Page 853 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ショーの感想 どしろーと 02/10/23(水) 0:00 ┗待ってました(笑)! ミサキ 02/10/23(水) 0:29 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ショーの感想 ■名前 : どしろーと ■日付 : 02/10/23(水) 0:00 -------------------------------------------------------------------------
こんにちは、どしです! ミサキさんのリクエストにお答えしまして、ショーの寸評などを ^^; ●ドリカム なんとかかんとかHOBが半分くらい?日本人ばっかしで埋まったこのショーは ライブONなんかで詳細にコメントされてますので、省略、と思ったけど、一言。 「HOBってむちゃくちゃ寒い!+前座なんかに1hも使うな!」 20:00スタートのはずなのに、ドリカムがでてきたのは21:00でした。前の席の カップルなど、会場係りの兄ちゃんに八つ辺りしてたかとおもったらドリカムの 途中で帰っていきました。(ベビーシッターかなんかの時間があったのでしょうね) (HOBへの文句はあとで、も一回書きます) 当然とはいえ、新作アルバムからの曲が中心のようで10年前のファンとしては ラブラブラブとサンキュしか知りませんでした。 なお、このあとしゅんさん主催のオフ会に参加。その時の写真がライブONに でかでかと・・・(はじっこのおじさんが私です 恥) ●モトクロス さっすが、本場ですね。すっごく盛り上がってました。8時から12時まで4時間も! バイクが飛んだり跳ねたり、おどったり。 はじめて見ましたが、おもしろかったです。◎ 曲芸ジャンプなんかもありーの、キッズクラスもありーの、250ccのスーパークロスも! ●デビッドカッパ 私はマジックを見るときにはなんとかタネを見破ろう、というつもりで見てますが 今回の席は最前列中央、ということもあっていろいろ見えて、聞こえて、しまいました。 まあ、この人はさくらを大量に使う人(と私はおもってます)なので、1度みれば もういいかな?(でも実はこれが2度目だったりしますが) 単純なアメリカ人には大喝采でしたが。 疑うってことをおぼえるってことは損なことですね。 ●ラファム ミサキさんの御忠告の通り、食事を後回しにして(これが時間帯的には結構つらい) 見に行きました。残念ながらかぶりつきには座れずに一番前の低いフロアのなかの 3列め、つまり後ろが壁の席でした(説明わかります?) 素敵なショーでしたが、やはり途中で旅のつかれかついつい・・・ 空腹でカクテルをたのんだのがまずかったかなあ。 ●ジェームスブラウン ふたたびHOBの悪口を。ショーの開始は22:00って書いてあったので、てっきり それが開演だと思って(事実、ドリカムは開演でした。。前座だけど)21:30頃 HOBへ行きました。 壁際に列ができていたのでそこに並び、じっと待ってたのですが、待っても待っても 入場できる気配無し。その間に列はのびるのびる、うねうねとカジノフロアを延々・・ ふと時計をみればもう21:55。絶対まにあわねえよな、どうなっとるんじゃ! と思っているとようやくのろのろと動き出しました。で、結局ショーが始まったのは 23:00頃。ん?もしや、チケットの22:00って実は開場時間では?? きっとそうにちがいない、だって延々と待ち列が延びてても係員は慌てるそぶりひとつ 見せませんでした… ショー自体はドリカムと違ってアメリカ人主体(当たり前!)で満員御礼の大盛り上がり! やっぱりライブはこうでなくちゃと思いました。 |
どしろーとさん、 リクエストにお答えくださり、ありがとうございます! >●ドリカム >なんとかかんとかHOBが半分くらい?日本人ばっかしで埋まったこのショー 去年でしたっけ?ハウンドドッグもここでしたよね。 なんとプライベートパーティー扱いで、 マンダのホストも誰のショーだか把握していなかったという。 それよりはマシだったようで。 >「HOBってむちゃくちゃ寒い!+前座なんかに1hも使うな!」 悪夢ですね。わたしのEW&F@アラジンシアターを思い出します。 あのときは前座が2組でした(合掌)。 >なお、このあとしゅんさん主催のオフ会に参加。その時の写真がライブONに >でかでかと・・・(はじっこのおじさんが私です 恥) これを書いたら早速見に行かせていただきます(爆)。 >●ラファム >3列め、つまり後ろが壁の席でした(説明わかります?) わかります。前の2列目じゃなくてよかったですね。 あの位置はすごく中途半端、なら3列目のほうが かぶりつきよりも首も痛まないし、ダンサーと視線を合わせる心配もなく (え?合わせたかった?笑)ゆったりできます。 ほか、感想を総合すると、一番はモトクロスでしょうか。 ベガスで遊び慣れると、ちょっとやそこらのショーでは アドレナリンの刺激がないのかもしれません。 デビッドへの感想は私も同じです。 「疑うってことをおぼえるってこと」そして「目がいい」のは損ですわね。 |