距離の違いの割にはラスベガスは短い
ですね。

問題は、ハワイとラスベガス間の移動です。ルートは直行便はあ
りませんのでロスかサンフランシスコ経由となります。といって
も国際線でなく国内線ですので入管もなく乗換えの負担は少なく
てすみます。ハワイアン航空(アロハもあったかな)がロス経由で
ラスベガス便を運行していますので、これでしたら乗換時にいず
れかがディレイしたりする心配もなくチケット的にも楽ですね。
所要時間はハワイ〜大陸間が約5時間です。結構遠いんです。

時差の関係もありハワイからラスベガスへ行く場合は、13時頃発
の便でラスベガス着は夜10時以降となります。逆ですと、同様に
ロス等を昼に出てハワイに夕方には着きますので、こちらの方が
ホテルに夕食までに入れるなどメリットはありますね。ラスベガ
スを徹夜で出発すれば目を覚せばもうハワイです。

航空券はJALユーザーの私にはまったく解らないのですが、通
常アメリカ国内線は日本〜アメリカ間の国際線利用者(航空会社不
問)は安い専用クラスが利用出来るですがハワイ〜本土間は除外な
んですね。
よって、国際線も含め同一の米系航空会社にすれば周遊タイプなど
で安くすることが一般的になるんでしょうか。

今回ハワイで航空券の広告が多く掲載された新聞を持ってきまし
た。それを見るとハワイ〜ラスベガスは片道$300〜400程度
で出ています。往復ですと$600程度が多いですね。
また、チャーター便でホノルル〜ラスベガス直行便も週3、4便が
ほぼ定期便のように運行されていますが、いずれも往復+ホテルが
セットになったパッケージ商品のみでした。$500〜600。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ハワイとラスベガスの両方へ行く場合?【長文注意】  ■名前 : ぜ ん <z-kamino@mvf.biglobe.ne.jp>  ■日付 : 01/3/22(木) 16:04  -------------------------------------------------------------------------
   フラットさん こんにちは

私は、27日からカナダに行きますが、ラスベガスよりカナダスキーが
先です。スキーをしながら、非日常生活に浸り、仕事を忘れ、カジノへ
行きたいという期待が日に日に高まります。
そして、ラスベガスに到着した瞬間から、時差ぼけもなく、のめり込む
ことができます。
当然、有り金全部、つぎ込むことができるわけです。(笑)

ラスベガスが先だと、お金が無くなってしまいカナダでの、行動が制約
される恐れがあります。
2カ所回る場合、ラスベガスでの滞在期間が、制約されますので、時差
ぼけがないのが、私には一番です。

明日から、関西に出張なのに仕事が全然終わりません。
やばい状態になってきました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 40